PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル


[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ]
タイトルRe^2: 呪縛からの縄抜け
投稿日: 2009/07/03(Fri) 09:16
投稿者おちょくり塾より
Subject:それにしても From:波浪規定 Date:2007/08/27 22:44
No:6094
私が危惧するように、民主党政権でコリアタウンが租界と化すというのが杞憂でなさそうだ。(^_^;)
//////////////////////////////////////////////

Subject:今夜の妄想 From:苹@泥酔 Date:2007/08/28 02:54
No:6095
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070827id24.htm
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070827i302.htm
http://www.asahi.com/international/update/0826/JJT200708260004.html
http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070826/erp070826003.htm
 ドイツ週刊誌の中国ネタでは暫定主役が人民解放軍かい…。なんとも露骨に名指しする所が却って面白い。…いや、実際どう反応したらよいのやら。「停留所」相手の言論統制はキツイみたいだけど、「単なる経由地」相手の対策は穴だらけだったりして?
 一つの可能性としては、「誰もハッキングなんかしていない、単に機械が勝手に動いてるだけ」ってケースを想像してしまう。それを有象無象が勝手に解析すれば、どんなシナリオも勝手に描けるって訳だ。平たく云えば進歩型のネット租界かな。世間にはタックスヘブンもスパイ天国もある様に、「経由地を流れるだけ」の情報に対しては〜その気があれば任意のアプローチが「やりたい放題」とか。
 片や中国政府の情報統制は人民相手。連中の見るサイトや掲示板は所詮「国内の停留所」に過ぎないから、そこだけ閲覧を阻止すれば事足りる。中国を通り過ぎて他国に流れていく情報を「他国の停留所で」掴まえて貰っては困るなら、国内から国外へのアクセスを禁止すればよい。ただし「留まらずに流れるだけ」なら、存外「お構いなし」だったりなんかして?(政府側による情報収集の都合もある?)

 …売春婦は語る(かもよ?)。「私の体を、何人もの男が通り過ぎて行ったわ」と。
 停留所。〜そこで皆が挿入し、絶頂を迎え、果てる。
 その昔、或る妄想女は私の顔を見るやいなや、何もしていないのに「いやーっ!やめてーっ!犯されるーっ!」などと叫び始めたが(中学時代の回想…汗)、今にして思えば〜こんなのが純然たる「通り過ぎていくだけの情報」なんだよなあ(ほんまかいな?)。
 言葉は発せられた時点で事実になる。後は埋もれるか、その反対になるか。

 …自称「従軍慰安婦」は語る(かもよ?)。「私の体を、何人もの日本軍人が通り過ぎて行ったわ」と。
 太初に言葉ありき(爆)。今や架空の停留所がドイツに生まれた(かもよ?)。…嗚呼、ドイツを陵辱する人民解放軍の群れ。かの週刊誌は「従軍慰安婦ネタ」状の説得力(?)を以て世界中の話題となる。無数の新聞サイトが停留所となりつつ、或いは世界市民の射精を促したり、或いは自らの膣に読者の精液を迎え入れるのだ。
(なんか潜在的閲覧者に絡まれそうな気がするから、この辺でやめとく…汗)
//////////////////////////////////////////////

//////////////////////////////////////////////

Subject:日向 From:波浪規定 Date:2007/09/01 00:33
No:6105
DDH(ヘリ搭載護衛艦)と言っているが、あれはヘリ空母だろう。あの大きさでD(駆逐艦)は変だよ。(笑)
日向−ひゅうが−は、帝国海軍では戦艦から航空戦艦に改装された艦である。それにあやかったのだろうが、むしろ水上機母艦の千歳、千代田、秋津島、瑞穂にあやかった方がいいと思うのだが。
戦艦名(旧国名)は、「こんごう」より大型のイージス艦を建造したときにつけるべきだろう。
旧国名ではなく、地名からとったいうことにしているようだが。
いずれにせよ、二番艦は航空戦艦伊勢にあやかり、「いせ」になるでしょうね。
//////////////////////////////////////////////

Subject:うぇっぶ論考() From:荒間 宗太郎 Date:2007/09/01 11:18
No:6106
我が国は国是として空母を持てないという神話を過去の政権で作っているから、事実上の空母であってもそうは言えないのよ。
残念だけどね。
ま、それ以外にも与党も野党もいろいろな神話を作っているから、実効としてそれらを順次打ち破る必要はある。
自衛隊はアジア諸国から驚異に見られているという神話は海外派遣で嘘であることを証明した。
そして、実力部隊としての派遣でも、アジア諸国の誰からも文句は言われていない。
そういう意味(捏造された神話を打ち破るという意味)で、ワシは自衛隊の海外派遣を良しとしているけど、そろそろ撤収するべき時期に来ていると思っている。
小沢の意図とは別だけど、11月に期限の切れる例の法律の延長には反対だな。
どうも焦臭くなっているものね。中東地域にこれ以上足をつっこんでいるのは危険だよ。小沢の言いぐさではないが、連合国(UN)の総意での派遣にのみ限定する布里はしておくべきと思う、米国に付き合うのはもういいよ。
//////////////////////////////////////////////

Subject:ヘリ空母 From:波浪規定 Date:2007/09/01 18:05
No:6107
>荒間さん、ありがとうございます。
正規空母の保有なら、神経質になるのもわかりますが、ヘリ空母で神経質になるのは政治家がだらしないのか、官僚がだらしないのか。
軍事関係の板を覗いてみると、正規空母は金がかかるから、かえって他の艦の建造の予算が減るからやめておけというのが多数派のようです。
11月は・・・(^_^;)
//////////////////////////////////////////////

Subject:うぇっぶ論考() From:北の狼 Date:2007/09/01 20:20
No:6108
>小沢の意図とは別だけど、11月に期限の切れる例の法律の延長には反対だな。

実は、私もそう思っています。
「慰安婦決議」とかいう、中国の工作員から資金と票をもらいながら活動を続けている自称日系議員が毎年恒例で提出しているような案に、北朝鮮の拉致問題を”相対化”しようとする韓国の政治工作にのって、アメリカ下院は賛成してしまったわけです(決議風景は”お寒い”ものでしたが)。
そのような国の軍隊にガソリンを提供するためだけの活動なぞ、もはや必要ではないでしょう。

自衛隊の海外軍事活動の実績づくりとする、という当初の目的は充分に果たされたと思います。
//////////////////////////////////////////////

Subject:たしかに米国は…… From:羅漢同盟 Date:2007/09/01 22:15
No:6109
>北の狼さん
たしかに米国では時折反日的な議員や決議が出ますけど、そのたび国を挙げて反論すれば良いんです。
でもそんな理由で日米の軍事同盟関係を棄てることはないと思います。
日本本土攻撃に対する対露けん制、台湾・沖縄侵攻に対する対支けん制になりますし。
//////////////////////////////////////////////

Subject:うぇっぶ論考() From:北の狼 Date:2007/09/01 22:47
No:6110
>羅漢同盟さん
>そのたび国を挙げて反論すれば良いんです。

おっしゃっていることが、よく分かりません。
議会で反日決議を行ったアメリカの支援を目的としたテロ特別措置法の延長をする必要がない、と主張することは、反日決議に対する反論でなければ何なんでしょうか?

ちなみに、羅漢同盟さんは反日決議に対してどういう「反論」をなしてきたのでしょうか?


>でもそんな理由で日米の軍事同盟関係を棄てることはないと思います。

これもよく分りません。
テロ特措法の延長がならなかったからといって、それが即「日米の軍事同盟関係を棄てる」ことになる、というのはあまりの飛躍でしょう。
「日米の軍事同盟関係」を「日本の米国に対する隷属関係」とするのであれば、しっくりきますが。


>日本本土攻撃に対する対露けん制、台湾・沖縄侵攻に対する対支けん制になりますし。

つまり、日本はロシアや中国から侵攻を受けるくらいなら、米国に隷属していたほうがましだ、ということでしょうか?
//////////////////////////////////////////////

Subject:うぇっぶ論考() From:荒間 宗太郎 Date:2007/09/01 23:30
No:6111
よく理解できないんだがなぁ。
何で日米安保条約に基づく日米軍事同盟関係の破棄になるん?
テロ何とか特措法を延長しない方が良いと言っているだけだよ。

国連(UN)と称されている連合国(UN)の「総意での派遣にのみ限定」する「フリはしておくべき」と思うちゅうのは「ブッシュがUNの決議を待たずに始めちまった今回の戦争」と喧伝されるように米国自体の世論がそうなってきた、そんな米国に付き合うのはもういいよ、と言う意味だよ。

米国自体がかわっちまった(今回の戦争はかつての湾岸戦争とは異なると米国自身が思うようになってきた。しかも、例の下院決議だもの、向こうが勝手に態度変えてきているのに、このままズルズルでは隷属みたいになるってことな)のに、わざわざズルズルと付き合うことなんか無いべさ。
しかも、(延長に反対の政党が参議院で過半数をとったという)運の良いことに小沢が明言しているから、それに乗っかって、我が国の国内事情でどうも延長は無理っぽいですなぅと言っておけばいい。UN決議に基づかないという小沢の誤解のフリに乗っかればね。
(小沢は(UNの決議はあるということを)判っているのに(UNの総会での総意ではないと)判っていないフリをして反対表明しているんじゃないかなぅと思っているよ)

同盟関係は対等であるべき、それは時には反対も必要ってことだよ。
//////////////////////////////////////////////

Subject:うぇっぶ論考() From:荒間 宗太郎 Date:2007/09/02 10:01
No:6112
えっとぉ、誤解されない為に書いておくけど、テロ特措法は「アフガン」が主体だからね。
でも実質はイラク(出兵している米軍の艦船の為のガソリンスタンドの役になっている)支援になっている。
この活動自体の評価が見えにくいのが問題。活動をしていると言うことが(国内外、特にアジア世界に)広く知れ渡る為にも「テロ特措法延長問題」が注目されると良い。
イラク戦争自体は米国でさえ世論の動きは変化しているし、益々ベトナム戦争中期の様相を呈してきている。
末期症状になってから我が国が手のひら返したら、それ自体が非難の的となる危険性があり、ここらで手を打っておく必要がある。
それは延長しない、あるいは最低でも「(米国の望むテロ特措法の)延長することが極めて困難だった」という実績だけは作っておくべき。
延長しないことはいまの国益に合う。延長した場合には、べっとりと恩を米国に売る形であることが望ましい。
洋上にいるから目立たないだけで、いずれタリバンが盛り返してきたとき危うい立場なのは確かだとワシは思う。
実質は米国のイラク戦争継続支援になっている。
我が国が自衛隊派遣をしているのは「独立国家」として当然あるべき「海外活動」の実績作りに他ならない。
それ以前に「海外活動」事態の反対理由を潰しておく必要があった。
これらのことの反対(与野党問わず[平和屋]の主張)におしなべて「戦争をしたいからだ、戦争の出来る国にしたいからだ」というのがあった。
戦争をしたい国はただ一つ米国だけじゃ(笑)。いずれ国力をつけた中共とロシアも戦争をしたい国に変貌するだろうが。
我が国は戦争をしたい国造りはしていないし、戦争をしたくてするのではない、しかし戦争をしなければならなくなった場合の準備はしておくべき。

このたび参議院で勝利した民主党の小沢は、勘違いしたフリをして「UNの決議に基づかないテロ特措法の延長に反対」と表明した。
もっけの幸いじゃ
こちらも勘違いしたフリをしてそれに乗っかる(笑)
「(首相は)私は延長したいんですけどね、衆議院は通過しても参議院で反対されて潰されるし、世論の動向もあるしぃ」とか何とか言って時間を潰す。
期限切れで延長はパァー...
と言う流れが良いなぁと思っている。
//////////////////////////////////////////////

Subject:昨日のは From:羅漢同盟 Date:2007/09/02 19:19
No:6113
よく読みなおしてみたら早とちりでした。
//////////////////////////////////////////////

Subject:農林省は鬼門か From:波浪規定 Date:2007/09/02 21:10
No:6114
農相が辞任する可能性が高いですね。それにしても農林族の議員に問題があるのか、農林省に問題があるのか、あるいは両方か?
//////////////////////////////////////////////

Subject:だって From:荒間 宗太郎 Date:2007/09/02 21:55
No:6115
郵政の次は農政=農協改革だからね、その布石でしょ
//////////////////////////////////////////////

Subject:うぇっぶ論考() From:荒間 宗太郎 Date:2007/09/03 18:59
No:6116
人権屋の大馬鹿野郎たちが逆恨みして提訴したんだと。何を考えてんだ?

彼ら弁護士たちは凶悪殺人犯をどうしようもない屁理屈で裁判を引き延ばし被害者遺族に苦痛と重圧を掛けているべさ。

それなのに、自分たちの行状の悪さを指摘され懲戒請求掛けられたからと言って、「弁明書や資料の提出などの負担を強いられ、弁護活動に不当な重圧を受けた」と言うのはおかしいべさ。
彼らは自分たちと凶悪殺人犯の権利だけを守りたいという、自由社会の崩壊への危険性から正常な社会を守ろうとしている市民に重圧を掛ける気なのか?

/////
◎橋下弁護士を提訴=http://news.livedoor.com/article/detail/3278430/
テレビで「懲戒を扇動」−光市母子殺害差し戻し審で・広島 2007年09月03日17時29分
 大阪弁護士会所属の橋下徹弁護士がテレビ番組で、山口県光市母子殺害事件の差し戻し控訴審の被告(26)弁護団に対する懲戒請求を扇動したとして、弁護士ら4人が3日、橋下弁護士を相手に、1人当たり300万円の損害賠償を求める訴訟を広島地裁に起こした。
 訴状などによると、橋下弁護士は5月27日に西日本を中心に放送された民放番組の中で、同弁護団の弁護活動に触れ、「もし許せないって思うんだったら、一斉に弁護士会に対して懲戒請求掛けてもらいたい」などと発言し、視聴者を扇動した。
 差し戻し審の弁護団に対する懲戒請求はそれまで1件もなかったが、放映後、今枝弁護士ら4人それぞれに300件を超える請求が広島弁護士会に届いた。このため、弁明書や資料の提出などの負担を強いられ、弁護活動に不当な重圧を受けたなどと主張している。
/////

彼らに言いたい。ふざけるな!この社会はお前たちのオモチャではない!
//////////////////////////////////////////////

Subject:いろいろと(^_^;) From:波浪規定 Date:2007/09/03 23:25
No:6117
>荒間さん、ありがとうございます。
農協関係のスキャンダルは、いずれ民主党にブーメランになるでしょう。
それにしても人権弁護士というのは何様ですかね。
加害者と被害者、どちらの人権がだいじだかわからんのか。
弁護士法を改正して、犯罪を煽動する弁護士は資格を剥奪すべきです。
//////////////////////////////////////////////

Subject:自由社 From:波浪規定 Date:2007/09/09 18:11
No:6125
蘭さんのところを覗いたら、呪い組(^_^;)の方々は自由社から教科書を出すようですね。
それにしても、自由社はまだ存在していたのですね。
//////////////////////////////////////////////

Subject:うぇっぶ論考() From:荒間 宗太郎 Date:2007/09/09 18:19
No:6126
月刊「自由」は学生時代から時々読んでいたが、あまりに旧式保守(暗い保守右翼)の姿が見え隠れしていたし、ここ十数年保守と言うより呪い組みたいで嫌だった。
案の定とある宗教団体からの援助で維持しているみたいな(苦笑)。そして、本物の呪い組(つくる会元会長の命名)とタッグを組んだみたいだね。
ま、「より良い教科書」を作ってくれるのなら反対はしないし、傍観しているよ。
//////////////////////////////////////////////

Subject:なるほど From:波浪規定 Date:2007/09/09 19:42
No:6127
>荒間さん、ありがとうございます。
私も昔はたまに「自由」を立ち読みしましたが、マニアの同人誌みたいで私も評価しませんね。
まあ、「より良い教科書」を作ること事態は反対しませんので、私も傍観します。(^_^;)
//////////////////////////////////////////////

Subject:ため息と苦笑が From:荒間 宗太郎 Date:2007/09/10 18:58
No:6128
西尾幹二のインターネット日録を久しぶりに覗いたら唖然とする書評にため息と苦笑が...

雑誌「自由」がその本来の姿をここ十数年の間に変えてきたべさ。「諸君!」や「正論」の母体となったと言うこと自体にとやかく言わないけど、その母体がいやらしく変貌を遂げていることについては論評無しなのか?

去年の内紛の時もそうだったけど、彼の論評の仕方は「文学的色彩を散りばめた」想いの表現でしかないよ。こうであった、こうであったらいいのに、こうであらねばならない等々。その表現は文学としてはおもしろいけど、論評の主体にはならないべさ、事実を踏襲して分析していなければね。回顧録なのだというのならまだしも、あたかもステキなものを紹介するかの幻想は振りまかないでもらいたい。いまの現状のすさんだ内容にもふれなくては、今後そこから教科書を発刊する基盤の紹介にはならないべさ。

「自由」が自由であった時代の哀愁(ワシも三十年以上まえ学生時代には書店で立ち読みしたり直接手元に置いたりしていた)は判るけど、ここ二十年ほどの間にかの会社の変貌には目を覆いたくなるよ、何であんなになっちまったんだ?
批判鋭い筆先は、いつしか個人を呪う文体となり、まるで呪い組の情景が浮かんでくるような雑誌になっているべさ。宗教団体に呪われたもとい支配されたから、とは言いたくないけど。あまりの変貌に唖然とはしないのだろうか?

ま、呪い組同士仲良くやってくださいな、今度こそ内紛を起こさず他社は他者なのだと理解して他社の職員にあれこれ注文(人事や経営にまで及ぶような注文はやり過ぎというものだよ)をつけないようにね。

より良い教科書が複数存在するのは理想ではある、新しいパイを創造するという具体的な力があるのなら。

参考資料
青葉台あきこblog :http://akiko.iza.ne.jp/blog/entry/293317/
ミッドナイト蘭blog:http://midnight-run.iza.ne.jp/blog/entry/292949/
つくる会内紛まとめ:http://www.tctv.ne.jp/mahocast/PV/20060603.html
西尾幹二のi日録 :http://www.nishiokanji.jp/blog/?p=594
夢空廊漫遊(夢影) :http://aramar88.exblog.jp/7423916/
//////////////////////////////////////////////

Subject:雑誌の厚さ From:波浪規定 Date:2007/09/10 20:17
No:6129
昔、書店で「自由」を捜すのに一苦労しました。
「VOICE」並みの厚さだと期待したら、NHKの英会話なみの厚さで唖然としました。
//////////////////////////////////////////////

Subject:うぇっぶ論考() From:荒間 宗太郎 Date:2007/09/10 20:58
No:6130
そうそう(笑)
自由主義研究会とか言うサークル(があったとして)のレジュメ並み(爆)
でも、諸君・正論だって最初は薄かったよ、今の半分(今のVOICEよりも薄い)くらいしかなかったもん、軍事研究は今も薄いし(^^ゞ
//////////////////////////////////////////////

Subject:【どっちが】トムとジェリー【勝ったの?】 From:苹 Date:2007/09/11 07:19
No:6131
 何の番組だったか忘れたけど、先夜ぼんやりNHKを見てたらピグミーチンパンジー(だったかな?)のカンジ君が出てきて、たいそうお悧巧に振る舞っていた。…まあ、こんな話はどーでもいい(そして多分、他意もない…汗)。

 話は変わって、西尾先生の日録ネタ(しゃあしゃあ)。
 あの引用、自由社に関する予備知識のない私には有難かったなあ(特にコレ↓)。
--------------------------------------------------------------------------------
 敗戦という戦後日本の特殊事情のなかで、知識人の戦争責任が問われたとき、戦前・戦中の非転向という事実を倫理的希少価値として主張する左翼知識人の発言は、それだけの重みをもち、論壇での主導権をもったことは確かである。しかし、これらの人々の発言は、戦前の非合法下に生きた前衛党の思考様式そのままの「敵と味方」を峻別するセクト主義で、思想界に対立を深め不幸な分裂をもたらしただけだった。このような戦後思想界混迷のなかで、『日本文化フォーラム』は発足したのである。
--------------------------------------------------------------------------------
 あたしゃ最近の支援板投稿(↓)で、碌な知識のないまま「前衛化から始まった戦後レジーム」てな小見出しを付けてたもんだから、実はちと不安だったのよね。〜先ず「前衛党」って表現にビビビと来た。そこに「セクト主義」が予言的に絡み、印象の全体が展覧会主義における「社中」の在り方を媒介して四方八方へと繋がる。
http://f35.aaa.livedoor.jp/%7Emasa/c-board358sp2c/c-board358sp2c/c-board.cgi?cmd=one;no=3660;id=
 あと、「英語第二国語化勢力」と書いたのは「英語第二公用語化勢力」の間違いだったけど…まあいいか(ボソッ)。

 ところで、荒間様の「雑誌「自由」がその本来の姿をここ十数年の間に変えてきたべさ」ってのも私には初耳だったのよね。それくらいトコトン知識がない。…ああ、私の脳味噌が「つるつる」してるぅ…襞もへったくれもねぇ(自暴自棄)。
 …で、これを私は「戦後「日本」がその本来の姿をここ半世紀の間に変えてきたべさ」と何故か読み替えたくなる。ならば「つくる会」は、その版元の変貌をも「元の姿に戻そうと」した事になるのではないか。やむなき変貌の事実を踏襲し分析した上で、ジリ貧の自由社をも「つくる会」がどうにかしようとした…のだとしたら?
 「あそこは変質した」式の論理を日本に当て嵌めれば、既に変質しちまった日本の公教育なんざ、さっさと見捨てるべきなのかも知れませんな。公立を見捨てて私立に行く。学校を見捨てて塾・予備校に行く。そうした既存の自己防衛策をマクロに展開し、学校から「公」の資格を剥奪する方向に向かえばどうなるかと。もはや教科書など問題ではなくなる。民間での「社中」化と権威高揚を模索せねばならぬ段階に入る。
 因みに私は現場の意思を尊重してるんで、昨年露見したケースでは「未履修校は確信犯」って事なのだろうと解釈してます(結局どの教員や管理職がクビになった?)。
 未履修がダメなら、次は形骸化の手口を工夫するのが自然なんだろな。よしんば育鵬社や自由社の教科書が大幅に採択数を増やしたとしても、足りない箇所は参考書で「日本は南京で大虐殺しますた」「従軍慰安婦に謝罪を」と補えばよい。理屈は単純、「教科書は内容が浅いから参考書で補う」としてしまえばよい。教科書に書いてない事を教えてはいけないのなら、それは一種の統制行為に当たる。そっち方面に趨るなら右も左も五十歩百歩、所謂「自由」の文脈とはやがてどのみちズレてくる。

 …数学教科書の応用問題には解法が書いてなかったりする。つまり「例題から応用問題への接続が不充分」。そこで生徒は、例えば「啓林館準拠」の市販参考書などを使って自学自習する。そこに「接続内容」を割り込ませればよい。この理屈を歴史教科書に応用すれば、歴史参考書に何が出てきてもおかしくない筈(或いは「日教組推奨」てな具合の権威付けも可能か?)。それを定期考査に含侵させて(必ずしも「出題して」ではない)、対外的な試験を以て「氷山の一角」とする。
 …国語の試験に出てくる「漢字の書き取り」。こちらの方は「敢えて教えない」方式を採る。余計な知識は採点の邪魔になるから、知識の積極的欠如を以て「氷山の一角」とする(教員側の証言は差し当たり〜長野の事例をビデオ鑑賞してちょ↓)。
http://tvf2007.jp/movie2/vote2007.php?itemid=134
 消極的含侵と積極的欠如との狭間には、共通の潜勢的沃野が垣間見える。トンネルを抜けたら雪国だった様に、純白の処女性が空から勝手に降ってくる。車内の我々は身を任せるがまま疾走するか、もしくは降りて立ち止まるだけ。そこんとこを待ちかねたかの様に強姦するのが、実は教員の醍醐味だったりなんかして(一応…冗談のつもり)。
 「つくる会」も再生機構も、一種の強姦システムである事に変わりはない。だって、なにしろ左翼の獲得したテリトリーを奪おうとしてるんだもん。八木先生あたりは「中国に接吻した」かの様な印象で、まさか貞操までは奪われてないんだろうけど、頑固親父が怒るのも無理はないかもな。かと云って〜怒る側を「強姦魔の嫉妬」に見立てても詮無い事だろうし、それ自体は充分に防波堤(貞操帯?)としての役割を果たしているんだろうから、お互い「仲良く喧嘩」して貰いたいのが本音と云えば本音(見方次第では「切磋琢磨」「切磨箴規」とも云う?)。


(余談)
 素朴な疑問。〜遠藤浩一先生と福田逸先生は、なぜ理事から外れたんだろうか?
//////////////////////////////////////////////

Subject:うぇっぶ論考() From:荒間 宗太郎 Date:2007/09/11 19:08
No:6132
判っているようで判っていないなぅ、勝ちとか負けるとかでは誰も争っていないべさ。
単に理不尽に採択戦の全責任を負わされて辞めさせられそうになった人を庇護したら、罵詈雑言の嵐に見舞われて、その嵐の中から脱出した人たちがいただけだよ。
最初から組んでいなかったしねそんなことをしたいとも思わなかったべさ(笑)やむなく組むことらなったんだろうけど。
それに、ここは「おちょくり塾」傍観者の群れだよ。
ただ、イザと言うときには自分の考えを自分の言葉でをさらりと一万字程度で書くだけ(爆)
//////////////////////////////////////////////

- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)