5月30日。土曜日。

St.エルシア学園も、土曜日は平時より早く、授業が終わる。

(家に帰りたくないな・・・)

一晩眠って、身体の痛みは殆ど無くなったものの、今日もまた、昨日と同じことをされるのかと思うと、気持ちがどんどんと沈んでいく。

しかし、今日は正午から堂島が来ているのだ。

両親には、何度も念を押されるように、寄り道せずに早く帰って来いと言われている。

子供の頃は、変なことをされないように寄り道せずに帰れと言われていたのに、今はそれをされるために、寄り道せずに帰れと言われている。

(助けて・・・お兄ちゃん)

声にならない救いを求める叫びが、心の中だけで渦巻いている。

「よう。どうしたんだ。乃絵美」

背後で、乃絵美を呼ぶ声があった。

「お、お兄ちゃんっ」

びっくりして、振り返る。

(今の・・・聞こえたのかな)

乃絵美の心臓は、激しく波打っている。

「ぼーっとして廊下に立ってたら、危ないぞ」

そういって、快活に笑う。

乃絵美の胸の奥が、きゅっと締め付けられるように痛んだ。

「あのね、お兄ちゃん」

とまで口にして、次の言葉が出なくなる。

(もし、私がされたことを知ったら・・・)

兄は、きっと堂島のしたことを怒るだろう。

でも、その後・・・自分のことを汚れてると思うに違いない。

そして、汚れてしまった自分のことを見てはくれないに違いない。

そう思うと、言葉が出ない。

「ううん。何でもないよ。ちょっと、ぼーっとしてたかな」

必死に笑顔を貼り付けて、いつもの自分を演じる。

「してたしてた。寝てるかと思ったよ」

「そんなことないよー」

ちょっぴり怒ったような仕草。

大丈夫。兄は何も気づいていない。

いつもの優しいお兄ちゃんだ。

「はは。ところで、乃絵美」

「うん」

「真奈美ちゃんって・・・覚えてるか?成瀬真奈美」

「えっ・・・」

「昔、菜織たちと一緒にいただろ」

「う、うん・・・覚えてるよ」

「その、真奈美ちゃんが、帰ってきたんだ」

「そうなんだ」

「昨日の夕方、転入手続きに来た真奈美ちゃんにばったり会って・・・それで遅くなったんだよ」

「へえ」

「昨日のうちに、乃絵美にも話したかったんだけど、お前、風呂に入るなりすぐ寝ちゃったから」

「ごめんね・・・昨日は疲れてて」

でも、それは、アルバイトの疲れではない。

ちくりと胸が痛んだ。

それは、真実を隠す罪悪感?

それとも再び現れた兄の幼なじみへの嫉妬?

どれも、昨日までの乃絵美には無縁のものの筈だったのに・・・乃絵美は自分の低俗な考えに自己嫌悪した。

「それで、今日は練習が終わったら、真奈美ちゃんの引っ越しの片づけ手伝うから遅くなるって、言っといてくれよ」

「えっ・・・」

「あ、それとも、乃絵美も一緒に手伝うか?」

「う、ううん。私は・・・ロムレットに行かなくちゃ」

「そうだよな。じゃ、オヤジに言っておいてくれよな」

「うん」

機嫌良く走っていく兄の後ろ姿を見ながら、乃絵美は笑顔を曇らせる。

「お兄ちゃん・・・助けて」

届かない言葉。

乃絵美は、ようやく諦めるかのようにうなだれて、家路へとついた。

<< >>