テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル



[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ]
タイトルRe^3: 村山談話を見直
投稿日: 2009/07/03(Fri) 10:58
投稿者おちょくり塾より
Subject:定義? From:波浪規定 Date:2009/02/05 22:45
No:7416
MSN産経ニュースを見ていたら、民主党の藤田幸久参議院議員が「海賊の定義とは何だ」騒いでいるそうである。(笑)
海洋法条約第101条に書いてあるだろう。条約ぐらいしらべなさいよ。
谷岡桃子参議院議員は「民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ」と言っているそうだ。道楽でタンカーや貨物船に乗っているじゃないぞ。

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:>波浪規定さん From:灯理 Date:2009/02/07 00:04
No:7417
この海賊問題、最初に取り上げたのは民主党の長島昭久議員。
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/b9047b3e6f0c0aa4bdcdd198fcedd249
それなのに、鳩山副代表が社民、国民新党に「反対で共同歩調を取れ」、と迫られた結果、コロリ、と・・自党の若手を後ろから撃ってどうするのか。
もう、酷すぎてお話にもなりません。

人事院の谷総裁は別名、「ミスター渡り」とも言われる札付き官僚。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090203/plc0902032151018-n2.htm
ここまで臆面もないと、こちらが恥ずかしくなりますね。

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:渡りと言えば From:荒間 宗太郎 Date:2009/02/07 00:56
No:7418
こんなニュース記事に唖然とした、あの竹島を....

「小和田恒氏、国際司法裁判所長に 日本人初、皇太子妃の父」


‥(__;)ウウッ

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:内憂外患 From:波浪規定 Date:2009/02/07 08:18
No:7419
>灯理さん、ありがとうございます。
党利党略で自国のタンカーや貨物船を危険にさらすのはゆるされませんね。ドイツの緑の党以下です。
人事院の総裁は傲慢を通り越して・・・(^_^;)

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:それにしても From:波浪規定 Date:2009/02/07 11:16
No:7420
問題ある人物が偉くなって、正直な人が更迭されるのはなあ・・・
更迭すべき人間が更迭できないとは。

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:今更訊けない初歩的疑問 From:苹@泥酔自暴自棄 Date:2009/02/07 21:55
No:7421
 横から失礼。(夢空廊ブログのイジメ旧稿は今読んでも名文だったよ。)

 国語の免許を持ってるくせに、あたしゃ初歩的な事が分からない(orz)。よく中国に出張するキルドンム様なら、もしかしたら親切に教えてくれるのではないかと期待しつつ、恥ずかしながら意を決してカキコします。
 事は漢詩の押韻について。
 昔やった授業では、教科書の古典を解説して「偶数句末で押韻」「七言は一句目も押韻」などとやり、長い古詩では途中で韻を換えたりする云々。大抵はその程度で済ませてしまい、後は様々な詩文を量的にイケイケドンドン。よく知らないのに駢儷体がどうとか美文がどうとか軽く講釈しては、内心「どうせ読みは日本式、本場の音で読む訳じゃなし」と居直るのが常。だから漢和辞典で調べても平仄はただの附録に過ぎず、押韻てぇのが厳密にはどんなものなのか知らぬまま、「譁」も「花」も読みは同じ「カ」って事で取り敢えず納得したふりをする。自分で漢詩を作らないからその辺は気楽なもので、適当に作るとなるとまるで自信がない。「譁」や「花」の読みが「カ」なら「佳」の読みも同じ「カ」。ところが韻の方は前者が「(平)麻」の「hua」で後者が「(平)佳」の「jia」。ごっちゃにしていいのだろうか。そこで戸惑う事になる。…要するに、教員経験者にとっては「誰にも云えない包茎の悩み」みたいなもんだ(苦笑)。

 「今更そんな昔話を」と呆れて呉れて結構でやんす(開き直り)。教科書に載ってるならそれが正しい。差し当たっては何も問題はない。国語も歴史もマニュアル通りが最も無難なのだろうと思いながらも、いったん生じた齟齬に拘泥したのが運の尽き。傍目には私の授業(主に書道の方ね)がマニュアルを逸脱したかの様に見えたらしい。管理職は英語や数学や国語などの教諭あがりだから、先ず英語や数学や国語の頭で理解する。英語は日本で国語になる予定(?)だし、国語は過去の書字を追い出した本家筋。だからどの頭で捉えても分が悪いのは当然と云えば当然だったし、その辺の事情は今も同じだろう。そもそも教育基本法改正や学習指導要領改訂は現場じゃ無関係だし。酒の場では皆「大学教官は現場を知らないバカ」と云ってたっけ…。

 閑話休題。
 「書道美術新聞」908号が届いた。東京国立博物館で慶大創立150年記念の福澤諭吉展が開催中らしい(1/10〜3/8)。その記事に「学生就学業」七絶の写真が載っている。一字を残して一通り読んだ後、結句でググってみたら「行路何須避世譁、書生至處計輒佳、紅塵市上營々苦、正是泥中君子花」と出た。
 私には「佳」字が読めなかった。「隹」に見えたが意味は通らない。ググったらパンフレットには「佳」とあるらしいが偏旁が近過ぎてそうは見えないし、第一あれを人偏と見るのは無理がある。他にどんな字が思い付くか頭を捻れば「香vや「賦」に見えなくもない。「餘」や「除」は旁の縦画が下に出る筈だから無理だろう。もちろん活字を盲信するなら「佳」で決定だが、それはそれで本稿前半に書いた疑問の通り。
 ここでは読む行為が作る行為の追体験となる。読みにくいから追体験できる。それを初めから活字で読めば、読む事を疑問視せずに済む。効率的にイケイケドンドン、事は自ずと速読世界に突入する。もし競技カルタに手書きの札を持ち込んだなら、さぞ盛大なブーイングが起こるだろう。正しさを追求せずとも「正しさは既に決まっている」から、学者でも専門家でもない外野や生徒の連中が余計な事を考える必要はない。
 …よって、学校は表向き常に正しい。(なんちゅう論理の飛躍ぢゃ…汗)

 出来れば教員社会と繋がりのある皆様。この恥ずかしい告白を同僚の方々に見せて、反応を教えて下さいな。(タイホされるのを待ち焦がれる変態露出狂の気分…)

/////////////////////////////////////////////////////////////


Subject:前稿訂正&蛇足 From:苹@泥酔 Date:2009/02/08 21:38
No:7423
 前稿の誤字訂正。「学生就学業」は「学生就実業」の間違い。〜これだけじゃ短いから以下蛇足、百足と書いて童謡の桃太郎と解く。(もーもたりさん♪ももたりさん♪)

 派遣業に纏わる話は蘭様の「輝け」板に連載されていたが、あちらは別件との抱き合わせで閉鎖になった模様。復旧か「甘噛み」板への派遣ネタ統合などを期待。
 こちらは先日、初めて『WiLL』誌の編集部ブログに読前の印象を試験投稿してみた。今後もし続きを書くとしたら、最優先の内容は(下記妄想の類でなく)読後感想でなきゃ拙かろう。
http://monthly-will.cocolog-nifty.com/log/2009/01/post-3124.html
 素頓狂なのはいつもの事で、教育ネタと絡めてばかり居る。…例えば大学入試センターと同様に、人材派遣業を独立行政法人化すればどうなるか(爆)。
 手始めは公務員派遣業の創設。公務員試験や教員採用試験を派遣センターが代行し、これを利用する自治体に合格者を派遣する訳だ。これで各自治体は個別に試験する手間が省ける。大分の教育界と似通った体質の地域からは猛反対されるかも知れないが、参加するもしないもあくまで自治体側の勝手だから、さほど問題にはなるまい。鼻息の荒い大阪府知事あたりが各方面に提唱したらどうなるか興味はある。合格者登録名簿は各自治体で管理する事になるのかな(採用主体は自治体で、身分は地方公務員)。或いは住基ネットと同様の管理方式か。
 次の標的が人材派遣業全般となると些か非現実的に過ぎるかも。ピンハネ体質の一掃には役立つかも知れないし、派遣事業と保険対策との円滑な接続も不可能ではなさそうな気はしてる。しかし所詮は単なる思いつきだから、細かく詰めると無理筋なのかもなあ。

 ところで、巷では派遣禁止の動きがどうとか。
 どちらかと云えば、あたしゃ非正規雇用禁止より正規雇用禁止の方が現実的じゃないかと思ってるんだけど(派遣禁止と比べる場合は迷う)。…公務員を含めた正規雇用禁止が実現すれば凄い事になるだろな。保障システムを根本的に変える必要が出てくる。非正規階級と正規階級のガラガラポンで、「非正規社員解雇の後に正規社員解雇」の順序が通用しなくなる。「解雇しなければ倒産の危機」のリアリティを非正規問題・派遣問題が隠蔽する構図になってるなら、そんな構図に利用される側は「二重の踏んだり蹴ったり」にならないか。非正規雇用対策で右往左往してばかり居ると、そのうち正規雇用の方に無策のツケが回ってくるぜ。
 …で、ここらで荒間様のイジメ旧稿からヒントを貰えばどうなるかと。学校の現実から学べる事が多々ありそうな。そんなこんなで色々と考えさせられてまっす。

/////////////////////////////////////////////////////////////


Subject:7421 苹さんへ From:キルドンム Date:2009/02/09 03:02
No:7425
 「よく出張」といっても年に一回程度だし(家内は「結婚前の話だと二年に一度とのことだったのに」とブーブー言っているけれど、とりあえず放置)、そもそも漢詩を読むのと中国に行くのとは大した関聯性もなし、というよりあえていうならば現代中国語を知る必然性すらないのです。居直られて大丈夫(笑)。ただ、詩の場合は訓読のみならず、「経文よみ」をすれば疑似体験としては十分かと。
 そりゃ、現代語を知っていると平仄の面で多少役立たないこともないことはない。入声はともかくとして、現代語の第一・第二声が大体平声に、第三声が上声、そして第四声が去声に相当しますからね。ただ、「道」「看」のような例外―しかも頻出字―が落とし穴的にあったりする(いずれも平→四声)。だまされてはいけない。やはり、実作をされながら覚えられるのが一番では(小生なども詩作を始めたのが先、現代語を勉強するようになった方が後です)。
 そもそも、いま普通に詩作に使われている平水韻自体が現実のいかなる地域・時代の発音をも反映していないかなり人工的なものですし、その大元になった唐代韻が実際にはどんな発音だったかも聞いた人がいないから不明、といった代物(復元案はエロエロありやすが、それも人によって違っていたりする)。よって、「譁」「花」が「hua」で「佳」が「jia」と書かれておられますが、この推定すらも確実なものではない(特に、後者。後述)。みんな「カ」で押し通して大丈夫(「u-」「i-」のような介音を含んだ音は『廣韻』の段階から介音なしの音に包摂させられているので、実際の押韻では問題とはならない)。…といいつつも、こちらもウッカリ教壇で「包茎の悩み」を告白したりするのだから(これに少しでも興味を持ってくれる学生がいればまあよいのだけど)、あまり当てにはなりませんが(苦笑)。
 で、諭吉っつぁんの詩に移ります。日本音で読めばさっきも述べたように格別の問題はない、「a」で押韻しますよでよいのだけれども、平水韻ならご指摘の通り別になるし、たとえ古詩であっても麻韻と佳韻とでは通韻も無理。ましてそもそも絶句なのだし。
 ふと、思い立って手元の『詩韻含英』を看て仰天。確かに「佳」は日本音では「カ」だし、普通話音でも「jia」(少し古い時代なら、「gia」に近い音だった筈。「キルドンム様、愛してるギャア」と言って襲ってくる名古屋佳人を何故か聯想^^;)なのだけど、韻書の「佳」につづく字をみると、「街」「鞋」「牌」「柴」…。慌てて漢和辞典を引くと、「佳」の音は「カイ・ケ」で、「カ」は慣用音だとなっている。そういえば知人に「佳山」と書いて「ケイザン」と読ませる号を持っている人がいるが、それで間違いではなかったのだなと今更ながら思い当たる(と、またもや「包茎宣言」^^;)。こうなるとますます押韻がややこしいことになります。李白などにも平水韻では当てはまらないものがしばしばあるとはいえ、この場合はやはり諭吉っつぁんが勘違いしたままうっかりと揮毫してしまったのでは…。
 「隹」に酷似した「佳」の字ですが、昔こちらもとまどった記憶が(汗)。書写のみならず木版でも多用、というよりこちらの方がむしろ普通みたいですし、やはりここでも「佳」と読んで問題はないかと。
 「現場では指導要領改訂は無関係」というのはわかります。この間まで教職科目を担当させられていましたが、学生の作ってきた指導案を一々指導要領に照らし合わしてチェックするなんてことはしませんでしたし。というよりも英語以外の外国語の指導要領のあの好い加減さは何とかならぬものでしょうか(愚痴、愚痴、痴愚)。中国語の場合、仕方ないので関係団体が実質的な指導要領もどきを作っているのに準拠するか、あるいは自分たちで適当に考えざるを得ないというのが現実ですから。ただ、「バカ」扱いはともかく、「現場」の実情を把握したいという意識はこちらに常にあることは認めてほしいと思っております。
 ここまで書いて投稿しようとしたら、またご訂正が。また明日じっくりと拝読いたします。前回のご投稿についても、その後の知見を併せて申し上げたいと思いましたが、切り抜きが見当たらないのでまた今度にします。

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:堅持雅操、好爵自縻 From:苹@泥酔 Date:2009/02/10 01:29
No:7426
 キルドンム様は要するに毎年出張かあ。放置ぷれい…じゃなくて「××元気で留守がいい」に慣れちまったら大変だ。あと西尾先生みたいな描写も後が恐そう(『男子、一生の問題』P.36とか)。それはともかく場所が外国でしょ。ニューギニアだか何処だか忘れたけど、私の感覚では外国でハネムーンってのも無縁な世界だし(東京と熱海の距離は「外国並み」だ)。…そして挙句の果てが中国。まあ北朝鮮でバカンスを楽しむよりは遙かにマシなんだろうけど、捕まったり殺されたりハニートラップに引っ掛かった人は大抵、仕事で行ってるのばっか目立つだろ。なら誰だって心配するわい!(苦笑)
 現代の中文は「的」とか「口偏に馬」とか多くて、漢文式に訓読するのは些かキツイ。んでもって音声の方も、地域差と時代差の影響がそれなりにあるのだろうとは思ってました。篆刻では小篆とそれ以前の時代差に鈍感だとすぐに却下されるのが当たり前。あと偶々テレビの「鑑定団」を見てたら、或る南画が「時代考証は杜撰で筆力もないから贋作」と一蹴されてたっけ。
 擬古を踏まえないと論外だろうから現代の中文はさほど関係ないのでしょうが、平仄って感覚自体が身に付いてないと「多少役立たないこともない」程度では済まないんじゃないかと正直ガクブルなんですな、これが。取り敢えず私に詩的感覚が皆無なのは自覚してるんで(漢詩も俳句も和歌も自由詩も全部)、開き直って「我、鬱な」とタメ口たたいては「蠅の手がつる足がつる」と続けるのが関の山。なにせ最も気に入ってる自作が「蠅は我が友、叩いてくれろと呻き声」ですもん(orz)。しかし詠めない事が読めない事に通ずる状況は癪と云えば癪。
 ところで、万札ならぬ方の諭吉話はそう云う事でしたか…。あれってやはり「佳」と判読する事になるのかなあ。角川の書道字典には歸有光や洪吉暉の字例がありますけど(諭吉のと同形)、一体どこからあの人偏が出てくるのか草略字源上の理解に苦しむ。書法以外の方面であれが普通とは知らなんだ(汗)。一般に書教育方面では昔から俗体をオーソドックスな字形に矯正する役割を担って来ましたから、当然あの形も千字文では見た記憶がない次第(「並皆佳妙」の句ね)。
 さて。
 大学教官の「バカ」扱いについてですが、あれが現場の本音らしい事は「教育に芸術は必要ない」「書道は芸術でない」と明言した管理職達(うち一人は教育長就任)の例にも見られるごとく、こちらでは大昔から学習指導要領や正規カリキュラムを否定するのが教育界の常識となってます。大学が高校教育に口出しするのは「縄張り荒らし」って事なのでしょうし、彼らは未履修問題を「更なるアングラ化の工夫」に向かって大号令が発せられたと解釈するでしょう。
 だって誰もクビになってないんだもん。どこかの気弱な校長は偶々目立っちまって自殺したけど、他の大勢は何らかの形で団結したらしいし、とことん隠蔽しようとした某私立高校に至っては一年くらい経ってから発覚してたっけ(最後まで隠し通せた高校も少なくない筈)。人材さえ失われなければ未履修の伝統はすぐにでも回復できる。先年は例外的な抜き打ち検査で汚染米やミートホープ同然の例が大量に発覚した様なものだけど、裏を返せば「既に一掃された筈だから、その後に検査を続ける理由がない」。ミートホープは潰れても学校は潰れない。だから面の皮にカワハギ程度の厚さがあれば、いくらでも「より巧妙に」繰り返せる(ミートホープが作った「巧妙な機械」の場合は文部科学省から表彰されてたと記憶)。
 ふと、高教研に某大学教授が招かれた一件を思い出します。その先生は私の恩師で、後日何人かで飲みました。…きっと何かあったのでしょう。言葉を押し殺す様な、しかし懸命に耐え忍ぶかの様な節度を持って、先生はあの時ただ一言こう呟きました。
 「…二度と行きたくない。」
 あれから何年が経った頃だろう。その先生が入院したそうなので見舞いに行ったら、明るい声で「俺、癌なんだよ」。〜あの日の私は「読める書を書かせるのではなく、読める人を育てる」とかなんとか云ったんだっけ。それまでは頭の中でもそうハッキリと言葉にした事はなく、ただありのまま同じ事を授業で実践するだけだった。あの日から言葉の上での何かが始まった様な気がする。(…繰り返し思い出さないと挫けてしまいそうになる事がある。ネット上の言葉への変換作業を始めてから、まだ十年も経っていないのに。)

/////////////////////////////////////////////////////////////


/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:分からない読売の意図 From:灯理 Date:2009/02/11 19:29
No:7431
読売の麻生たたきが異常です。
その結果、いつもの朝日・毎日vs.産経・読売の構図が崩れ、ネガティブ・キャンペーンの嵐になっているわけですが、わたしにはこれがわからない。
そもそも読売は福田を担いでいた、と理解しています。いわば唐突な政権投げ出しの共犯者・・安倍さんはまだ、北朝鮮問題で米国とこじれたんだろうな、と分かるんですが、福田辞任だけはまったく理解できない。
もちろんまったく支持していなかったので、惜しむ気はありませんが。
そこで麻生さんですが、読売に麻生政権をたたきまくる理由があるとすれば、北の狼さんが書いてたように、一時的にでも民主に政権を渡し、公明党を叩きたい、と言うぐらいしか思い当たらないわけです。就任直後から、「麻生太郎自民最後の総理」なんてやってましたからね。
しかしそれ、今でなくちゃなりませんかね〜。
今年中に米国の大手、少なくともGMやクライスラーは持たない・・それはさらにCDSを通じ、連鎖して金融にフィードバック・・資本主義自体、吹っ飛びかねません。
このときに民主党ですか?

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:ナベツネ From:波浪規定 Date:2009/02/11 22:11
No:7432
ナベツネは大連立を実現させたいのでしょうね。
俺の言うことを聞かないやつは読売でつぶすということでしょう。
ナベツネの頭の中の小沢は、10年前の正論めいたことを言っていたころのイメージで止まっているのでしょう。
しかし、小沢を政権入りさせたら、人権弾圧法やら外国人参政権やらで、日本はめちゃめちゃになる。

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:トンデモ学者の大予言、的中 From:灯理 Date:2009/02/12 16:36
No:7433
以前書いたように、民主党首脳部の危機管理能力は最低です。
経済学についても素人の上、ろくに英語も話せない。鳩山氏は話せるでしょうけど、この人、専門はシステム工学・・LSE出身の麻生首相とは雲泥の差です。
麻生さんの経済顧問はリチャード・クーと言われ、民主党の経済顧問は榊原英資・・かなり、究極の選択ですが、現状によりマッチするのは前者か、と・・いまさら鉄火場資本主義を持ち込まれても、困る。
野口悠紀雄氏とか、榊原氏のような、ファイナンス至上主義にはついていけません。
さて、ここからが本題なんですが、最近配信されてきたアカシック・レコードに、資本主義八十年周期切なるものが紹介され、わが国政財界において、これを信じるものがかなりいる、と言う噂話が記されてありました・・それってラビ・バトラ?
瞑想によって経済予言をする、かなりトンデモな人で、イグノーベル賞(ノーベル賞のパロディで、アカデミー賞に対するラジー賞みたいなもの)を受賞している・・ただし、困ったことに予言は当る^^;
で、その人が「2010年、資本主義は大爆発して破綻する」、と予言していたわけ・・またも、大当たりなんですよ。
今までバカにして、読んでなかったんですが、今回はさすがに、「読んでみようかな?」と言う気になってる自分がいるわけです。

大連立については、わたしも現状、賛成です。
民主の若手には官僚出身者を中心に、世襲議員のワリを食って自民から出られなかった有望な人がいますので、この人たちに政権運営の経験を積ませたいですし、公明を政権から放逐したい。
もし、麻生首相が負けを覚悟で6月総選挙に打って出て、都議選にぶつけたら、そうなるかもしれませんね。

/////////////////////////////////////////////////////////////


/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:罔談彼短、靡恃己長 From:キルドンム Date:2009/02/13 01:29
No:7435
>苹さんへ

 昨日の紀元節は紅茶とクッキーとで祝賀。といっても授業終了以降、出勤日が不定期になったため曜日感覚すらおかしくなり、祝日だったということに気付いたのも昼近くになってからだったのですが^^;。この前などは日曜に教授会だったし。まあいいでしょう、本題に入ります。
 ハニートラップ等々を心配して下さり、本当にありがとうございます。何故か家内にも同じようなことを言われていたりして(汗)。とはいえ、「ソロリと、傷口に触れ」たなんてことはない…筈。そもそも仕掛けるからにはそれに見合った効果の期待できる対象を選ぶでしょうし、小生のごとく「ハニートラップって何だろう、面白そうだな」などと広言してまわっているような人間のところにはそんな美味しい役得は来ない。ただ、食べ物で釣られると…。わかりませんね(汗)。
 少し真面目な話をすると、こうやって向こうの同業者(あくまで〈同業者〉限定ね)との関係を作っておくのもそれなりに必要なことではありんす。ズブズブになったり、向こうに一方的に利用される危険性を常に感じつつも(それがまた快感だったりもしますが)、こちらから発信すべき機会は絶えず設けておかねばなりません。こんなこと、本来なら政府が率先してすべきなのでしょうが、それが期待できないので私的にやっている次第。というわけで、平泉先生のことを話したり、西尾先生の新著を紹介したりするなど見ようによっては相当挑発的なことを繰り返しているのですけど(悪魔で研究者としての立場は崩していませんが)、何故か向こうの反応は「そういうことが知りたかった!」(笑)。虎穴に入らずんばナントやら。現地の空気を吸わなければ知り得ないことも沢山ありますから。
 治安云々も確かに良いとはいえないので十分注意していますが、米国などよりはまだマシかと。まあ、いまや国内(こちらにとっては、津軽とか蝦夷地とかの方が外国とほぼ同義)でも外国人に取り囲まれて生活しているようなものですから(おぞましや)、いついかなる時でも用心に越したことなし。
 バカンスということになると、環境の面からはあるいは北鮮の方が中国より過ごしやすいかも知れませんよ(笑)。昨年、教え子が北に行きましたが、「写真も指定されたところでしか撮れなかった」そうです。もっともこれは一日観光の例。
 平仄の件ですが、実際の音声でとらえるよりも「陰陽」の調和概念で理解した方が正確かも。「二四不同」「粘法」なんてのは、「仄―陰には必ず平―陽がつきもの」と説明するともっともらしく聞こえる(笑)。
 「佳」の字は…。「圭」の縦棒をよく一続きに書くでしょう(米元章の千字文などそうなっていた)。それと人ベンとの間をつめれば「隹」に近くなりませんか。おそらく、そこから来たのではないかと。
 今年から例の免許更新の授業を受け持たされるのですが、「このバカ」といった眼でみられることになるのかなあ。まあ、つまらぬプライドなどとうの昔にどこかに投げ捨ててしまっているとはいえ、いやだなあ。いっそのこと、バカならバカに徹して…(汗)。
 まだ書きたいことは尽きませんが、明日までに後期の成績つけて出さねばならないので(実におぞましい苦痛だ)、今夜はこの辺で。おやすみなさい。

/////////////////////////////////////////////////////////////


Subject:チョコより猿股くれ(来月ズロースで返す) From:苹@泥酔 Date:2009/02/14 20:47
No:7438
 前稿でウッカリ「有難う御座い」を書き忘れちまった(汗)。…書いても長文、省いても長文。更に省けば無味乾燥の漢字だらけ呪文系に見えるらしい(某所で昔「中国人のカキコかと思った」って反応があったのを思い出した…orz)。
 こちとら中国の真偽不明なハニートラップ神話を本気で信じてる訳じゃないけど、所謂「熱烈接待」の噂は信憑性が高い分だけ余計に恐ろしい。韓国ネタの方は過日テレビで見た「惣菜の使い回し騒動」が印象的ですた。対馬観光でもあの習慣をそのまんまやられたらしく、店の主人が「あいつら勝手に料理を持ってってタダで食う」(意訳)とボヤいてたっけ。北朝鮮ネタで面白かったのは山形板のマッカートニー様。監視員(?)を巻き込んでの大胆な観光策動が後々アブナイ展開に(保存してないのが残念)。〜そんなこんなで、外国体験ネタは皆様方にお任せします。カネや時間がかかるし疲れるし、海外も国内も行くなら仕事でなきゃ納得がいかぬ。
 そもそも旅行・温泉・宴会の何が楽しいのか不思議。理想の宴会は通夜方式かな。みんな黙って読経を聴くアレね(同類は演奏会→演会→宴会)。料理は要らず手酌でビール、沈思黙考に読書三昧、ヒソヒソ声の質疑応答や議論。…と書いたらアネクドートを思い出した。どの本に載ってたか忘れたけど登場人物は芸術家か哲学者(ドイツ人だったかな?)。友人が遊びに来て、二人で黙って読書して、お互い一言も交わさない。何時間かして友人の帰り際、二人の交わした挨拶が「今日は楽しかった」。

 こんなの書いてると変人と思われそうな気がするんで話題を変えます(汗)。
 「佳」の話で引っ掛かってるのは旁でなく偏なんです。人偏や行人偏や言偏や三水をとことん草略すれば肉棒垂直屹立状態に至るけど、今回のケースは起筆部分が余計なの(阜偏や捻り損ないの貝偏・食偏なら分かるんだけど)。文字学方面の本には今のところ見当たらないし、書家筋の水野栗原『千字文異体字類』(近藤出版社)には通字の「嘉」が出てくる程度。
 …となると、後は強引にいじくったトンデモ筆順くらいしか思い付かない。「於」の旁を下から上に書いて「お」に仕立てるがごとく。「殿」全体の草略筆順を「左→右」でなく「外→内」で書けば「酉」の行書と似た形の草書になる様な。〜強引な手口を使って「圭」を一画多い「主」に見立てるとする(第一のトンデモ)。人偏第一画と分解「圭」の上点と人偏第二画を連続すれば縦長に伸びた「ク」形となる(第二のトンデモ)。そこに「圭」の残り部分を添えたら「隹」と類似した「佳」の出来上がり。
 …こんな屁理屈、真っ当な学者に通じるのだろうか?〜御多忙の様で恐縮ですが、何年後かの学会シーズンにでも思い出したら適宜ネタにしておくんなまし。

 以下は「このバカ」関連の話題。
 下々(?)の教研集会では一部の大学教官しか講師招聘されない模様。つまり「このバカ」扱いの教官は招かれない。そうした意味では初めからフィルター掛かってるし、大抵は表向き穏便に軟着陸する(北海道や山梨の教研集会で「つくる会」系の大学教官を招いた前例はあるのか?)。ところが逆向きとなるとどうかしら。教研側の依頼で大学から出向くのではなく、大学側が免許更新対象者を集める。…どんなふうにやるのかしら。教研側が「吊し上げる」底意で講師教官を招く場合は断る手もあるけど、更新対象者を大学側が予め思想選別(?)するのは不可能な筈。
 私の捉えた「このバカ」認識は多分、『諸君!』三月号の西尾論文P.31にある「外部から見るとそれは「非常識」に見えます」と概ね重なるのでしょう。教員社会の「常識」から見た大学教官の「非常識」は、畢竟「学ぶ対象」でなく「正す対象」になる。なにしろ彼らは全員「教育技術に長けた教員」ですから(苦笑)。つまり内心、「教え方の試行錯誤経験なら俺達教員の方が上だ。雑務なき予備校の先生方には正直なところ負けちまうだろうが、学術バカばっかで教育技術は素人の大学教官連中に口出しされても所詮は時間のムダ」って心証は拭いきれない。
 教育内容は教育技術に準拠せねばならない。…論より証拠。例えば「日本は悪玉」とする教育内容を教えるための教育技術を洗練してきた専門家にとって、教育内容の否定は教育技術の否定に直結する。だから教育技術の専門家は「非常識」な教育内容を否定しなければならない。〜それと同じ事が国語の漢字書き取りにも云える。教育技術に準拠した教育内容の側から見れば「文部科学省は現場の教育技術に準拠していない」ので、現場では予め「文部科学省の定めた枠組み」を否定・黙殺する慣行になっているそうな(長野県の高校生が教員側の開き直り証言を纏めたビデオ作品例↓)。
http://tvf2009.jp/movie2/vote2007.php?itemid=134
 この動画を閲覧できる期間が「残り僅か」になりそうな予感。サイト閉じちまったら自ずとそうなる。…数年前から漠然と感じていた正体は、もしかしたら「焚書」効果の新時代が始まりつつある事だったのかも。
 「世界最大「東京ビデオフェスティバル」31年の歴史に幕」だそうな(↓)。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090213-OYT1T01161.htm

/////////////////////////////////////////////////////////////


/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:こちらの方がまずい From:波浪規定 Date:2009/02/18 21:00
No:7442
麻生さんは樺太の豊原に乗り込んだが、日本政府は南樺太を帰属未定にしているはずだ。
ロシアに間違ったメッセージを送ることにならないか?

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:そのとおり From:荒間 宗太郎 Date:2009/02/18 23:21
No:7443
南樺太は我が国固有の領土だ、そこに外国首脳として降り立つのはまずい、それこそ国益を損なう
マスゴミは中川のことを国益を損なうと非難しているのに何でこれには鈍感なのだ?

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:かつてサミットで From:キルドンム Date:2009/02/19 15:51
No:7444
 食事に中り、入院までした総理大臣がいたが、こちらを「健康管理ができていない」「総理失格」と批判したマスゴミがあったろうか?
 先日、小堀先生が指摘していたが、すでに十三年に豊原に領事館を設けていた時点でアウトだという。さすれば、今度のことで恥の上塗りをしたことになる。
 

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:これも佐藤優の祟り? From:波浪規定 Date:2009/02/19 22:23
No:7445
>荒間さん、キルドンムさん、ありがとうございます。
麻生さんが、のこのこ出かけるのも、佐藤優が外務省のロシアンスクールを滅茶苦茶にした後遺症でしょうね。
麻生さんも、南樺太の帰属が未定であることや、ガスの供給でいやがらせをしたら自衛権を発動するとか釘をさすべきでしたね。
それにしてもマスコミ−特にテレビ−は南樺太の帰属を理解しているのか?

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:親米売国 From:灯理 Date:2009/02/19 23:01
No:7446
中川大臣の失態は、どうやら読売と財務省の合作だったようですね。
打ち上げを提案し、同席したのは読売の女性記者。玉木国際局長は、ワインの注文を止めもせず、国会で「呑みました」とシレ、と答弁。
財務相財政規律原理主義者の逆襲、といったところでしょう。
狙いは、米国の三十年もの国債・・こんなものジャンク債ですよ・・をわが国に買わせること、かしら。

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:付け加えると From:波浪規定 Date:2009/02/20 20:42
No:7447
財務省は外務省チャイナスクール、経済産業省と並ぶ東アジア共同体派の巣窟。
中川さんが財務相では、アジア開発銀行経由での援助がストップするからでしょうね。
ひょっとしたら朝銀も絡んでくるかもしれない。

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:マスゴミは From:波浪規定 Date:2009/02/21 23:09
No:7448
官公労と在日が日本を食い物のするのに荷担するのか?
小沢はいづれ、マスゴミにも踏み絵をふませるぞ。それでもいいのか?

/////////////////////////////////////////////////////////////


/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:ゴングの音が・・ From:灯理 Date:2009/02/24 16:43
No:7450
首相、また失言?“教科書変えさせ発言”の圧力否定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090223-OYT1T00977.htm
 麻生首相は23日、青森市で22日行った講演で、教科書の記述を「変えさせた」と述べたことに触れ、「『変えさせた』と言ったかもしれないが、教科用図書検定調査審議会が変える。ここが責任を持っている」と述べ、政治的圧力を否定した。
 首相官邸で記者団に答えた。

 2004年度の教科書検定では、中学校「技術家庭」で「Aさんの家族(父、母、弟、犬)」との写真説明が削除された。05年度の高校「家庭総合」では「ペットを家族の一員と考える人もいる」との表現が、「家族の一員のように親密に思う人もいる」と変わった。

 首相は22日の講演で日教組批判をした。その際、「我々はいい加減な教科書を変えた。犬と子供とおじいちゃんとおばあちゃんが一緒の扱いよ。こんなふざけた話がどこにあるんだと言って、当時やりあった。相手はご存じ、日教組」と語った。(2009年2月23日22時31分 読売新聞)
--------------------------------------------------------------------------------------
これは言わずと知れた、ジェンダー・フリーに毒された家庭科教科書の話です。
元発言は次の通り
--------------------------------------------------------------------------------------
教育基本法の話でも、また、今のソマリアの話1つにしてもちゃんとまとまって答えてくれない。そいういった所は、われわれにとってあのいい加減な教科書をわれわれは教育基本法を変えてあのいいかげんな教科書を変えました。覚えていない人もいるかもしれませんが、おじいちゃんとおばあちゃんと一緒の写真、こちらは犬と子供と一緒の写真で、両方家族ですと。うまいように書いてあるように見えるでしょう。犬と子供もおじいちゃんとおばあちゃんも一緒の扱い。おばあちゃんは犬と同じか、こんなふざけた話がどこにあるのか、と言って当時やりあったことがあります。相手はご存じ日教組です。私はそういうところとは断固戦っていく。そういった教育というのは根幹でしょうが。日本という国の。こういったものをきちんとやりきれる政党、それが自民党なんだと私はそう思っています。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090222.html
--------------------------------------------------------------------------------------
牛に赤い布・灯理にフェミニズム。
読売はめでたく、わたしに敵認定されました。

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:読売は From:波浪規定 Date:2009/02/24 20:48
No:7451
教科書問題を理解しているか危なっかしいところがありますね。
ましてやフェミの問題を理解しているかとなると・・・(^_^;)

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:思い出した From:波浪規定 Date:2009/02/25 19:57
No:7452
読売の身の上相談の回答者の中に、樋口女史がいた。
やはり、読売は何もわかっていないのだろう。

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:今朝のニュースで From:波浪規定 Date:2009/02/25 20:38
No:7453
保育所の待機児童を無くすため云々と言っていたが、いまだに少子化対策=保育所か。(笑)
保母さんの子供は誰が面倒をみるのだ。


/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:いかにも民主党らしい From:荒間 宗太郎 Date:2009/03/04 22:54
No:7463
かの民主党の行動を表す格言に

ホップ  ステップ  腰砕け

と言うのがあるが、まさに今回のが当てはまる。
とはいえ、マスゴミはこぞって民主党贔屓だからな、贔屓の引き倒しになりそうで興味深い。

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:買いかぶってました From:灯理 Date:2009/03/05 00:27
No:7464
民主・小沢代表秘書逮捕 大久保容疑者、請求書を西松建設に送付 違法献金と認識か
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090304/20090304-00000573-fnn-soci.html

論外です。
もう少し、抜け目がないと思ってました。


/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:話題からずれますが From:波浪規定 Date:2009/03/09 22:51
No:7469
不法滞在で子供が日本語しかしゃべれないから日本に滞在させろとかぬかしているが、子供に母国語を教えなかったのは、おまえたちの責任だろう。ふつう、二世はバイリンガルだぞ。
ずるずると不法滞在を認めたら、法治国の意味がなくなる。

/////////////////////////////////////////////////////////////

Subject:親が密入国して From:荒間 宗太郎 Date:2009/03/10 12:45
No:7470
何食わぬ顔して不法滞在し、子をなしてその子に永住権を与えようとし、いつの間にかでかい顔をするようになる。
まるで在日朝鮮人と一緒ではないか。だからあいつらは信用できない。

/////////////////////////////////////////////////////////////

- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)