ネットの世界の基本原則

ネットの向こうにいるのも、また生身の人間です。
ですから、生身の人間に対して必要な礼儀・配慮は、当然ネット上でも必要です。
決して、ネットの向こうにあるのは機械か何かだ、なんて思わないように。

ネットは、誰でもが見ることができます。
身内だけじゃない、善良な人だけじゃない、ってことです。
だから、誰でもに向けて公開してよい情報かそうでないかを判断したうえで、情報を公開しましょう。
また、事情を知らないと誤解を招くような内容を扱う時には、極力フォローをいれつつ、誤解を招きにくい文章を心がけましょう。

ネットは、社会的立場や年齢、経験値は関係ありません。
特に、こうした趣味のサイトにおいては、です。
時には親子ほども年の離れた人でも楽しく交流しているのがネットのよさです。
でも、そのことって、現実の年齢や立場に関係なく、参加するからには同等の責任を問われると言うことでもあるのです。
まさに「自由と責任は表裏一体」、それがネット社会だと思っています。
「まだ子供だから」「まだ初心者だから」こうした甘えは一切通用しないと心得ておいて下さい。
また、みんな平等ってことは、ネットには先生はいないということでもあるのです。
必要な知識は、自分で勉強して身につけていってください。そのための教材は、本屋さんにもありますし、ネット上で探すこともできます。
ネット上には、貴方に必要な知識を教えてくれたり、危険から守ってくれたりする人はいませんよ。

ネットには、さまざまな環境で参加している人がいます。
さまざまな機種の携帯のみならず、サイトによってはPCからのアクセスもあるところがあります。
ですから、環境への配慮は当然求められます。
丸数字、ローマ数字、半角カナ、絵文字は機種依存文字です。
環境により文字化けを生ずる恐れがありますので、使わないようにしましょう。

* 戻る *

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル