直線上に配置
私の乱雑な本棚とCDと頭脳とを紹介。



ホームページへ


文学

科学

万物



サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jpアソシエイト
お中元・お歳暮
【大丸】ギフトウェブショッピング
バナー
05お中元
スイーツ&フラワー
日比谷花壇「父の日ギフト特集」
ダイエーのお中元 送料無料_120-60
ダイエーネットショッピング


仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法 デビッド・アレン (著), 森平 慶司

あまた有る「仕事術」の本の中で、本書は抜きん出た特徴を持っている。
複雑な仕事、組織、生活をいかにしてシンプルにするか、誰でも実現可能な方法が書かれている。
問題は、それを実行するかどうか、だけです。
本書を読むと「リラックス」する、という言葉の持つ真の意味とそこに潜在するパワーの凄さが分かる。
さて、僕もちょっとしたパラダイムシフトをして、机の上や引出し(それに頭の隅)に溜まっている「ゴミ」を吐き出し、心の平和を取り戻そうかな。
問題解決の思考技術―切れる管理職の条件 飯久保 広嗣 (著)

本書の副題は「切れる管理職の条件」とあるが、とんでもない!
若手こそ、この手の本を読んで、将来に備えておこう。
本書は論理的思考方法の基礎から問題の分析方法、さらにはビジネスへの応用と、ステップを追って、解説してくれているのが特徴だ。
だからこそ、管理職になってからでは遅い。
この時代、誰もが身につけておくべき知識とスキルを紹介している良書だ。
問題解決手法の知識 高橋 誠 (著)

この本で「問題解決手法」を学んだら、速攻で使ってみよう!
本書は入門編だが、多分、読んで終り、の人が多いだろう。
この手のノウハウ本は、実践してのみ、価値が上がる。
また、実践してこそ、自分なりの「問題解決手法」が見つかる。
読んだだけの人は、買値以上のものにはならないが、本当に実践して、身につければ、とんでもなく、安い本である。
僕はもちろん、少しは実践しています。
(買値以上の効果が出ていると思う。)
サラリーマン イヤな奴とつきあう法 国谷 誠朗 (著)

いやはや、身につまされたり、うなずいたりです。
読んでいて、うんうん、こういう人ってどこの職場に行っても必ず一人はいるよな、と思ったり、げ〜〜! これって俺のこと? と思ったり。
イヤな奴(自分を含めて)と付き合うためには、それなりの処世術、心構えが必要だということを本書では教えてくれる。
やり方としては主に心理的処理方法の代表であるTA(トランザクショナル アナリスト)を使った方法や、コミュニケ―ション手法を上手に利用し、相手に(時には自分が)気づいてもらう、という方法がメインである。
具体的な事例や、チェックリスト、パターン分析などを多様していて面白い。
最終的には、イヤな奴というよりは自分のモノの見方を変えるというように、自分自身の啓発にも繋がる。
地雷を踏む前に、あなたたも読んでみませんか?
部下を伸ばす方法
部下を伸ばす評価の仕方・考課表の書き方―やる気を引き出し能力を育てるために 部下を伸ばすコーチング―「命令型マネジメント」から「質問型マネジメント」へ
リーダーは夢を語れ!―部下を育て会社を伸ばすリーダーシップ 部下を伸ばす上司・ダメにする上司―リーダーシップを高める18章
部下を伸ばす仕事のまかせ方 部下を伸ばす仕事のまかせ方―仕事こそ部下とあなたの最良の教師
部下を伸ばす技術 コーチング ビデオ [ケーススタディ] 部下を伸ばすコーチング



このページの上へ

ホームページへ

@mylibrary

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル