魏 |
曹操 |
列伝名
|
アイテム使用
|
護衛兵使用
|
アドバイス
|
赤壁逃亡戦
|
○
|
×
|
アイテムが装備可能なので絶影鐙と斬玉は絶対につける。途中の敵は許緒らに任せて、急いで脱出地点に向かおう。ここで厄介なのが張飛。自分なりのテクで倒し、関羽が出てきてゴール。Sランクを取るには、素早く脱出地点を確保し、なおかつ味方武将を撃破されずに援軍なしで戦い抜くことがポイント。
|
夏侯惇 |
列伝名
|
アイテム使用
|
護衛兵使用
|
アドバイス
|
下ヒ前哨戦
|
×
|
×
|
ここでは、最初から体力が赤で、しかも弓兵が大量の状態で始まる。曹性を真無双乱舞でうまく倒すと、体力ゲージが戻るので、曹植のみを狙っていこう。倒したら場内に入り、袁術軍の援軍を待つ、曹性・高順を撃破するとクリア。Sランクを取るには、いかに早く川を渡れるかがポイント。
|
許緒 |
列伝名
|
アイテム使用
|
護衛兵使用
|
アドバイス
|
集落攻防戦
|
○
|
×
|
アイテム装備可能なので絶影鐙は絶対に装備したい。許緒は足がかなり遅いので、馬は絶対に放さないようにしよう。もし、遠くに忘れてきてしまった場合は、ダッシュ攻撃のグルグルで移動しよう。典葦以外の武将を放っておくと、輸送隊が増えるので典葦よりも他の武将を狙おう。しかも典葦は強いので心して戦おう。Sランクを取るには田畑の被害を抑えることがポイントとなる。
|
典韋 |
列伝名
|
アイテム使用
|
護衛兵使用
|
アドバイス
|
宛城死守戦
|
×
|
×
|
>
このステージも最初から体力ゲージが赤、しかも回復アイテムがまったくないという最悪な環境から始まる。途中で投爆兵が出てくるので真っ先に倒そう。拠点は封鎖しても即効で復活するので兵は永遠に出つずける。拠点兵長を倒すと、戦神の斧・戦神の鎧・老酒が出てくるので、利用しよう。Sランクを取るには敵武将を素早く撃破することがポイント。敵将が来る前に無双ゲージを溜めとくと楽。
|
夏侯淵 |
列伝名
|
アイテム使用
|
護衛兵使用
|
アドバイス
|
定軍山挽回戦
|
○
|
×
|
このステージでは、前に進んでしまうチャージ3はあまり使わないほうが良い。チャージ4で無双ゲージを溜めて、攻撃範囲の広い無双乱舞で相手を後ろに行かせない様にするのがポイント。4分を切ると夏侯惇の援軍がくるが、それと共に黄忠が現れ攻めてくる。そこからはかなり押され気味になるので、夏侯惇と力を合わせて戦おう。Sランクを取るには敵を本陣に入れないことがポイントとなる。
|
張遼 |
列伝名
|
アイテム使用
|
護衛兵使用
|
アドバイス
|
合肥奇襲戦
|
○
|
○
|
かんねいりょもうしゅうたい
このステージは味方の士気の上下が激しいので、いかに早く武将を倒すかがポイント。けれどなるべく多くの敵を倒すことも大切。最初の二人を倒すと、甘寧→呂蒙→周泰の順で敵援軍がくるので、味方武将や拠点、守備兵長が撃破されないようにする。Sランクを取るには守備兵長や李典が無事でなければいけない。
|
司馬懿 |
列伝名
|
アイテム使用
|
護衛兵使用
|
アドバイス
|
祁山の戦い
|
○
|
×
|
このステージは弓兵が多いので要注意!司馬懿得意の「軍師ビーム(ジャンプチャージ)」で対応すると良い。地雷が埋まっているのであまり動き回らないようにする。
|
徐晃 |
列伝名
|
アイテム使用
|
護衛兵使用
|
アドバイス
|
樊城防衛戦
|
○
|
○
|
このステージは二人でやることをお勧めします。まず、功城兵器を撃破します。曹仁が突っ込んでいくので、ついていって一緒に関羽を撃破すると良いでしょう。
|
張コウ |
列伝名
|
アイテム使用
|
護衛兵使用
|
アドバイス
|
祁山追撃戦
|
×
|
×
|
|
甄姫 |
列伝名
|
アイテム使用
|
護衛兵使用
|
アドバイス
|
冀州番外戦
|
○
|
×
|
このステージはイキナリ、名家出身袁キ様か野心溢れる曹ヒ様のどちらに付くかを決めなければなりません。僕は袁キに付いた方が戦況は良いと思いますが、歴史に沿っていきたい人は曹ヒでも良いと思います。
|
曹仁 |
列伝名
|
アイテム使用
|
護衛兵使用
|
アドバイス
|
江陵攻防戦
|
○
|
×
|
|