〔496〕えっ 2009.12.09(wed)05:27 まじで…? まじで…!!??!? えっ、えええええええええええええええええええええええええええええ ちょっ、ニュータイプ!! ニュータイプ買わなきゃ!! えっ、え、そんな、どうしよう、 私この冬はアスベルにすべを費やすって決めてたのに…(試験…) っつか12月10日重なりすぎだろォオオオオオ! えっ、そんな、困る、そんな、 だって、多分、スザク中心の生活になる…、 え、どうしよう、アスベル… え、どうしよう、でもすごい嬉しい… え、え、スザク…、スザク…? ええええどうしよう何か涙出てきた。 〔495〕うぉうおう~2 2009.12.09(wed)04:43 無性に動画が作りたくなったので作りました。 一応以前あげたジノスザ動画(レクイエム後の設定で、曲『花咲きポプラ』を使ったもの)の続き、サビの部分になりますが、 作りたかったのは前半だけで、後半は露骨なまでに埋め合わせです。 ※音楽が流れます。ご注意ください。 去年の秋にこの曲に出会って、 もうずーっとこの曲でジノスザ動画を作りたいなぁと思い、早1年強。 先日、性格診断で 「何かを徹底的にマスターするまでは行動を起こさず、一生準備している」 と、その通りすぎる診断をされ、「確かに!!(爆笑)」と何だか目の覚める思いだったので、 気が向いたときにちょいちょい作ってみることにしました。 そういえば、会社の同僚が新型インフルにかかってしまいました(´・ω・`) その人が仲のいい同期の友達で、一緒にご飯を食べたりしてたということもあって、 「濃厚接触候補者Sランク」の称号をいただきました(笑) なので今日からマスクをつけての仕事になったのですが、 マスクってあれ暑いですね! 想像以上に不快で驚きました(笑) そして接客業なのでお客様の視線が気になる気になる(;゚Д゚) もう明らかに私の自意識過剰なのですが、 いやいや私違うんですよ!と、ワケの分からない言い訳をしたくて仕方ありませんでした(笑) 〔494〕WK 2009.12.08(tue)02:07白騎士ふたり。 私の勤める部署は衣料部門ですが、 玩具部門に届きました。グレイセス。 もう毎日死にそうです。 だって、倉庫に行く度にアスベルが、アスベルがこっちを…!! 未だに慣れなくて、倉庫に入る度にパッケージと見つめ合ってます。 〔493〕らくがき 2009.12.04(fri)05:03
でこ萌え(*´Д`) スザクは丸くてきれいなおでこをしてそうです。 〔492〕ドット絵すざきゅん 2009.12.02(wed)22:41
初めてにしては上出来…? ということにしとこう(`・ω・)ムフー ドット絵が好きです。 だから格闘ゲームとか、見るのは好きなんですよね(MU○ENとか) やるのは超苦手です。派動拳とか出たことない。 〔491〕忘年会の季節ですね 2009.12.01(tue)04:12
「ほら脱げよ(´∀`)」 「うわっ……ぁ、き、きゃ――っ(※裏声)」 「ほらほらポロリ!ポロリもあるよ!(゚∀゚)」 「「「「「ポーローリ!ポーローリ!ポーローリ!o(゚∀゚)o」」」」 「きゃ――っ(※裏声)あ!ち、ちょっ…ほんっ…、いやーっ(※裏声)」 プロ根性。 〔490〕まだまだ模索中 2009.11.27(fri)02:57
何かこう、何か、ちがうなぁ…。 受けるつもりなかった昇級試験を上司が勝手に申し込んでました何してんだコノヤロー 〔489〕透明感?何それおいしいの? 2009.11.26(thu)03:23
なんかいろいろ模索中。 〔488〕うわあ!! 2009.11.24(tue)07:11
(何で、何でよりによってジノがいるときに…!) 再び布団の中に戻ってスザクは呻いた。 普段は滅多にならないのに。 何だってこのタイミングなんだ。 そりゃあ確かに最近は忙しかったり何だったりで、処理を疎かにしたりしたけど。したけど! 必死に気持ち悪いものを考えて、KYな身体の一部を鎮めようとするも、 動転した頭ではとてもじゃないが集中できない。 (だめだ、とりあえず落ち着かないと…) 頭の中のGの大群を一旦消して、深呼吸をひとつ。 「…………はぁ」 少しは落ち着いた気がしないでもない。 だが身体の一部は相変わらず。どこまでも正直なそれを恨んだ。 そういえばジノはどうしただろう。 先ほどからうんともすんとも言わない。 もしかしたら気を利かせて退室してくれたのだろうか。 顔を出す勇気はすさがになかったので、そっと耳をそばだててみる。 しーん…。 …やっぱりいない。 ほっと胸を撫で下ろし、ジノの気遣いに心から感謝した。 ジノだって同じ男だ。 こういった経験は勿論あるだろうし、理解もあるはずだ。 だからといって同僚のそれに遭遇してしまうというのはまずほとんどないだろうが。 (…後で謝らないと) さぞかしびっくりさせてしまったに違いない。 自分がジノの立場だったら、と考えると、心底同情する。 原因は自分なのだから同情というのも変な話だが。 「はぁあ…」 何だかどっと疲れてしまった。まだ朝なのに。 とりあえず起きよう。 正直、これの始末についてはまだ考え中である。 これというのは足の間で熱を持つもので、 始末というのはつまり、萎えさせるか、抜くかの2択。 本音を言えばどちらも面倒くさい。 だがまぁ健康のことを考えると、抜かなきゃだめだろうなと、 どこか諦めにも似た境地で布団を剥ぐと、 「萎えた?」 「うわああああああ!!!」 ジノがいた。 それもものすごく近くに。 「なにっ、なん…っ!」 近い近い近い! 今にも鼻先が触れ合いそうな距離に思わずのけ反る。 すると腰を突き出すような格好になってしまって、 まさかの状況悪化に慌てて身体を捩ると、 支えきれなかった上半身が後ろに倒れて、とんっ、と背中がベッドに触れた。 「あ、萎えてないな」 「……!!」 ジノの視線の先を辿って、言葉の意味を理解する。 理解すると同時に顔から火を噴いた。 「で、でていったったんじゃなかっのか…っ」 「スザク、噛み噛みだ」 ニヤニヤするな! 何がそんなに楽しいのか、ジノは目を細め、嬉しそうにスザクを見下ろしていた。 そして言った。 「よーし、じゃあしよう」 「………は?」 何を?とは聞けなかった。聞きたくなかった。 今想像している通りのものだったら、ちよっともうどうすればいいのか分からない。 ジノスザの「初めて」はやっぱりこんなイメージ。 最近はもう頭の中がグレイセスグレイセスwktkwktkですが、 テイルズに続き、サモナイの最新作まで櫻井さんが主人公の声ということで、 さっきビジュアルを確認してきました。 ジノさんでした。 ジノさんをサモナイっぽく、あとちょっと可愛く(笑)した感じでした。 見た瞬間、まじでかぁあああああああああああああああ、と パソコンの前で跳ねまわったのは言うまでもなく。 外見ジノさんで声が櫻井さんなんて、そんな、 ジノさんとスザクの子どもじゃないですか。 と、ひとり浮かれポンチです。 公式サイトさまが12月4日にオープンするみたいなので、楽しみがひとつ増えました( ゚Ψ゚) 〔487〕他ジャンル 2009.11.16(mon)01:26
昨日の夜、というか↓のメモの後、久しぶりに他ジャンル巡りをしました。 そして、どうも私は甘え下手な子が好きらしいということが分かってきました。 甘え下手な子と、何とかしてその子を甘えさせたい、甘やかしたい人の組み合わせが好きみたいです。
もちろんエロも大好きですが〔486〕fall in love 恋したならば 2009.11.15(sun)04:01視線の先にはもちろんスザク。 貴族だろうが、金髪碧眼のイケメンだろうが、とりあえず男の子だしね。 〔485〕まちがえた 2009.11.13(fri)04:28
保存方法を間違えて吹き出しを結合させて保存してしまった。 直す時間はないけど、折角描いたのが勿体なくて悔しいのでスザクだけ切り取ってあげます(笑) 状況の詳細はまた後日。 〔484〕おんぶおばけ 2009.11.12(thu)02:04
〔483〕一人で見た真っ赤な空 君もどこかで見ただろうか 2009.11.10(tue)04:29
僕の好きな微笑みを 重ねて浮かべた夕焼け空 words by『真/っ/赤/な/空/を/見/た/だ/ろ/う/か』藤/原/基/央 ※検索避け済ですが念のため 遠く離れた国からスザクに手紙を書くジノさん。 少し前にあげたジノさんの出てこないジノスザ動画(笑)にも使わせていただいた曲ですが、 レクイエム後のジノスザなイメージです。 今日久しぶりにDVD9巻のイラストドラマを見て、 ジノさんの腰に拳銃のようなものが下げられてることに気が付いて、 レクイエム後のジノさんってどんなことしてるんだろう…と今更ながら考えてしまいました。 いや、スザク中心に世界が回ってることは分かってるんですが(確定事項)、こう、職業的なものに疑問が(笑) そうそう、9巻といえば、もうずっと見ていなかった最終話も、もう一度見ました。 レクイエムのシーンが過ぎて、前よりは落ち着いて見られるようになったなぁとか思いながらぼんやり眺めていると、 あっ?あっ、!殿下!………いらしたんですか(笑) 全っっ然、気が付きませんでした…! いたんだ…!(笑) やっぱり絵描きとしては、レクイエムの後のシュナ様の服装は一体どうなってるんだろうとか、 結構悶々と考えたりしてたんですよ。 そしたら、いた。普通にいらっしゃいました。 こんなことならもっと早く見ておけばよかったとか思いながらも、 今からもう一回見れるかというと結構怪しかったり。 最終巻は、見るのにすごくエネルギーを使うので、本当に元気なときしか見られません(´・ω・) でもこれでシュナ様の服装が判明したので、これからは未来の話を描くときはそちらを描いていこうと思います。 シュナ様を見た瞬間、何か結婚式みたいだと思ったのは内緒。もちろんスザクとのけっこん(ry 〔482〕the repose of afternoon 2009.11.06(fri)01:45
repose【名】静寂 【動】1.休息する、(遠回しに)永眠している 2.(…の上に)載っている 【動】信頼・信用・希望を〔人・行為などに〕置く シュナスザは何かやたら窓際ばっか描いてる気がする。 何これ、窓プレイ?それってどんな(ry あと、何かを解いたりしてるのも結構描いてる気がする。 確かシュナスザ漫画のボツにした1ページも…
ほらやっぱり!(笑) 〔482〕神様×スザク 2009.11.05(thu)03:07
神様の前でスザクの目ん玉舐めてなんやかんややっちゃったシュナ様。※漫画「みどりいろ」「しろいろ」 スザクは、ジノさんとかロイドさんとかシュナ様とかに愛されてる以前に、 それよりずっと前、生まれたときから 神様に愛されているとおもいます(真顔) 以前何回かメモに書いたことがあるので、ご承知の方もおられるかもしれませんが。 実体が無いので、今まで妄想の中では 枢木神社敷地内のご神木的なものの主に枝や根っこを使ってることが多かったのですが(何がとはいわないよ)、 今回ジノさんがまんまと取り憑かれてくれたので、 シュナ様とのバトルとあいなりました。 先日から会社の先輩に誘われて会社横のスポーツジムに通っているのですが、 初日に体成分チェックというものをしました。 現段階でどのくらい筋肉や水分、脂肪等があるのかを計測するもので、 筋肉があればあるほど身体の図が赤くなり、 逆に筋肉が無いと紫色になって表すものでした。 色の段階は、 【弱】紫→青→水色→緑→黄色→オレンジ→赤【強】 といった感じで。 まずは先輩お2人が計測し、お2人とも全身緑色、という標準的な結果でした。 あとは理想の身体に合わせてトレーニングしていけばOKと、トレーナーさんが仰ってました。 そしていよいよ私の番…! ドキドキして計測した結果、 全身真っ青でした。 えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ 正直!正直な話、自分、緑だと思ってました。 だって!だって、仕事に全然支障ないし、50m走だって8秒前半だったし(※過去の栄光)、 そん、えっ、えええええ、と打ちひしがれる私の横で大爆笑する先輩2人。ひどいお(;ω;) トレーナーさんまで「まず全身に基礎的な筋肉をつけましょうね」と失笑してました。 いや、うん、まあ、入社して1年で5kg太ったのでね、うん、筋肉なんて、うん… そんなわけで、今ムキムキ計画を実行中です!(`・ω・´)」ムキッ 〔481〕▼押し倒す 2009.10.25(sun)03:43
「…へあっ?」 「ぷっ(かわいい…!!!!)」 オンマウスで赤面。 〔480〕日記 2009.10.23(fri)05:34 昨日は「生まれて初めて」の連続でした。 まず、生まれて初めて流れ星を見ました…! 仕事の後、会社の先輩と後輩と流星群を見に、車で20分くらいのところにある山の頂へ。 星がとてもよく見える場所で、3時間で8個の流れ星を見れました。 生まれて初めての流れ星は、本当に感動で、終始おおはしゃぎでした。 そして、おおはしゃぎした結果、アパートの鍵と会社のロッカーの鍵と自転車の鍵をまとめて紛失しました( ゚Д゚)ゴーン そのことに気が付いたのが、先輩に車でアパートまで送ってもらった後で、時間は深夜2時半でした。 ここで問題になるのが、 ①今日の寝床 ②鍵の入手 の2つでした。 会社の人たちのほとんどは寮に住まわれていて、寮生以外を招いてはいけないという規則があるので、頼れません。 鍵をなくしたのは間違いなく、さっきまでいた山の頂だろうと思ったのですが、 私の移動手段はチャリオンリーで、その鍵がない(笑) まさかこんな深夜にもう一度先輩に車を出していただくわけにはいきません。 アパートには、制服など仕事に必要なものが置いてあるので、出勤時間である11時までの解決が必要でした。 まず夜では暗くて鍵なんて見つからないだろうと思って、とりあえず近所のインターネットカフェへ向かいました。 夜明けまでの3時間だけ眠ろうと思ったのですが、予想外に寝られなかった。 ニコニコの精神安定BGMに助けられ、何とか睡眠を確保。あれすごい(笑) そしてそのまま生まれて初めてインターネットカフェで夜を明かしました。 その後、夜明けと同時にタクシーを呼び、昨晩の山へ。 その山は隣県に位置するので、生まれて初めてタクシーで越県です。 こんな早朝にインターネットカフェから隣県の山へ向かう女の存在にタクシーの運転手さんはもう露骨に興味津津で(笑) 行きすがら事情を説明すると、「あぁ~なるほどね!」と納得してくれ、 なんと山に着いてから、鍵を探すの手伝ってくださいました…! なんていい方なんだと感動に打ち震えながら鍵を探すと、運よく、すぐに見つかりました。 よかった…!!!本当によかった…!! ああーこれで一安心、と再びタクシーに乗り込み、アパートまで送ってもらうと、 ここで再びタクシーの運転手さんが発動。 料金をまけてくださいました…!それもものすごく…! 予想していた額の約半分で済みました。 「今後ともご贔屓にね」と仰っていましたが、ええ、ええ! もうそちらのタクシーしか使いません…!というか使えません…! なんて恐れ多い…! 今日、出勤してからこの大冒険(笑)の話を昨晩一緒に流れ星を見た後輩に話すと、 「ええっ!メールしてくれれば原付で行きましたのに…!」 と言ってくれました。 なんていい子だろう…(じーん) 今度ご飯をおごってあげよう。 こんな感じで、流れ星の感動にはじまり、鍵紛失の動揺、タクシーの運転手さんと後輩の優しさにまた感動。 とにかく気持ちが大きく揺れた日でした。 これ間違いなく寿命縮んでる(笑) あ、ちなみに鍵について、アパートの管理人さんに頼むという選択肢はありませんでした。 だって部屋の床に先日のお祭りのお宝がいっぱい散らばってたんだもん (※前日、出勤直前まで読んでた) 以前店長が、「わしは毎日部屋をいつ死んでもいい状態にしてから出る」と仰ってたことの重みを今更ながら感じました(こんなことで) 〔479〕星に願いを 2009.10.23(fri)04:08
「来ないなー、流れ星」 「うん」 「おっ、スザク!あれUFOじゃないか!?」 「飛行機だよ。UFOがあんなにハッキリ見えるわけないじゃないか」 「いーや、分からないぞ。もしかしたら今にもこっちに来て誘拐されるかもしれない」 「その場合は君には尊い犠牲になってもらおう。僕にはアーサーにご飯をあげるという重要な任務がある」 「ひどい!!」 「……なぁ、スザクー」 「何?」 「願い事決めた?」 「ううん。さっきから考えてるんだけど、なかなか決まらないものだねこういうのって」 「私もだ。どうせなら自分の力で叶えたいものばかりだ」 「ジノらしいね」 「けど、万が一、力及ばなかったらって考えるとなぁ。いや、自信はあるんだ!」 「ジノならきっとできるよ」 「スザク…!…いや、待てよ。それスザクに言われるとものすごく複雑で微妙だ」 「なんで!?」 ジノさんの願い事がスザク絡みだから。 〔478〕ヒートアップ 2009.10.21(wed)02:24
タイトル「初夜」にしようか悩みました(こんな初夜イヤすぎる) 〔477〕♪ 2009.10.19(mon)03:50
頭の中が完全にお祭り状態(2つの意味で)です。 〔476〕お疲れさまでした! 2009.10.18(sun)23:27
こんばんは! 未だ興奮冷めやらぬ鬱ノ宮です。 「枢木神社 秋の感謝祭」、皆様お疲れさまでした(^ ^) はぁあ、まるで夢のようなひとときでした。 右を見てもスザク、左を見てもスザク…はぁああん(思い出し萌え) 絵馬に並ぶ「スザクが幸せになれますように」の言葉の数々に感動したり、 おみくじを引いたり、大好きな方に勇気を振り絞って話しかけてみたり、とても楽しい時間でした。 そして勿論、ゲットしてきましたよお宝本の数々を…! この日のために千円札をこつこつと貯め続け25枚(笑) スザクのために貯めたお金をスザクのために使う喜び…! 明日から、仕事中に思い出してニヤニヤしないよう気をしないと。ふふふ。 皆様、本当にお疲れさまでした! 今から2月のイベントが楽しみで仕方ありません…!
テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル