Top>Flash>current
■ストーリーパート
基本は[5]で会話を進めます。選択却が表示された場合は[1],[2]を使用します。
□メニュー画面は[2],[8]でカーソルを移動させて[5]で決定です。
□HPはヒットポイントと読み、MPはメンタルポイントと読み、高ければ高いほど怪我する確率が低くなります。なお、MPの方が怪我の割合に強く関与する。なので「やすむ」より「うろつく」コマンドを優先することをすすめます。
▽きたえる
山乃君の能力値がランダムに上昇させることが出来ます。HP,MPが低いと怪我をする可能性があります。怪我中は鍛えることが出来ませんのでご注意ください。
▽やすむ
休養してHPを回復させることが出来ます。怪我をしている場合は稀に怪我が治る場合があります。
▽うろつく
散歩をしてMPを回復させることが出来ます。
▽じょうたい
現在の山乃君の能力を見ることが出来ます。
■能力の説明
▽脚力
[5]で水を掻いた時に進む力。
▽旋回
[8]で水を掻いた時に進む力。
▽肺活
泡で酸素を補給出来る量。
▽器量
この値が高いほど獲物を獲得出来る確率が高い。
▽ポケット
獲物を捕獲できる数の限界。
■アクションパート
空中では、[5]をタイミング良く押すことで酸素を補給することが出来ます。水中では、酸素が一定量以上あれば[5]を押すことで推進力を足し込むことが出来ます。[8]で進む方向を調節出来ます。
器量がターゲットの獲物の力より高ければ獲物を捕獲することが出来ます。捕獲した獲物の力の値は、一時的に器量に足されます。つまり、獲物を捕まえていくほど器量が大きくなり、より力の大きい獲物を捕まえ易くなります。ポケットの値より捕獲した獲物の数が多くなると、いままで捕獲した獲物は消滅してしまいます。しかし、魚が消滅する直前に捕まえた魚の力だけは一時的に器量に足されます。
目標に達成し、酸素が無くなる前に海面まで戻るこが出来ればリザルト画面に移行します。リザルト画面では、捕獲した魚の情報(名前、体長)を見ることが出来ます。
□ポケットは、ランダムイベント時の実践練習などで一定条件をクリアすると上昇させることが出来ます。
▽泡
酸素を補給する。肺活ポイントによって、補給量が変化する。50点。
▽海流
当たるとランダムの方向に流される。これをうまく利用すれば深い場所まで潜ることが出来るかもしれない。酸素少量消費。50点。
▽くず
もじゃもじゃしている。接触するとスピードが0になる。酸素少量消費。50点。
■その他
□文章の表示速度はタイトル画面で[1],[3]を押すことで調節出来ます。
目指せ巣潜り日本一!