ネタを書き留めたり、設定を書き留めたり、カップリングを考えたりするメモです。 何か最近は更新した小説などのあとがきっぽいものも書いているみたいです。 いろいろ語ったりしてますがそれでもよろしければのぞいてみてください。 --------------------------------------------------------------------------------- 6月9日(水) 更新が来たのデース☆ やばいやばいやばいやばい。 何がやばいって。 ぺるりさんが好きすぎてやばい。 というわけで公式更新来ましたので語ります! 具体的にはぺるりさん×マサムネorマサムネ×ぺるりさん!(未定) 事の始まり。 とある4コマのパク……影響を受けているのですが 「俺様最強超無敵怖いもんなんて何にも無いもんねー!」なマサムネが アメリカ人ぺるりさんの青い目だけ超怖いというのはどうだろうというところから始まっています。 その上で大まかな設定。 ぺるりさん(45) 陽気なアメリカ人。ハンバーガーとアイスクリームが大好きでぇす☆ 普段は引きこもりの心の扉を開いたりしてる。 空気は読めない。しぶとい。 自分だけに頑なにとざされるマサムネの心をどうにかして開きたい。 マサムネ(15or24) 俺様最強超無敵!な超自信家武士。 ただしぺるりさんだけ超苦手。 アホの子。 普通に考えれば20代前半……と思いつつもいっそのこと15歳ぐらいのいきがってる少年でもいいなぁと思ってます。 「マサムネサァン、開国してクダサ〜イ☆」 「ぎゃあああああ!来るな来るな来るな!吹きとべぇぇぇ!」(手持ちの武器全弾発射) 「マタキマ〜ス☆」 こんな感じで。 ぺるりさんは普段は引きこもりがちな人を外に引っ張り出す活動をしている。 「たまにはお外にデヨウヨ〜、ねっ☆」 シルヴィー「帰れ」 ナカジ「去れ」 スモーク「失せろ」 ばっさり切り捨てる三連星にばっさりと切り捨てられてさすがにへこむぺるりさん。 そこにそっとおにぎりが……。 「食えよ」 「マサムネサァン!」 「こっち見るな見るな!……べ、別にお前のためとかじゃないからなっ!」 「オォウ、日本男児……ブラボー!!マサムネサンも大好きでぇす!」 「うっせぇ、これでも食ってさっさとアメリカ帰りやがれ!」 そして らいすばーがー が うまれた ……何の話でしたっけ? --------------------------------------------------------------------------------- 5月6日(木) 語りに来ました あけましておめでとうございました。 ゴールデンウィーク最後の日にこんにちは。 ちょっとポップンから離れたり、別ジャンルにはまったり、なんだか燃えあがって戻ってきたりといろいろありました。 まだ見てくれている人はいるのか……とドキドキしていましたが、うれしいことにちらほらいてくださるようで……本当にありがとうございます。 ただいまー!愛していますー! とりあえずいろいろ燃料がありすぎてごちゃごちゃでまとまらなかったものを全て語りに来ましたよ! 今から思いつくままに書いていくのでどれぐらい長くなるのかわかりませんがだらだらぐちゃぐちゃつづります。 内容はキャラブック、PMP、せんごく、別ジャンル(APH)について。 ・キラキラポップンイラストブック(AC16、17) AC16サイド スモークさん生活雑事全部駄目人間きたぁぁぁ!! きっとほっとくと真っ暗な部屋でチョコバーばっかりたべてるんだろうなぁ……。 押しかけ女房!押しかけ女房! AC14男性がツクバさんの家にたまるように、AC16男性はスモークの家に押しかければいい。 ……とここまで考えてAC16男性の生活能力について疑問がわいた。 以下イメージ。 スモーク:設定どおり生活雑事全部駄目。 エッダ:基本全部駄目、ただし裁縫だけものすごく得意。 カケルくん:やる気はあるがほぼ失敗させるのでやらせてもらえない。レンジで卵を爆発させるタイプ。 チップ:お手伝いさんに全部お任せなので何もできない。 ヤンゲルス:カロリーヌの尻に敷かれてるので一通りできる。 ただし料理が宇宙料理。地球の言語で発言できない材料とか入ってる。地球人が食べれるか不明。 ……サトウさん呼んできて! エッダ来る、おとなしくスモークの音楽聴いてる→ カケルくん乱入、スモークうざがる→ ヤンゲルス、チップを小脇にかかえて乱入、スモークたばこの量が増える→ カケルくんとヤンゲルスが思いっきり騒ぐ、スモークきれる→ 全員追い出される→最初に戻る こんなイメージができあがりました。 でもやっぱりエッダ×スモークかカケルくん×スモークがいいなぁ。 AC17サイド いいなぁと思うキャラはいっぱいいるんだけどカプ萌えにむすびつかないです。 1つ思いつきがあるんですがこれは後で。 キャラはケイゴ、ペロ、ワイルド、ピロシキ、一条司令あたりが好きです。 ワイルドのダンス確認しないとなぁ……。 ・らんらんポップンイラストブック(AC6〜9) AC6!AC6!! やっぱり初めて触れたポップンだけあって思い入れがありますね。 そういえばグリーンとスモークって出身地同じだ……うふふ。 AC7はセバスちゃんを要チェック。 インテリキャラだったりするんでしょうか。 エジンバラもグラスゴー(カウントテンの出身地)もイギリスの都市らしいですね、ここにもイギリスキャラがいたか。 サイバーかわいいですなぁ。 AC8はロビンかわいいなぁと思いつつAC9、ジェフ。 かわいい女の子とべスパでデート……は、おいといてアイスか……。 ・ポップンミュージックポータブル(PMP) 発売日に限定版買いましたよ! 秋が収録されてないくて1がっかり。 AC15でモール2の曲前解禁だったのでちょっと期待してたのですが……Kグリでぞんぶんに萌えようと思ったのにぃぃぃ!! アドベンチャーモードでのプロポーズリミックスの対戦台詞が使いまわしで2がっかり。 何故ヴィジュリミだけ台詞が用意されているのか! 神マモ……でもやっぱ張り合い絵かわいいよね……。 と微妙ながっかりポイントはありましたが 無の世界の洋次郎ですべてふっとびました。 ☆無の世界の洋次郎の萌えポイント☆ 1・台詞が「君に会うためにここでまっていたんだよ」 2・しかし隠し曲を出すためだけなら戦わなくてもかまわない。 3・戦わない場合目の前をプレイヤーに素通りされる。 誰か、誰か迎えにいってあげてぇぇぇ!! 状況想像すると萌えすぎるだろう!! 洋次郎は受けであると確信した。 迎えに行ってくれるのは誰だろう……恐ろしいカッコよさを発揮してるディアマンテかな……。 あとさりげなくナカジの一人称が俺なのがうれしい。 これで迷うことなく俺ナカジでいける。 ただし、ズシンの一人称もオレ。 しかも結構ぶっきらぼう系……ふむふむ。 ズシンといえばズシン×パロットの話を考えていた際にズシンに友達はいるのか?という考えが。 とりあえずモグーと……イマとかアカツキなんかの自然系は相性よさそう。 あと、キリコかなぁ。 それからさっきのAC17欄で書いた話なんですが、スーパーモグー×ソナーという妄想が。 Vレアサウンドトラックモグーlongの「ここはもう海底ー」と「ブログでプロフィール〜」を聞いたときに降って来ました。 ×じゃなくてもメル友&ブログ友だといいなぁ〜と思いまして。 地底と海底の探究者ということで気が合うかな〜。 アドベンチャーモードではキャラが掘り下げてある感じでよかったなぁ……。 妄想していた世界崩壊パラレルが微妙になってきたけど……ま、どうせパラレルだし! ・せんごく列伝 R.Qさん一押しで! 具体的な妄想としてはR.Q×蔵ノ助かな……今のところ。 蔵ノ助はいいところの坊っちゃん(でも極道)でその教育係がR.Qさんみたいな感じで。 ドSなR.Q×ドMな蔵ノ助。 それから蔵ノ助×スケアクローズ。 こういらいらしながら田舎を歩いている蔵ノ助が田んぼで米をつついているスズメを怒声で追い払ったら、 次の日から部屋の前に米俵が届くようになった……鶴の恩返しと笠地蔵が混じったような。 そしてある日姿を確かめるとスケアクローズがいました……。なんか懐かれた。 あとスケアクローズは蔵ノ助の「蔵」という文字に以上反応してるといいな。 「蔵ノ助の中お米でいっぱいか?! そうなのか?!」 「ああ、まぁ米はよく食うかな……」 「そうか! 蔵ノ助の中はお米でいっぱいか!」 そして米を狙われて食べられろ! ……あれ、スケアクローズ×蔵ノ助になってしまった。 で、そうなるとR.Qと蔵ノ助とスケアクローズで水戸黄門的な事をやってほしい。 「ぼっちゃま、スケさん、やっておしまいなさい」 「言われなくとも……」「やっちまえ!」 うっかりハチベエポジションはマサムネ。 NET対戦台詞を見るに残念な子な気がする。 どうでもいいけど五七とR.Qとマサムネでギャグ漫画日和の伊達正宗の回のパロディやりたい。 あー語った語った。 書いたらちょっとまとまってきたな、ネタまとめよう。 ちょっとだけ、別ジャンルの話。 ・APH(反転で) 眼鏡とバルトにはまってあやうくサイトを立ち上げるところでした。今もどうすべきか考えています。 とりあえずI LOVE 愛。 カップリングは仏愛、玖加、伊墺、芬典、拉米あたり本命で。 後、普加、米加、普墺、米拉とかいろいろ。 心行くまで眼鏡受け! それから日は絶対的な攻め。日愛とかありですかね。IT的に。 --------------------------------------------------------------------------------- 過去のメモ帳 2005年前半/後半 2006年前半/後半 2007年前半/後半 2008年前半/後半 2009年前半/後半 2010年前半 |
TOPに戻る |