:Comment HDDについて

  • http://www.vicstech.com/jp/rd3xp/index.shtml -- 電気工学屋? 2004-07-03 (土) 08:35:01
  • ノイズに非常に強いケーブルなのでノイズが原因であればこれで解決できます -- 電気工学屋? 2004-07-03 (土) 08:37:52
  • メーカーHPには掲載されていませんが、20,30,50cmのシングル接続のモデルもあります -- 電気工学屋? 2004-07-03 (土) 08:44:32
  • 価格が高いのが難点です 30cmで3k円、50cmで3.5k円です -- 2004-07-03 (土) 08:46:11
  • とりあえずV9 4R120L0 FX3002 折り曲げで完動。 インスト速度も変化なし。 -- 2004-07-03 (土) 14:34:56
  • のばすとゲームが起動せず。のばしたままでもアルミホイル巻くと起動。 -- :KK 2004-07-03 (土) 15:02:19
  • ノイズ説優勢っぽい。 -- 2004-07-03 (土) 15:03:14
  • IDE→シリアルATA変換基板をつかってSATケーブルで外出しってどうですか? -- 2004-07-04 (日) 01:11:14
  • む、ちょっと面白いですな。…SATAケーブルの細さを生かしてPS2前面の吸気スリットからケーブルをだすってのはどうだろう。 -- :KK 2004-07-04 (日) 10:56:04
  • …よく考えたらSATAじゃなくてもニッパーでバチバチ切ってやればいけそうですな。ラウンドケーブルでも問題なく付けられそう。 -- :KK 2004-07-04 (日) 11:04:45
  • ピンヘッダで、両側オスの変換コネクタを作れば、ノイズに強い80芯フラットケーブルを使うことができます。 -- tt? 2004-07-17 (土) 15:18:10
  • ピンヘッダ80P(2×40)1本で1個つくれる。 http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=header&s=popularity&p=1&r=1&page=#C-00082 -- tt? 2004-07-17 (土) 15:20:57
  • 製作参考 ttp://www.naxnet.or.jp/~masafumi/jisaku/usb/usb-ide2.html -- tt? 2004-07-17 (土) 15:21:27
  • 組み合わせ角度が90度では、ケーブルのコネクタの背がケース内部にあたるので、できるだけ角度を広げて作ります。 -- tt? 2004-07-17 (土) 15:22:02
  • 失敗した時のため、ピンヘッダは何本か用意し、勘違いしやすいのでよく理解してから作ることを勧めます。 -- tt? 2004-07-17 (土) 15:22:29
  • 情報有り難うございます。とりあえずまとめてみました。変なところがあったらガスガスツッコミ入れてください。 -- :KK 2004-07-18 (日) 07:52:27
  • こんなの出てるな ttp://www.usalabo.com/Products/103255.html -- 2004-10-12 (火) 04:21:10
  • 見た目に重点を置く人にはよさそうですな。 -- :KK 2004-10-12 (火) 07:21:49
  • PS2 外付けクーリングファンha -- カトちゃん? 2004-11-17 (水) 20:13:30
  • USB 外付けクーリングファンはファンの音が死ぬほどうるさいので、ゲームに集中できません。残念。 -- カトちゃん? 2004-11-17 (水) 20:15:42
  • 紹介されてたIDE延長ケーブルが既に手に入らなかったので代用品としてSANWA SUPPLY TK-408をアルミホイルでケーブル部分を綺麗にくるんで使用してます。 -- のんびりや? 2004-11-24 (水) 09:46:09
  • あと、電源の延長はBBUnit削って出そうと思ったけど、抜けやすいのと断線しそうだったのとで、外付けのリムーバブルケースの電源を利用してます。あ、TK-408はコネクタ余分に横に出っぱってるので切り取ること -- のんびりや? 2004-11-24 (水) 09:48:43
  • そういえば書いてなかったですが、HDDはMaxtorの4R060L0で実際に使ってみました。48時間稼動後触ってほんのりあったかい(FAN未使用ただしむき出し)でした。時間が有れば他のHDDも試して見ます。ここに報告した方が良いかな? -- のんびりや? 2004-11-24 (水) 09:52:50
  • 自己レス>HDD互換性リストみてませんでした。 -- のんびりや? 2004-11-24 (水) 09:56:09
  • こんな感じで延長ケーブル作成するのもアリかも。80芯ケーブルだと…3本,1本,3本,1本…と裂いていって、3本部分を捻る形になるのかな?http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5099/teADD/idecable/index.html  -- :KK 2004-12-14 (火) 08:29:08
  • ViPowerはファンが駄目駄目なので長く使ってると異音を出します。開放環境では冷却効果も0に近いので、最初に電源供給をカット(ファンのプラグを抜く)して、PC用8cmファンを低速で回すのがオススメ。空気の流れがある場所ならファン無しでも問題ないと思われます。 -- 2004-12-16 (木) 16:05:43
  • 日立 HDS722516VLAT20 160GB 7200回転を購入し、HDAdvance2.1にて起動しましたがジャンパをマスター&CSでそれぞれ試しましたが…起動せずでした。このHDDをデスクトップ用にしてMaxtorの4R160L0 (160GB U133 5400)買おうと思います。(報告まで)相性ってあるもんなんですかね?(涙) -- ゆづ? 2005-01-23 (日) 23:01:55
  • うちも日立HDS722516VLAT20は2.1でもパーテーションを切って120Gにして1.0でも起動しませんでした。 -- とむ? 2005-01-27 (木) 18:13:39
  • うちのは50000NBでHDA2,1、何もしなくても起動しましたよ -- nanasi? 2005-01-28 (金) 23:27:34
  • HDS722516VLAT80ですが50000MB/NH V10 HDA2.1で普通に使えてます。 -- poi? 2005-01-30 (日) 23:37:39

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Sun, 13 Mar 2005 15:56:02 JST