さて、コマンド表でし♪
一応2nd以降のバージョンについて書いてます。
なぜって1.5までのはあたし自身やってないからよくわかんないのさっ(ぉ
コマンド名 | 意味 | DDR2ndLink | DS-TKD | DDR-SBM | DDR3rdMix | DDR-S2000 | DS-DCT | DDR3rdPlus | DDR4thMix |
Special | 矢印徐々にスピードアップ | − | − | − | − | ○(Speed) | - | − | - |
Sudden | 途中で矢印が出現 | − | − | (\↑/)×2 | (↑↓)×4 | ○(Arrow) | ○ | 3rdと同じ | (←↑→)×2 |
Stealth | 矢印が完全消滅 | − | − | − | (↑↓)×6 | ○(Arrow) | - | 3rdと同じ | (←↑→)×3 |
Flat | 矢印の色変えなし | − | − | − | ←←←→→→ | ○(Arrow) | - | 3rdと同じ | (←↓→)×2 |
Hidden | 途中で矢印が消滅 | (↑↓)×4 | ○ | (←↓→)×2 | (↑↓)×2 | ○(Arrow) | ○ | 3rdと同じ | ←↑→ |
V-flip(ud-flip) | 縦方向反転 | − | − | (↑↓)×4 | − | ○(Turn) (6-Panelsのみ) |
- | − | ??? |
Flat | 矢印の色変えあり | − | − | − | ←→←← →→←→ (SSR時のみ) |
− | - | − | − |
H-flip(lr-flip) | 横方向反転 | − | − | (←→)×4 | − | ○(Turn) (6-Panelsのみ) |
- | − | ??? |
Left(L-shift) | 左90度回転 | ←×8 | − | ←×8 | ←×8 | ○(Turn) | - | 3rdと同じ | ↑←←←← |
Mirror | 180度回転 | (←→)×4 | ○ | − | (←→)×4 | ○(Turn) (4-Panelsのみ) |
○ | 3rdと同じ | ↑←→←→ |
Multi Play | Solo多人数通信プレイ | − | − | ○ | − | −(譜面変更なし) | − | − | − |
Highspeed(fast) | 矢印スピードアップ | − | ○ | − | − | ○(Speed) | ○ | − | − |
Right(R‐shift) | 右90度回転 | →×8 | − | →×8 | →×8 | ○(Turn) | - | 3rdと同じ | ↑→→→→ |
Shuffle | 矢印の方向がランダムになる | ↑↓←→ ↓↑→← |
↑↓←→ ↓↑→← |
↑↓←→ ↓↑→← |
○(Turn) | - | 3rdと同じ | ↑↓←→↓↑ | |
Soft | シーケンスが減少し、簡単な譜面になる | − | − | − | ○(3rdモードのみ) | − | − | ○(2nd、3rd、3rd+) | − |
Little | 4分以外の矢印無し | ←↓→↓ ←↓→↓↑ |
− | ←↓↑↓ →↓↓ |
←↓→↓← | ○(Other) | - | 3rdと同じ | ←↓→ |
Ultimate | 残りゲージが赤玉一つの状態からスタート | − | − | Maniacにした後、(\/)×2 | − | − | - | − | − |
Slow | 矢印スピードダウン | − | − | − | − | ○(Speed) | - | − | − |
コマンド系その他もろもろ(笑)
DanceDanceRevolution 2ndMix
Linkversion
カップル・バーサス・DPの選択 | 2クレでする場合は、まず片方が普通にスタートしてからもう片方が筐体の左右ボタンを同時に押しながらスタートする。1クレのときは、そのまま筐体の左右ボタンを押しながらスタート。 すると、選択ウィンドウが出てくるので、その中から希望のプレイモードを選択する。 注意:1クレで2人プレイやDPをする場合は1曲のみのプレイとなります。 |
モード選択画面でのアナザーの選択 | フットパネルの↓×2 |
モード選択場面でのマニアックの選択 | アナザーにした後、フットパネルで←←←→→→←→ |
モード選択画面でベーシックに戻す | フットパネルの↑×2 |
全曲モード | ハードにカーソルを合わせた後、筐体の右ボタンを4回押す |
全曲モード時の曲別ベーシック選択 | 選曲時に、フットパネルで↓×4 |
全曲モード時の曲別アナザー選択 | 選曲時に、フットパネルで↓↓↓←←→→ |
全曲モード時の曲別マニアック選択 | 選曲時に、フットパネルで↓↓↓→↑↑← |
各種コマンド解除 | フットパネルで↑×4 |
DancingStage featuring TrueKissDestination
各種コマンドの選択 | 筐体左右のボタンを押しながらスタートすると、選択画面に入るので、選択肢の中から希望のモードを選択 |
スーパーマニアック、マニアックダブル | コインを入れ、フットパネルで↓H←↑→H←↑H↓←H→(Hは踏みっぱなしの意)と入力。 上手くいくと、"Welcome"の声と共に画面が赤くなるので、後は選択画面に新たに加わったスーパーマニアックなりマニアックダブルなりを選べばOK♪ |
フリーモード | コインを入れ、フットパネルで↓H←H↑H→H↓H←H→と入力。 上手くいくと、"Welcome"の声と共に画面が緑色になるので、後は選択画面に新たに加わったフリーモードを選べばOK♪ |
DanceDanceRevolutionSoloBassMix
トリックの選択 | フットパネルで、↓×3 |
マニアックの選択 | トリックにした後、さらにフットパネルで、↓×3(ただし、店側の設定が必要) |
ベーシックに戻す | フットパネルで、↑×3 |
DanceDanceRevolution 3rdMix
StepStepRevolution | スタートする前に、筐体のボタンで←←←→→→←→と入力。 するとタイトル表示が「StepStepRevolution」と変わるので、あとは普通にスタート。 今までのマニアックなんかメぢゃないほどの凶悪譜面が踏めます♪ (どうやら、「踊れます」ぢゃないらしい(笑)) また、DPも出来ますよっ♪凶悪なDP譜面を踏みきってみたい人はお試しあれ♪ |
アナザーにする | 曲選択時にフットパネルで↓↓と入力。 また、2ndMixモードでのみ、さらに↓↓と入力することでマニアックがプレイできる。 |
ベーシックにする | 曲選択時にフットパネルで↑↑と入力。 |
ユニゾン、バーサス、DPの選択 | 2ndMixまでと同じやり方でOKですっ♪なお、デフォルトはバーサスになってるらしい。 |
各種コマンドの解除 | 原則として該当のコマンドを再入力する。 ただし、Hidden、Sudden、Stealthについては、↑↓↑↓と入れるごとにHidden→Sudden→Stealth→解除と変化する。 また、Shuffleについては、Mirrorを2回入れて解除した方が早いらしい。 |
2ndモード | 筐体のボタンで←←→→と押してからスタート。2ndLinkまでの曲で踊れます♪ |
3rdモードに戻る | 筐体のボタンで←→←と押してからスタート。3rd新曲で踊れます♪ |
旧キャラクターを選ぶ | キャラセレクト画面でフットパネルで↓を入れると、入れるごとに3rd新キャラと2ndまでのキャラが入れ替わりますっ☆ |
キャラクターと選択できるBM曲の関係 | Bold/Tracy/Afro/Lady…Gentle Stress Concent-3/Devil-Zukin/Concent-1/Oshare-Zukin…Jam Jam Reggae Astro/Charmy/Disc-A/Disc-B…Gradiusic Cyber Rage/Emi/Dread-Snake/Janet…Luv to Me |
DanceDanceRevolutionSolo2000
通信モード | ゲームモード選択時に↓×3 |
トリックの選択 | 曲選択画面で、フットパネルで、↓×3(マニアックにしていた場合は↑×3) |
マニアックの選択 | トリックにした後、さらにフットパネルで、↓×3 |
ベーシックに戻す | フットパネルで、↑×3(マニアックにしていた場合は↑×6) |
各種コマンドの使用 | 曲選択画面で、フットパネルを←→←→と踏むと、セレクトウィンドウが出てくるので、そこから選択する。 Speed(矢印のスピードが変化)、Arrow(矢印の表示方法が変化)、Turn(矢印の配置が変化)、Other(その他)の4種類がある。(対応するコマンドは上の表を参照のこと) また、上のコマンド表にはないが、Otherの中には、Flat(8分などの矢印の色分けをなくす)もある。 |
DancingStage featuring DreamComesTrue
各種コマンドの選択 | 筐体左右のボタンを押しながらスタートすると、選択画面に入るので、選択肢の中から希望のモードを選択 |
矢印タイプ拡張 | 筐体左右のボタンを1秒ほど押してから、一旦離し、再度左右ボタンを押してスタートする。 選択矢印のタイプが5種類から15種類に拡張されている。 |
スーパーマニアック、マニアックダブル | クレジット投入後、フットパネルを→H↑←↑←H↑→↑→H↓←H↓H→の順に踏む。 (Hは踏みっぱなしの意味。色は青が1P側、ピンクが2P側のフットパネル。) 入力に成功すると画面が青っぽくなるので、あとは筐体の左右ボタンを押しながらスタートして、選択肢に新たに加わったスーマニなりマニDPなりを選べばOKでしっ♪ |
DanceDanceRevolution 3rdMixPlus
2ndモード | クレジット投入後、筐体のボタンで←←と入力する。 |
3rdモード | クレジット投入後、筐体のボタンで→→→と入力する。 |
3rd+モードに戻る | 筐体のボタンで←→←と入力する。 |
難易度を1つ上げる | 曲選択画面で、フットパネルを↓↓と踏む。 (3rdモードでもマニアック(=SSR)ができます♪また、2ndモードでは魔にDPはできません。 なお、フットパネルでの難易度調整はソフトやノンストップでも可能です♪) |
難易度を1つ下げる | アナザー以上を選択した状態で、曲選択画面でフットパネルを↑↑と踏む。 |
DanceDanceRevolution 4thMix(含4thMixPlus)
シングル・DP・バーサスの選択 | クレジットを入れると選択画面が出るので、筐体のボタンを使って選択する。 1クレジットの場合は、通常バーサスやDPは、2クレジットの時の半分(端数は切り捨て)となる。 |
リンクモード | メモリーカードを差すと、デフォルトはこれになる。 モード選択画面でフットパネルを→→と踏む。 インターネットランキング、ノンストップコース、メモカ内EDITデータのプレイの3つから、したいプレイを選べる。 注意!インターネットランキングは、Maniacのみでのプレイとなります。また、各種コマンドは使えません。 ノンストップコースはコースごとに指定されたシーケンスタイプでのプレイとなります。各種コマンドの使用も不可です。 |
通常モード | モード選択画面でフットパネルを←←と踏む。 |
コース選択 | 通常モードでは、選択するキャラクターによって選べる曲が違ってくる。 コースは、Konami Original SideA、Konami Original SideB、Pops SideA、Pops SideB、Euro&Rave&Speed、Covers&Classics、Special、Player's Bestの8つあり、それぞれ選べる曲が異なっている。 また、4thPlusでは収録されているすべての曲が選べるAll Musicが追加されている。 現在選択されているコースで選べる曲は画面下半分に表示されているので、参考までに。(旧曲は水色の文字で、4th新曲は緑色の文字で、4thPlus新曲は黄色の文字で) |
各種コマンドの入力 | 難易度選択メニュー表示時に入力。EDITデータプレイ時は曲選択画面で入力。 ただし、インターネットランキング時およびノンストップコース時は不可。 |
各種コマンドの解除 | 解除したいコマンドと同じコマンドを再入力する。 ただし、ヒドゥン・サドゥン・ステルス・解除は←↑→と入力するたびに切り替わる。 また、リトル・フラット・解除は←↓→と入力するたびに切り替わる。 |
難易度の変更 | 曲選択後のメニューから、筐体のボタンを使って難易度を選択。 また、今回は2nd以前からはいってた曲の魔にDPもできますっ♪ |
筐体EDITのプレイ | 曲選択後のメニューが出てる時に、フットパネルを↓↓と踏む。 複数ある場合は、筐体のボタンで選択する。 ただし、バーサス時は不可。 |
バトルモード | バーサス時に、フットパネルを↓↓と踏む。 一緒に踏んでる相手とというより、見づらい矢印とバトルしてる気分になれます(笑)。 |
Written By Utano-Tsubasa