× × Go To Stadium - East - × ×











北海道・札幌ドーム

<アクセス>
・地下鉄東豊線さっぽろ駅から,福住行きで13分,終点下車。
地下鉄3番出口がそのままバスターミナルにつながっています。
3番出口をでるともうドームは見えます。銀色です。UFOみたい。
が,横国と同じであまりに建物がでかくて見えるだけで,10分歩きます・・・。

でも,新千歳空港からなら,連絡バスがあり,(820円・約45分)で
福住バスターミナルへつくので,直接乗り込むならバスのほうがいいかも。


情報提供:ともさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。



北海道・札幌厚別競技場 

コンサド−レ札幌のホ−ムスタジアム
vs札幌はここ!


<アクセス>
・地下鉄東西線大谷地(おおやち)駅からシャトルバスで15分or徒歩20分。
バスが迂回するので,徒歩でもいいかも。
・新千歳空港からは,JR千歳線新札幌駅からシャトルバスが一番早い。

<その他情報>

・ある意味,アウェイを感じさせるスタジアム。
・立って応援している人は思ったより少ないのだけれど,メイン・バック・両サイド
からメガホンの音が響き渡り,すごい。
余りのうるささに札幌サポでも賛否両論ある。
・陸上競技場なので,見やすさはBランク。
・コンサドールズが別の意味で一番の見所かな。試合前とハーフタイムに踊って
ます。球団マスコットのドーレ君も一緒に踊ってます(^^;
・今年は札幌ドーム(愛称:HIROBA)ができるので,
鹿島戦では使わないかも。
札幌ドームは地下鉄東豊線福住駅下車,徒歩10分です。


情報提供:ともさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。


秋田県・八橋陸上競技場
たまーにアントラーズがホームゲームを開催するスタジアム。

<アクセス>
・秋田駅からバスで15分くらい。歩くのはちょっと遠い。

<その他情報>
・96年のレッズ戦と99年ナビスコのガンバ戦でここを使った。通算2戦2勝。
・ゴール裏は傾斜がなさ過ぎで見づらい。Cランクですね。
・滅多に使わないから仕方ないと思うが,売店が少ない。


情報提供:ともさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。



宮城県・仙台スタジアム

ベガルタ仙台のホ−ムスタジアム


<アクセス>
仙台駅から地下鉄で約20分,終点泉中央駅から徒歩5分。
駅に着く前に右側にでんっとスタジアムが見えます。

<その他情報>
・球技専用スタジアムなのでちょっとだけゴール裏に
隙間がある(博多も同じ)が,よく見えます。Aランク。
・ホームゴール裏は駅からスタジアムに向かうとすぐの入口なので、
入りやすい。しっかりオーロラビジョンも見えるし。
・トイレがきれい&豪華。ここまで金を使うか?って感じだったなあ。
・売店は少なめ。今年はベガルタの動員が良かったので変わったかもしれないけど。
・鹿島は実は相性が良く,ここでは負けたことがない。


情報提供:ともさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。



茨城県・ひたちなか総合運動公園陸上競技場

水戸ホ−リ−ホック暫定のホ−ムスタジアム


<アクセス>
JR常磐線勝田駅で下車、「国営ひたち海浜公園」行きバスに乗車し「市民球技場前」で下車。
試合日は臨時バスが出ることもあるが,一般的には車で来る人が圧倒的。

<その他情報>

・メインはいす席,バック・ゴール裏は芝生。
・メインはまあまあ見やすいが,その他はちょっと・・・
・鹿島は相性がはっきりいって良くない(^^;;


情報提供:ともさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。



茨城県・カシマサッカ−スタジアム

ご存じアントラ−ズのホ−ムスタジアム。
4万人収容になっても真っ赤に染めましょう!

<アクセス> 
その1(バス利用)
東京駅八重洲南口高速バス4番乗り場の鹿島神宮行きに乗車し
鹿島バスタ−ミナルで下車。
30分おきに来るカシマサッカ−スタジアム行きのピストンバスを利用。

その2(臨海鉄道利用)
東京駅八重洲南口高速バス4番乗り場の鹿島神宮行きに乗車し
終点の鹿島神宮駅で下車。
鹿島臨海鉄道水戸行きに乗車し、次のカシマサッカ−スタジアムで下車。
ただし、それほど本数はありませんので事前に確認要。

○各料金○
東京駅→鹿島神宮高速バス 片道 1780円
ピストンバス 片道 240円
臨海鉄道   片道 180円


<チケット料金(新スタジアム版)>
席種 Aメンバ−・
フリ−クスメンバ−前売り
クラブメンバ−・
一般前売り
一般当日
SSS指定席
(メイン中央付近)
6000円 6500円 7000円
SS指定席
(メイン中央付近)
4000円 4700円 5000円
S指定席
(バック中央付近・メインSS両脇)
3000円 3700円 4000円
SA指定席
(メイン・バックのコ−ナ−付近)
2500円 2800円 3000円
SBゾ−ン席大人
(最前列等を除くバックの2階席)
2200円 2500円 2800円
SBゾ−ン席小中
(最前列等を除くバックの2階席)
1200円 1600円 1800円
サポ−タ−ズシ−ト大人
(ゴ−ル裏自由席)
2000円 2300円 2500円
サポ−タ−ズシ−ト小中
(ゴ−ル裏自由席)
1000円 1400円 1500円
ファミリ−シ−ト大人
(アウェ−側角)
1500円
ファミリ−シ−ト大人
(アウェ−側角)
500円
  ※ファミリ−シ−トは事前にファミリ−メンバ−への登録が必要です。


<その他地元情報>

*コンビニ等食糧編
コンビニはマイカ−の場合は近くにあり。
駅からは本当にすぐなので、コンビニはありません。

ただ売店で販売されている食べ物は豊富!
事前に購入して置かなくても大丈夫。
特にもつ煮込みは絶品!ぜひお試しあれ♪
ペットボトルの持ち込みは禁止。
隣接するカシマスポ−ツセンタ−内に食堂あり。
試合の時はたいがい、表に出店も出ているので食べ物の心配はいらないでしょう。

*駐車場編
駐車場はアントラ−ズ運営の物、民間の物と多数あるので心配なし。
早めに行けば、スタジアム近くの駐車場におけますが(空きがあるから)
休日などの場合は当然ながら近くから満車となっていきます。

*その他
スタジアムに隣接するカシマスポ−ツセンタ−前の噴水付近に
選手達の足形があります。
ただし、コ−ジのはありません(笑)


☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。


千葉県・柏の葉総合公園競技場

柏レイソルのホ−ムスタジアム

vs柏戦はここ!

<アクセス>
・常磐道柏インターからは近いが,柏駅からは遠い。

<その他情報>
・ホームサポに嫌われているスタジアムとしてはここ以上のものはない。
・駐車場は公園内には少ないので臨時駐車場に誘導されるが、
ここからは20分歩かされる。
・屋根があるのだけは評価。太鼓の音も響くし。
・陸上競技場だしメインを除いて視点が低いので、見にくい。


情報提供:ともさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。


千葉県・日立柏サッカ−場

柏レイソルのホ−ムスタジアム

vs柏戦はここ!

<アクセス>
常磐線・千代田線・東武野田線で柏駅下車。
東口よりバス(1番線市内循環)で緑が丘下車

でも徒歩でどちらも20分。(だったら歩くよな,普通・・。)
「レイソルロード」で一直線のはずなのにわかりずらい。
はっきり言って体育館やテニスコートが周りにあり,照明塔しか目立つものが
ないのでスタジアムという雰囲気は全くしない。


<その他情報>
・鹿島戦で使うことはもうない,らしい。
・ゴール裏の迫力はAAランク。
でも,狭いしゴール裏上段は椅子がないのはBランク。
・いかにも企業のサッカー部のグラウンドに座席つけましたって感じの
安っぽさがいい味出してる。よく壊れないもんだ。
・気をつけていないとボールが飛んできます(^^;
・柏のサポが最近芸風を変えてきているので,これを見るのも楽しい(^^;
「ブリーフ隊」だけでなく,ドライアイスを使った偽スモーク,
ゴール裏のネットによじ登る連中,赤色灯ならぬ紫色灯を回転させてる連中
などなど,結構笑えます。(ブリーフ隊は毎試合出てくるわけではない)
・ここで試合を見るのに慣れてしまうと,とても柏の葉には行きたくない。


情報提供:ともさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。


千葉県・市原臨海競技場

ジェフ市原のホ−ムスタジアム

vs市原戦はここ!

<アクセス> 
その1(JR線利用)
例:東京駅からJR京葉線蘇我行きに乗車。
終点蘇我駅でJR内房線に乗り換えて五井駅で下車。
五井駅西口より臨時バスに乗車または徒歩で25分程。
五井駅からシャトルバスが出ているが,なんと無料!!

車の場合も10分くらいのところに無料駐車場がある。

<その他地元情報>

・バックスタンドがきちんとした造りになっていなくて,
トラックに仕切りを作っただけなので,陸上競技場なのに
目の前を選手がかけていくのを見ることができる。
・ゴール裏はまあまあの傾斜。等々力よりは絶対見えます。


情報提供:ともさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。


埼玉県・浦和市駒場スタジアム

浦和レッズのホ−ムスタジアム

vs浦和戦はここ!

<アクセス>
JR「浦和駅」で下車し、浦和駅西口伊勢丹前から直行バスあり。
また「東浦和駅」からも直行バスがでている。
バスも混雑するので、20分は見ておいた方がいいでしょう。
なお、徒歩の場合も浦和駅から約20分。

<その他情報>
・アウェイサポは専用の入口(20ゲート)から入る。
・チケットは
「Aビジター」席を買う。
間違っても,「A席」を買ってはいけません。
・Aビジター席は俗に「出島」と言われている。(江戸時代,長崎にあったオランダ
人が居留していた人工の島,出島から取ったらしい。要するに,狭いところに押し
込められていて自由に行き来ができないところから来た言葉。)
・出島にはトイレしかない。売店に行くには一度外に出なくてはならない。(係員が
手にスタンプを押すと出られる)
・対戦カードによってはここのチケットを取るのは至難の技。
・試合はやはり余り見えない。



情報提供:ともさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。


埼玉県・埼玉スタジアム2002


<アクセス>
武蔵野線東川口駅で下車、駅を出るとすぐ埼玉高速鉄道(地下鉄)
東川口駅があります。
浦和美園までは210円(子供は100円)。一駅です。
駅を出ると埼玉スタジアム行きの歩行者専用通路があります。
徒歩10〜15分くらいで着きます。
道にスタジアムまであと何mか書いてあります。最初は1160mでした。
途中、600mくらいの所で道が分かれてますが、右に行きます。

また、試合の日はさいたま新都心駅(高崎線・宇都宮線・京浜東北線)から
バスが出ているようです。
東川口よりさいたま新都心の方が近いと言う方は、バスの方が安く済むと思います。
バス乗り場、時間等は解らないので、新都心駅のINFOMATIONで聞きましょう。

<その他情報>
*食糧に関して*
浦和美園付近は・・・何も無いです!!
駅と埼スタ以外何も無いです。試合の時は別かもですが・・・。

*その他*
12/31迄、ワールドカップ開催記念で「スタジアムツアー」が
開催されているようです。
選手が使用したロッカールームやトルシエ階段、VIP席、メインスタンドなどを
見学します(所要時間約50分)。参加者にはもれなく記念バッジをプレゼント。
ワールドカップメモリアル写真展も同時開催。
▼日時 10:30、12:00、13:30、15:00の1日4回。
  8月は休止日が結構多かったです。9月以降は毎週土日開催だそうです。
▼参加料 大人300円、中学生以下100円、税込み。未就学児無料
▼申込み 開始時間の10分前までに、1階レストプラザで受付 
  ※10人以上の団体のみ事前予約が必要

情報提供:コウさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。


山梨県・小瀬スタジアム 

ヴァンフォ−レ甲府のホ−ムスタジアム

小瀬陸上競技場は山梨県の県庁所在地、
甲府市の南部に位置しています。


<アクセス>
まずJR中央線甲府駅で下車。南口へ出て下さい。
南口へ出ますと、バスターミナルがあります。
その8番乗り場…でしょうか?
駅を背にして一番左側のバス乗り場から
発車している「小瀬スポーツ公園行き」に乗ってください。
↑あまり、本数は多くない。
試合当日は、臨時有り。運賃は確か350円。
道路状況にもよりますが、30分弱?位で到着します。
同じく甲府駅から、タクシーという手も有ります。
甲府駅〜小瀬スポーツ公園は2000〜2500円。
4人位で「あいのり」(笑)するのもよし。

また、JR身延線(甲府〜静岡県冨士駅)の
甲斐住吉駅で下車して、歩くという手段もあります。
これは道が少し複雑なので
(自分が説明下手で上手く説明できない為)
あまりおすすめではありません。
鹿島神宮駅〜カシスタ間より遠いような…。

車で行く方。
中央高速甲府南インターを降ります。
…う〜、ここからわからない…。
家と反対方向なので…。
ホントにすみません。

かなり大きい駐車場が、小瀬スポーツ公園の中にあるのですが、
最近はお客さんが多く、ほぼ満車に近い状態のようです。
たぶん、臨時の駐車場があるんでしょうけど…。
ちなみに「無料」です。

<チケット料金>
メインスタンドがS席(SA席だったかな?)で、
バック&ゴール裏がA席です。
S席…1500円也
A席…1000円也

<その他情報>

バックスタンド1000円ってかなりおいしいです。
その代わり、ゴール裏は寂しいものがあります。
特にアウェイのチームの方は…。
VS湘南戦、湘南サポはみんなバックに、
VS鳥栖戦、鳥栖サポ2人だったそうです(相方曰く)。
バックスタンドは、今時芝生です!
バックスタンドで見る予定の方は、ビニールシートなぞを持って行った方がいいかも…。
ゴール裏のベンチは鉄製で、長ベンチです。
ずっと座っているとお尻が痛くなるので座布団を持っていったほうがいいでしょう。

食べ物の売店は、メイン側はよく知りませんが、バック&ゴール裏は一つです。
バックとホームゴール裏の間にあります。
「バンフォーレどらやき」なるものを売ってます。中身は白あんにレーズン。
なんでも「白☆」をイメージして作られたとか…。
味は…、私は食べたことがないのですが、レーズン嫌いの弟が、
一つずつレーズンを取りながら食べていたのが印象的でした(笑)。
あと、試合中も焼き鳥の臭いがプンプンします。
絶対選手にも匂うと思う!
「走り回って、よけいお腹がすくんじゃないか。」とは、うちの母親の意見。


情報提供:あ−こさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。


東京都・国立霞ヶ丘競技場


<アクセス> 

その1(JR千駄ヶ谷駅利用)
例:東京駅から山手線に乗り代々木下車。
代々木でJR中央線に乗り換え、千駄ヶ谷駅下車。徒歩5分。

その2(地下鉄有楽町線 外苑前駅利用)
例:東京駅から地下鉄丸の内線荻窪方面行きに乗り赤坂見附で下車。
地下鉄有楽町線に乗り換え、外苑前駅下車。徒歩10分。


その3(地下鉄大江戸線利用)
例:東京駅から山手線に乗り浜松町下車。
浜松町で地下鉄大江戸線に乗り換え、国立競技場前で下車。


<その他地元情報>
*コンビニ等食糧編
千駄ヶ谷を利用した場合も外苑前を利用した場合も
途中にコンビニはありますので大丈夫。
ここもペットボトルの持ち込みは禁止です。
競技場内も売店はあるものの、大変混雑しますので
事前に勝っておくことをおすすめします。

*駐車場編
あるようですが、いつも駐車場に入るための長蛇の列を目にします。
ですから出来ればマイカ−はやめた方がいいと思います。


スタジアム入り口
アウェ−ゴ−ル裏に行くには千駄ヶ谷門を
ホ−ムゴ−ル裏へ行くときは青山門を利用します。


☆他に知っておいた方がいいという地元情報お持ちの方
ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。




東京都・東京スタジアム


<アクセス> 

新宿より京王線に乗り、飛田給という駅で下車します。
そこから徒歩で10分ちょっとでスタジアムへ続く階段へは到着しますが
そこからがまた長いのです・・・。スタジアム内部まで到着するには15分はかかりますね。
それに道はそんなに広くないので、時間に余裕をもって行って下さい。

帰りは人が結構入った場合は、もう恐ろしいほど混みます!!
帰りを急ぐ人はキックオフと同時に出たほうが無難です。
道も混みますが、駅もこの飛田給しかありませんので一杯です。
駅前から調布駅行きのバスも出ていますので、それに乗って調布まで出るのも手ですが
結局、時間的にあまり大きくは変わらなかったのですが・・・。

<その他地元情報>
*コンビニ等食糧編
コンビには・・・見当たらなかったような気がします(不確かですいません)
なので食料は事前に購入しておいた方がいいと思います。
ファミレスはありました(バ−ミヤンだったと思います)
帰りはそこで時間をつぶして、人が空くのを待ってる人が結構いましたねぇ。

☆他に知っておいた方がいいという地元情報お持ちの方
ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。



神奈川県・等々力競技場

川崎フロンタ−レのホ−ムスタジアム


<アクセス> 

東急東横線、又はJR南部線「武蔵小杉」駅下車。
そこからバス(溝の口方面行き)で約15分、「市営等々力グラウンド入口」で下車。
そこから徒歩3分。
徒歩では約20分、歩いた方が早い日も・・・。

<その他地元情報>

・ゴール裏1階は傾斜がないので見えません。Cランク。
・ゴール裏2階は結構見えます。Bランク。
・バックスタンドも1階はあんまりお勧めできないが,
2階はお勧めできる。(西日が眩しいけど)


情報提供:ともさん

☆他に知っておいた方がいいという情報お持ちの方ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。


神奈川県・横浜国際総合競技場

横浜Fマリノスのホ−ムスタジアム

vs横浜戦はここ!

<アクセス> 

その1(JR新幹線 新横浜駅・市営地下鉄 新横浜駅利用)
新幹線 新横浜駅より徒歩15分。

例:東京から線に乗り横浜下車。
横浜から地下鉄あざみの方面に乗り新横浜下車、徒歩15分。

その2(JR小机駅利用)
例:東京駅から線に乗り東神奈川で下車。
JR横浜線に乗り換え、小机駅下車。徒歩10分。



<その他地元情報>
*コンビニ等食糧編
新横浜を利用した場合は途中コンビニに限らずいろんなお店があります
小机前を利用した場合は駅付近にはなかったと思いますので
駅構内等で買うならば買っておきましょう。
ここもペットボトルの持ち込みは禁止です。
競技場内も売店はあるものの、階段の上り下りがキツイですので
体力に自信のない方は事前に買っておくことをおすすめします。(爆)

*その他
・・・とにかく駅から遠いです!
15分では到底行き着かないと思います(^^;;
遠くからでもスタジアムは見えてはいるんですが

なかなか行き着かない!
暑い日なんか途中で挫折しそうになります(笑)
でもスタジアムはさすがに綺麗です。
横断幕をお持ちの方は、貼るのに相当苦労しますので
長いひもをご用意しておいた方がよいようです。


☆他に知っておいた方がいいという地元情報お持ちの方
ぜひ教えて下さい!
疑問・質問等あればお知らせ下さいね。


COPYRIGHT(C) 2000-2003 by EMMA All right reserved

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!