秋田県北地方 バス事情研究のための現地調査報告書
(ぇ゛、そんな凄いものじゃないのですが、、)←じゃぁタイトル考えろっ!

調査日:2002年8月6日
天候:雨時々曇り時々晴れ(どれじゃ〜!)

自分の住んでる秋田県をそれほど調査せず、島根や宮崎に精を出している現状を振りかえり、秋田県内のバス事情調査(という名の趣味活動)をしたくなってきました。というわけで実行〜♪

まずは大館を目指します。片道2000円と痛いですが、今回は「秋田夏休みパス」を利用し大館往復を2000円に抑えました。\(^^)/ 
車内は秋田までは通勤客メインだったのが、秋田からは旅行客メインにかわり、ガラガラということはありません。新潟→秋田で新日本海フェリーを使ったと思われる北行18ラーも。。。。

能代までは曇っていた天気も鷹巣で雨。激しい雨の中、大館駅に滑り込みました。(写真:大舘到着)
大館に9:45に着いたものの、花輪線は11:22までナシ。。。というわけで大館名物「市内循環ハチ公号」に乗ります。
JR大館駅から徒歩1分の秋北バス大館駅前ステーションで時間まで休憩&撮影♪
                     (↑日本語と英語を混ぜるな!と言いたいのは私だけじゃないでしょ?)
                     ( 車内テープでは「駅前ステーション」としか言わないし、、、      )

秋北バスはいすず+かわさきが多かった♪
(肖像権保護のため拡大画像はありません)

ハチ公号に乗車し、大館のもうひとつのバスターミナルである「大館秋北バスターミナル」に向かいます。コミュニティバスとあって、狭い道をガンガン!行くときもあります。お客さんは私含めて7人。まぁまぁ成功といったとこでしょう。このハチ公号は現在地情報をWEB上で提供している画期的なものであり今後の同行が楽しみなシステムです。
 んで写真は大館秋北バスターミナル♪ こういっちゃ失礼ですがとても賑わってました。バスターミナルの中に100円ショップとか美容室とか若者向けの店舗があることからして驚きです。大館は駅前より中心部のバスターミナルの方が賑わってる街ですね♪
 大館秋北バスターミナルから徒歩7分。JR花輪線東大館駅に移動。(バスターミナルからは大館より東大館の方が近いです♪)この駅は秋田県大舘市にありながら管轄は盛岡支社なのれす。盛岡系のパンフばかりです。支社が違うとここまで違うんだなぁ〜と実感させられました。
(肖像権保護のため拡大画像はありません)
↓2月撮影♪
ここから花輪線で十和田南へ参ります。快速八幡平は4両編成で、前からキハ52+キハ58+キハ58+キハ58。一番後ろのキハ58が国鉄カラー化されてました^^ もちろん乗ったのは先頭のキハ52。余命少ない最後のエンジン音を楽しみました^^
 キハ52もやはり高齢のようでして、容赦なく叩きつける雨に対してワイパー故障。大滝温泉で3分ほど停車し車掌さんの緊急メンテで何とか乗りきり〜(十和田南からは進行方向が逆)

十和田南到着前の案内放送で「大湯温泉・十和田湖方面おこしの方はお乗換えです」と案内してたのが印象に残りました。
(肖像権保護のため拡大画像はありません)
十和田南で下車しJRバス十和田南線に乗ります。2月に乗車したときは地元客ばかりでしたが今回はそれに旅行客が加わって車内は賑やか♪ というか前回は観光バスのおさがりボディだったのに今回はバリバリ路線車(;;)十和田湖まで乗車のみなさま おつかれーっ!

このJRバス東北十和田南線2003年3月で撤退が決まっております。路線維持に向けて鹿角市サイドによる秋北バスとの打ち合わせが現在進められているそうです。路線は別会社で維持されると思います。がJRバスマニアに有名な大湯温泉駅舎は壊されちゃうのでしょう。
あ、大湯温泉駅舎というのは、写真に写ってる建物のことです。線路がないのに駅舎があるんですよ。高校生の時にここを訪れて以来、もう一度着たい駅として夢の中に抱いてましたがなかなか実現できず(><)、2月にきたときは待合室が閉まっていて入ることができず(><)この日ついに達成できた〜〜〜〜〜。
 当時写真を撮ってなかった事を悔やみ、この日はバシャバシャ撮ることができました。

←2月撮影
上の写真のとおり、この駅にはコイン精米所が併設されてます。珍しいっす。このコイン精米所はJRバス東北のものですが、待合室内の売店は別会社に譲られた模様です

駅外部の画像(2002年2月撮影)
駅内部の画像

無事に大湯温泉駅訪問を済ませた後は秋北バスで鹿角へ向かいます。寺坂経由と根市の2ルートがあり、今回はマニアックな根市経由を選びました。
ギアを落とし、無理やり峠を上っていきます。冬季もこんな道を通ってく秋北バスに拍手拍手(パチパチパチ)
(客は私含め4人)
鹿角バスターミナルは大館とまったく違い、客が一人もいない寂しい待合室でした。窓口も営業政策の一環で閉じられ、回数券・定期券は駅前ステーションで買ってください♪と張り紙があるだけ。。駅からも近いせいでしょうか、秋北バス鹿角駅前ステーションの方が賑わってます。

 鹿角バスターミナルから小坂行に乗車♪鹿角駅前ステーションからお客さんがぞろぞろ乗ってきました♪というかこの路線は鹿角市内中心部と小坂町を結ぶのでお客さんが多かったです♪
小坂小学校前で小坂町営バスに乗り換えます。接続時間6分ってちょうどいいですね♪

いつもなら小学生の利用があるそうですが今日は夏休みのため中学生2人と私のみでした。
このボディは町営バス運行開始に会わせて秋北バスから買い取ったものでして運行は地元タクシー会社が行ってます。
乗車は前ドアからで乗車時に運賃200円を運賃箱へいれ、目的地を伝えます。ランニングコストを減らすため運賃箱に両替機能はついてません。
 燃料はただのガソリンでなく、てんぷら油を処理した物を使ってます。町営バスだから採算より環境を優先できるのでしょう。すばらしいです!>小坂町
 が、気になったのは次バス停の案内放送がまったくない事。今はまだ町による住民のためのバスですが町外からの客には降りるバス停を逃す原因になってしまいます。早いうちに手を打っておくに越したことはないですが、¥の問題でもあるのかなぁ〜

バス会社への赤字補填から町による独自運行へ切り替えた小坂町営バス野口線の今後に注目したいです。
終点あすなろ前まで行き戻ってきた後、小坂鉄道小坂駅にいってきました。「ん。こんな鉄道あったけ?」と時刻表を見ても載ってませ〜ん。なぜならここは貨物専業の鉄道です。数年前までは旅客業もやってましたが今では貨物のみになってます。

駅舎は廃止された当時のまま残っており、今にも旅客列車が走り出しそうな雰囲気でした。
 
つづいて秋北バス小坂操車場へ向います。町中心部にあると思っていたのですが、、、(徒歩10分)

ここの窓口も閉鎖されてました。定期券は大館or鹿角でお買い求めください ってキツい一言です。
建物の2階は住居風になってましたが人が住んでる感じはなく荒れてる模様です。

おぉ〜!入ったばかりの国際興業カラー車だぁ♪
(肖像権保護のため拡大画像はありません)

小坂町調査も無事おわり、大館に戻ります。前夜の徹夜のせいでしょう。睡魔には勝てず zzzzz (笑)

ショッピングセンターで夕飯を買い、駅から秋田へ戻ります。いつもの701系だし、電磁亀のバッテリーが切れ気味でストロボが動かず、これより後ろの写真はナシ。

秋田まで5両編成と、のんびりゆったり帰ってきました。
ちょうどこの日は秋田で有名な夏祭り(=竿灯)!秋田からの3両編成はいつもと違いお客さんいっぱい!まぁ楽しかった1日でした。


Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!