名 | ||
アギル | 学士としての立場を不思議がられる、宮廷魔導士サシンの息子。 第一話でさっさと竜の僕になる。 | |
イリ | 正体のわからない竜。 因縁をつけてきたアギルのどこを気に入ったか、僕とする。 人間好き・子供好き・女性嫌い(同族) | |
の〜 いめーじ | ササン | アギルと一緒に生まれた者。ブラコン。 ボッファの左旗覇天将軍。魔力0。 |
の〜 いめーじ | ペグン | アギルとササンの養父。 天敵はサシン。 |
の〜 いめーじ | サシン | アギルとササンをつくった者。ボッファの宮廷魔導士だった。 |
の〜 いめーじ | ヤゴン | ボッファの右旗掃地将軍。ササンの友人。 |
の〜 いめーじ | グルテリ・ゴルテ | ササンの部下。 |
の〜 いめーじ | 重明 | 巡逑国の守り部。 |
の〜 いめーじ | 奉煉 悠逖 | 日知りから守り部に転属。 |
の〜 いめーじ | 「名を捨てた者」 | 王。悠逖とは幼馴染。 |
の〜 いめーじ | ユルゲ | 守り部。隊長格の女性剣士。 祖先が異国民だった事を引け目に思っている。 |
の〜 いめーじ | 狛充 | 守り部。隊長。 |
の〜 いめーじ | 尊促 | 守り部。狛充の部下。 |
の〜 いめーじ | 勢嵐 | 守り部。狛充の部下。 |
の〜 いめーじ | ズウェディン・ズーノ・赦汲牟 | 魔道士。最強の取替え児。ディーズムが好き。 |
の〜 いめーじ | ディーズム・ジュムン・サシン | 魔道士。正体不明。 |
の〜 いめーじ | オグドニ | 魔導師。ディーズムの友人。 |
の〜 いめーじ | オイジュス | ディースの一員(しかし話には関係ない)。ディーズムの元妻。 |
の〜 いめーじ | ジュダル | ディーズムとオイジュスの子供。 |
【あ】 明けの僧兵 オグドニの部下。 【か】 核 術の最低構成に当たるものを指す。 紋や法陣なら潰せばすむけど、詠唱は取るのめんどくさいねえ。(byイリ)←未熟者(byサシン) カッカンダ 竜の森の近くにある村。イリのお気に入り。 カップラーメン イリのみ使う技。意外と重宝します(独り暮らしだと)。 【け】 下僕 使い魔は契約次第で対等だけれども、これは、まんま「飼い主」と「僕」。 竜の場合は、心臓を食べられたら、人間は、魂を食べられたら、なるそうです。(他にもやり方は、あるようだが。) 【し】 巡逑 狛充やユルゲの住んでいる国。王国で、中心部は谷にある。城はないが、砦はある。 女性であれ王の位には就ける。ただし、滅私を推奨される為、名前を剥奪される。 (王という存在にならなければならない。) 豊かでない為、外部から人間を受け入れる事はあまりない。越境越えは万死。 【た】 霊寄せの華 人を蘇らせるアイテム。ーーだが、物語の中の話らしい。(まだ話に単語として、登場してないねえ。) 【ち】 血文字 別に体液ーー涙や汗でも構わないのだが、強力な法陣を書く時に魔力を含んだ液体として、書く文字。 【て】 ディース 人間が組織づくる調和淘汰機構。ディースの全員一致で、人間に罪状なき処刑を命ずることが出来る。 これまでの経歴は秘匿され、知る者は人間、竜、その他種族の一部、あとは異分子のみ。 【な】 名を捨てた者 巡逑国の王の事。 【ひ】 日知り 巡逑国の文官のようなもの。祭事や予算編纂や、気象予知は基本。時にキャラバンに加わり、情勢や経済情報を収集する。 【ふ】 ファターブスの門 魔力安定地。赦汲牟とディーズムの勤務先。 【ほ】 ボッファ アギルの家族が住む国。愚王と貪欲な国母がいるぞ。 【ま】 守り部 巡逑国の軍人に当たるもの。ただし、それだけでなく、狩人などの生業も持っている。 【よ】 宵の僧兵 オグドニの部下。 【ら】 最後の一葉 魔道士などの、理の踏破を目指す者達が、目指す術。知識形態の最終目標。 大まかに言って、信仰なら悟り、錬金術なら非金属からの金の捻出か? でも、纏め上げるほど力があるのなら、それからも道は続いていくんよ。 【り】 竜の森 生活している竜は、イリだけではない。イリの血縁者も住んでいる。 |
題名 | ||
146年 | サシンが存在し始める。 | |
160年 | アギル・ササンが誕生する。 サシン(14)。 | |
166年 | 「るーちん・わーく」頃 | |
178年 | 「塀の中」 | 悠逖(13)。重明(12)。 |
188年 | サシン(42)死亡。 | |
193年 | 「無聊をかこうが最初の不幸」他 | ササン(33)死亡。 アギル、イリ(200?)と出会う。 |
194年 | 「隣にいない人」 | 重明(28)。悠逖(29)。王(26)。 |
1973年 | ディーズム産まれる。 | |
1996年 | 赦汲牟産まれる。 | |
2000年 | ジュダル産まれる。 | |
2006年 | 「マカラに喰われるまで」 | 赦汲牟(10)とディーズム(33)を認識する。 |
2016年 | 「最初の音と終わりの音は同じ」他 | 赦汲牟(20)。ディーズム(43) |