+ 07/07/xx - home
- 07/31
7月も終わり。
後半からやたらと暑くなったけどよい7月だった。
8月はもっと暑くなるのかな。
- 07/30
ド、DQ4・5・6がDSでリメイク・移植だと……!?
- 07/29
かつてない程間が空いてしまった、完全に忘れ去ってた。
前後不覚な間にもう7月も終わる。
早いなぁ本当に、早過ぎるよ。
- 07/28
うっかり早い時間から寝まくってしまった。
寝過ぎると時間を無駄にしてしまったととても感じる。
でも寝ている間は幸せだからいけない。
- 07/27
うなぎを買ってきた。
うなぎは元気の源なんよ。
- 07/26
何故だか知らないけど物凄くダルさを感じる日が続く。
暑さのせいか…… うなぎパワーが足りない。
- 07/25
家の前の道路一面が昼頃まで工事で通行止めになってて驚いた。
な、なんだってー!みたいな。
でもお陰で仕事休めた、勿論前日に連絡をして休みを貰っていた。
ドタキャンはなんでも最悪だよ、他の人に迷惑かかりまくり。
- 07/24
なんか本気で暑くなってるんだけど。
まずいよこの暑さ、殺人級だよ。
- 07/23
なんだか途端に暑くなった気がする。
昼食を食べに外に出ると、物凄く暑くてなんじゃこりゃーと驚くことしきり。
ようやく夏らしくなったんだろうけど、できる事なら夏らしくなって欲しくなかったかな、と思ってしまう。
- 07/22
人の心というのは非常に難しい。
私は結構何でもズバズバ言う性格なので、人の心を察するという部分ではまだまだ疎いし、至らない事も多分にある。
『言葉を変えてしまうと、伝えたい事が間違って伝わってしまう可能性が高まる』 という人が居るが、たしかにそれももっともだと思う。
だけど、それはあくまで自己満足の世界でのみ通用する理屈だったりする。
自分の思想の世界では、確かに言葉を変える事で意味が正しく伝わらないと感じられるだろう。
それは自分なりに考えた結果、その考えに達したというバックボーンを自分が持っているから。
だが他人にそれを伝える場合は別である。
要は 『その伝えたい事とは、言葉を変えない程度で伝わるようなものなのか』 という事であり、
『言葉を変えると正しく伝わらない』 と思っているのは自分だけで、聞く相手にしてみればそれは理解し易いか、し難いかの違いでしかない。
言葉には自分の持っているバックボーンを全て伝えきるだけの力は、残念ながら無い。
全く同じ経験をしても感じ方は人それぞれなのと同じ事で、自分のしてきた経験・考えは、どれ程言葉を尽くそうとも伝わるものではないし、
そもそも人間は自分の経験した・考えた事柄の中から、言われた事に近いものを代用することでしか物事を理解する事ができない。
例えば宇宙飛行士から宇宙服を着た時の息苦しさをどんなに事細かに説明されても、宇宙に行った事すらない人には今一ピンとこないだろう。
でもそこで宇宙飛行士が、『あれはまるで枕に顔を押し付けて息をしているかのようだった』 と言ったら、
『あぁあんな感じか』 と理解する事ができる。 これは一見意味が伝わっているように見えるが、実は伝えたい事は殆ど伝わっていなかったりする。
枕の例を出す事で近い意味は伝わったが、本当に伝えたかった事は枕に顔を付けた時に感じる息苦しさの事ではないのだから。
そしてここで重要なのは、同じ経験をした人間が居て例を出すまでも無くありのままの言葉で意味が伝わったとしても、
同じ経験をしたという事実に共感はできるが、やはり伝えたい物は殆ど伝わっていないという事だ。
自分が感じた苦しさと人が感じた苦しさは、経験が同じでも当然差異があり、
『肺が押し潰されるようだった』 と言って二人で納得し合ったとしても、肺が押し潰されるという感覚がどんなものであるかは人によって異なる。
そういう意味で 『経験の共有 = 伝えたい物が正確に伝わっている』 という考えは成り立たないし、言葉で伝えられる物という観点から見れば、
同じような意味を持つ言葉の使い分けによってもたらされる差異は、自分が思っている以上に些細なものでしかない。
『言葉を変えると正しく伝わらない』 のではなく、本当に伝えたいものというのは、どんな言葉に直そうが結局は屈折して伝わるものなのだから。
なので赤を青と言って伝えるような、そんな余りにも本来の意味とかけ離れた言葉の使い方をするのでなければ、
人に何かを伝える時にそんな事を理由に言葉を選ぶ事を放棄するのは、ただの努力不足ではないだろうか。
自分が全く知らない分野の事を、専門用語を交えて羅列されても意味が分からないのは当然で、
またその言葉自体が客観的に見てあまりにも心無い言葉であった場合は、意味が欠片も伝わらないどころか無用な争いまで引き起こしてしまう。
1つの考え方としては有りだが、他人と話している時にそれを出すというのは、
『他人に伝える行動をしているのに伝える事を放棄する』 という矛盾溢れる行為なのではないだろうか。
意味を伝える努力の無い話し合いは不毛なだけであり、自分の経験上の事柄からでしか実感できないのにそんな事を言うのは野暮である。
そう考えると、言葉をいくら交えても伝わらないという虚しさが残るかもしれないが、
私的に言葉を交える意義は、こと思想に置いては何も自分の伝えたい事を100%伝えきる事ではないと思う。
自分の伝えたい事が、他人の前進に100%合致するものだとは言えない。
理屈の持つ正当性が必ずしも本人にとって有利に働くわけではないので、そういう意味では正当性は必然というわけではない。
勿論それは最低限の正当性すら全く考えずに、自分の意見が絶対だと思って無意識のうちに他の意見を排除する盲目的な意味ではなく、
我を貫き通そうとするあまり、他人の気持ちを全然考えず迷惑をかけていいというわけでも決して無い。
『進歩する為の犠牲は止むを得ない』 と言う人も居るが、
それが迷惑をかけてまでする価値のある進歩だと信じ込んでいる事自体が、価値観の違いがまるで見えていない盲目の極みであり、
迷惑をかけられる方にしてみれば取るに足らないものである事は非常に多い。
大切なのは、自分が一番頑張れる・合致すると感じる思想を体現し、それが最良であると盲目的に信じ込まない事だ。
思想に絶対・最良だなんてものはそれこそ有りはしない。 定まった方向性というのは、ある意味ではとても盲目的なものでもある。
交えた言葉が、意見が、その人の中で良い方向に解釈され、
何かに躓いた時にそれを脱出するきっかけに、またはよりよい思想を体現するためのきっかけになってくれれば、私はそれが一番だと思う。
- 07/21
早い、本当に時間が経つのは早い。
時間が経つのが早く感じられる程、自分は実りある濃密な時間を過ごせているのだろうか。
- 07/20
髪を切りにいく。
が、前髪が切られ過ぎてぱっつんぱっつんになってしまった。
事前に言っておく事を怠ったのが敗因か。
- 07/19
今日の昼は異様に蒸し暑かったんだけど何なんだろう。
と思ったけど、夏なんだし暑いのは当たり前というか、そんなに暑くなかった今年の夏が異常…… まだ8月が残ってた。
8月もそんなに暑くなかったらいいなぁ。
- 07/18
プログラミングは、やっていく内に効率的な組み方がどんどん分かっていって、
『この組み方の方が効率がいいのでは?』 とか 『強引だけどこの方がコストがいい』 とか発見できるのが楽しい。
でも、それを発見してしまうと今まで書いたプログラムを打ち直さなくてはいけなくなるので、それは苦しい。
プログラムが長くなれば長くなるほど苦しくなり、そのプログラムが終わりに差し掛かってる時になまじそういう事を思いついてしまうと、
かなり悲惨だったりする。
置換で全部が全部置き換えられたら楽なんだけどなぁ。
- 07/17
人と話し込んだ。
久しぶりに色々と考え方についての、普段あまりする事のない重い類の話ができて楽しかった。
- 07/16
眠気に耐えかねて少し寝てしまった。
昼寝をすると夜にバッチリ目が覚めるからいけない。
カレーのジャガイモを大きく切り過ぎた。
- 07/15
台風がきて、来たのか来てないのかよくわからないまま、過ぎ去っていった。
そんな夏の日の夕暮れ。
- 07/14
自分たちにとっての常識が、実は常識ではなかったと感じさせてくれるフレーズは、日常のあちこちに潜んでいたりする。
そういうフレーズを見るたびに、常識と価値観について考えさせられる。
小説面白い。
- 07/13
曇り空とにわか雨の日が続く。
梅雨でもないのに傘が必需品。
でも曇ってるから暑くは無いので、そこは有り難いかも。
- 07/12
うなぎを食べ過ぎた。
美味しいけど食べ過ぎはいかんよな、と思った。
- 07/11
趣味はグータラだけど、仕事に関しては早いうちに片付けておく主義なので、他のみんなが忙しくなる時期に暇になる。
別に悪い事はしてないのに居たたまれなくなるこの感覚は。
- 07/10
死屍累々。
まさにそんな言葉を連想させる、職場での一時だった。
そんなに死にそうになって、もしかしてマゾなのかな?と思わざるを得ない。
- 07/09
プログラミングはやはりいい……
手間はかかるけど性に合ってる。
他愛も無い文字列に面白みを感じてしまう。
- 07/08
口下手は辛い、非常に。
文章不精とも言えるのかもしれない。
- 07/07
今日は七夕だったみたいだけどすっかり忘れてた。
風情なはずなんだけど、いつからそういうものと無縁になったのか。
人間ロマンを忘れたらお終いだと今思った。
- 07/06
隣の人が引っ越すらしい。
良さげな雰囲気を放つ人たちだったので残念。
- 07/05
開き過ぎた、間が。
- 07/04
糞真夜中に平然と大音量の音楽を流すのは本当に心底止めてほしい。
自分の家で発生した音が他に漏れないようになっているという、ATフィールド的な妄想をしているのではないかと思う。
っていうか赤ちゃん居るんならはよ寝なさいよ。
- 07/03
もう夏か、暑いな、と思ってたらいきなり冷え込みだすから困る。
扇風機の風が妙に冷たくて、これはいよいよ日本も砂漠的な気候になるのかもしれん、と戦慄する毎日。
- 07/02
味噌汁を作ろうと思って冷蔵庫を覗いたら味噌が無かった時ほど絶望する瞬間はないよね。
- 07/01
髪を切りに行くの忘れた。
ボギャー。
- home