ここでは、歴代のDDRについて、簡単なコメントをしています。
一応、出た順に書いてます。
また、LinkVer以降のものについて書いてます…それまでのものは、私自身よくわかんないので(笑)
例によってこれには私の独断と偏見がたっぷり入ってます(爆)
なお、お気に入り度は、★10個が最高です♪
DanceDanceRevolution 2ndMix
Linkversion
お気に入り度 ★★★★★★★★
あのDDRが、家庭用とリンクされたもの…というのは、私にとってはどーでもいいんだけど(プレステもってへんし(爆))、これ、私的には非常に出来がよくていい感じ♪
全曲モードで、好きな曲を自由に踊れるのが、非常にいい♪
1曲目からPARANOiA踊ったり、ノーマル曲とハード曲とり混ぜて踊ったり…
しかも、曲ごとにシーケンスタイプを変更できるので、AnotherやManiacの入門にも、非常に重宝♪
でもって曲ごとにコマンド入れれるから、最初の方で次に背面したい曲の練習を正面でしといて、終盤のステージで既にレパに入ってる曲を背面♪なんて楽しみ方が出来て、非常にいい感じです♪
DancingStage featuring
TrueKissDestination
お気に入り度 ★★★★★
あの、「小室DDR」ですっ♪
当時の私には、なかなか楽しめたような…
でも、これっていうような曲はなく、やっぱなんとなく2ndに流れてたような(^▽^;
曲ごとにミラー入れれんしねぇ(^^;
ただ、Super Maniacやフリーモードって、ステップ自体よりコマンド入れの方が難しかったり(爆)
DanceDanceRevolution
SoloBassMix
お気に入り度 ★★★★
一人用DDRの登場です♪
新しい要素として登場した「斜め踏み(斜め前を踏む)」ですが…
やっぱ敷居が高い…足4つで挫折しました(^^;
しかも斜めが入ったらミラーが出来ないのも、私的には痛い…
しかもあのゲージの回復の遅さ…何とかしてくれぇ(爆)
DanceDanceRevolution 3rdMix
お気に入り度 ★★★★★★★★★
満を持して3rd登場です♪
いや〜、やっぱ曲がいい!
なんつーか…E-ROTIC…特にDo It All Nightが…(爆)
あと、スローナンバーから高速ナンバーまで、幅広い曲調なのがいいね♪
しかも、バーサスの時1P2P違うシーケンスタイプに出来るから、レベルが違ってもお互い楽しめるし♪
あと、私的には3rd新コマンドのステルスに萌えです♪
背面の練習にはちょうどいい♪
DanceDanceRevolution
Solo2000
お気に入り度 ★★★★★★★★★
いやー、前作のSoloBassの不満なとこが全て解消された感がありますな。
パネル数が3、4、6から選べるし、ゲージもちゃんと回復するようになってるし♪
4パネだとミラーも出来て、なかなかいい感じ♪しかもステルスあるしぃ〜♪
DPしたい人にはちこっと不満かもしんないけど…シングル派にはかなり楽しめるのではないだろうか♪
曲の方も実にいい…なんつーか…E-ROTIC…特にTemple
of Loveが…(もうええっちゅーの)
DancingStage featuring
DreamsComeTrue
お気に入り度 ★★
なんつーか…私的にはちこっとげんなりだなぁ(^^;
もともとドリカムの曲ってダンスの曲ぢゃないから、非常に踊りづらい(^^;
なんつーか…すげー遅い…遅すぎるぞ…(爆)
これっていう曲もないし…多分私、これあんまりやんないかと…曲ごとミラーもでけんし…
ただ評価できるのは、難易度のStep Up(Basic→Another→Maniacと順に上がっていく)と、矢印が選べるってとこかなぁ。
DanceDanceRevolution 3rdMixPlus
お気に入り度 ★★★★★★★★
待ってましたの3rd+でし♪
曲の増強はやや少なめですが、まぁ3.5としての位置付けだから、やむをえない話ではあるかなぁと。
Drop the BombとGimme Gimme Gimmeがお気にですっ♪
今回は、Basic→Another→Maniacが自由に行き来できるようになってるのと、Nonstopのシーケンスタイプが変更できるのが実にいい。
ただ、2ndと3rdと3rd+が行き来できないのがちと残念(爆)。
DanceDanceRevolution 4thMix
お気に入り度 ★★★★★★★
さて、いよいよ4th出たでし♪
曲は・・・いいのがそろってます♪でもって最近は遅い曲にはまって・・・。
ただ、あのシステムはなんとかならんのか。
特に、LinkMode時。メッチャ初心者に優しくないぞ。
さらに・・・あのインタネランキング、Maniacのみで、しかもコマンド使用不可・・・。
あたしも知らずにやって、見事にやられたぞ(爆)。
そう、踏む曲がないの(^▽^;
ただ、判定はこれまでと比べて甘くなっている模様。Perfectが出やすいです。
あ、ゲージの減りも甘いので、比較的やりやすいバージョンという印象あり。
DancingStage featuring
DesneyRave
お気に入り度 ★★★★★★
あくまで第一印象です、コレ(爆)
だぁって、1回しかプレイしてないし(笑)
なにせ置いてるとこがなかなかないんだもん・・・しかもやっと見つけたとこは200円3曲だし(^^;
曲はかなり楽しそうなのがある風味です。パラパラでおなじみのNight
of Fireも踊れるし♪
ただ、あたし的にはそんなに痛くはないんだけど、Maniacがないってのは、人によってはかなり辛いだろうなぁ。
DanceDanceRevolution 4thMixPlus
お気に入り度 ★★★★★★★★
4thPlus。出ましたねー。
曲は・・・これまでDDRをやってなかった人にもおなじみのナンバーが何曲か追加されてます。
ただ・・・全体的にManiacの譜面がかなり凶悪になってます(^^;
あと、一部の旧曲のManiacも、より凶悪に生まれ変わりました(爆)。
特にMSP My Fireと MSP Loveはかなりあわれな姿に変わり果ててます(笑)
まぁ、初心者に優しくないのは相変わらずなんだけど、All
Musicが追加されて好きに曲が選べるようになったのはいいことかと。
DanceDanceRevolution 5thMix
お気に入り度 ★★★★★★★
さて、5th出てきました。
曲は・・・今回もJ-POP寄りですねぇ。
ただ、新曲もいいのが少ない(ないわけではない)し、旧曲もかなり削られたのが、あたしとしてはげんなりかなぁ。
判定も全体的に後ろ寄りになったし、しかも辛くなってるから、Great出やすくてかなぁり辛いものがあるでし(^^;
ただ、私としてはTrickやManiacがコマンド制に戻ったことは評価できるかなぁと思う。
あと、今回のIRのやり方はいいと思う。自分の好きなシーケンスタイプで参加できるし。
一番効率のいい選曲が分かりづらいという声もあるが・・・
それって理論値とか考えるより自分の得意な曲でアタックしてねって事ではないかと思うんで、まーそれはそれでいいかなぁと(笑)。
DDR MAX〜DanceDanceRevolution
6thMix〜
お気に入り度 ★★★★★★
さてさて、MAXですが・・・なんと言っても曲数の大幅減が寂しいです。
でも、曲の方はいい曲が結構入っているので、楽しめそうかなぁと。
特に、WWW. BLONDE GIRLとWitch Doctorがお気に入りです♪
ただ、スピード系の曲が少ないのが、速い曲大好きな私には寂しいような(´Д`;
あと、デフォルトが「踊」(従来のTrick)になっていることが、初心者を遠ざける要因になりそうな気ががが。
でも、「楽」の難易度は、一部の曲をのぞいて適正なので、「楽」でやってる分には、初心者さんも楽しめるように思う。
ただ、レーダーチャート式難易度表示は、DDRやりこんでいる人ならともかく、初めての人にはわかりにくいように思う。
足難易度表記の復帰が望まれるところである。
また、今回FreezeArrowという新要素が出てきたのであるが、私的にはこれは評価できる。
最初のうちはFreezeの後のオブジェで踏み遅れるケースが多かったけど、慣れると楽しく踏める。
また、FreezeArrowが出たからか、今回はキツイ同方向連打が影を潜めたように思う。いい傾向だ(爆)。
ただ・・・今回の「激」、かなり凶悪。全体的に16分+体力勝負の譜面が増えているような。
でも、「踊」や一部の「激」には、リズムに乗って楽しく踏めるようなものが多くあり、純粋に「踏むこと」を楽しむにはいいのではないかと。
今回は、判定は比較的まともなように思う。特にずれてる印象はなかったし。
ただ、ゲージの減りが辛い(特にFreezeNG)のと、Dangerが出るラインが早いのは、ちょっと辛いかな・・・。
DDRMAX2〜DanceDanceRevolution
7thMix〜
お気に入り度 ★★★★★★★★
MAX2ですが・・・MAXで不満だった点がほとんど解消されてていい感じです。足数表記、カーソル位置など。
旧曲も、KonamiOriginalからだけではありますが、何曲か復活していますし。
曲も、ノリやすいのが多く揃っていていい感じです。特にWAKA
LAKAは楽しくていい曲です。
あと、譜面ですが、「楽」の新曲は全体的に難易度は低めです。復活曲に高難易度のがあるからでしょうか。
ただ、FreezeArrowの踏ませ方が少々トリッキーで、普通にクリアするだけならともかく、スコアを狙うには少々壁になりそうです。
あとは、今回「踊」の難易度が上がっているようで、特に変則譜面を踏ませるものが目立ちます。
なお、今回さらにゲージの減り方が甘くなっています。特にFreezeArrowのNGで、MAXみたいに激しく減らなくなっています。
これは・・・初心者にもロースコアラーにも(笑)やさしくていい感じですね♪
また、今回はその筐体で踏んだ回数その他をポイント化して、そのポイントに応じて隠し要素を出していくというシステムがあるようです。
ちなみに、AAAだと10ポイント、AA〜Cだと1ポイント、D〜Eだと0ポイントという感じで加算されていくようです。(ただしDPは2倍)
「自分の行きつけの筐体をみんなで育てる」という楽しみがあるのはいいですが、
「流行ってるとこはますます人が集まり、さびれてるとこはますますさびれる」って感じになってしまうのが玉に傷かなぁ。
ただ、オペコマで解禁できましたけどね。(2002年7月に全解禁コマンドが発表された)
あと、今回は「楽」で踏んだ1曲目は、絶対に閉店しないというシステムがあるようです。(当方実験済)
デフォルトのカーソル位置が「楽」になったことも含めて、初心者さんにやさしいシステムになっているようです。
また、ロースコアラーにもやさしいシステムだったり(笑)<1曲目の「楽」は閉店なし
鬼モードは・・・Good以下を出すとライフが1つ減り、ライフが0になるとゲームオーバー、という恐ろしいものです(爆)。
私はやる気がしないですが、ハイスコア狙う人にはやりがいはあるかと。
IRもこれでやっていたようですね。鬼モードだけじゃなくて、通常モードでもIRやっていたようですが。
特定のオーダーでプレイするとPassが出るという仕組みだったようですが、いかんせん分かりにくい。
オーダーをKONAMIのサイトで確認して、メモかなんかとってやらないといけないんで、どっちにしても敷居が高かったです。
Written by Utano-Tsubasa