公開シンポジウム「景観生態学と戦略的環境アセスメント」
オーガナイザー:中越信和(広島大・総合科学)
日本景観生態学会としての第1回大会を記念し,景観生態学の理念に基づいた環境情報の一元化,合意形成へ向けた環境データの総合化等で戦略的環境アセスメントに貢献したい.
公開シンポジウムスケジュール
3月20日(土)
13: 30~13:45
学会長・大会会長あいさつ
中越信和(日本景観生態学会 会長)
主旨説明
「景観生態学と戦略的環境アセスメント」
中越信和(広島大・総合科学)
13:45~14:05
「戦略アセスにおけるミティゲーション」
森本幸裕(京都大・院・地球環境学堂)
14:05~14:25
「戦略アセスメントの基礎となる生態系評価」
増山哲男・原 慶太郎・安田嘉純(東京情報大・院・経営情報学)
14:25~14:45
「戦略環境アセスメントに関する環境省の取組」
西久保裕彦(環境省・総合環境政策局環境影響評価課課長補佐)
14:45~15:05
「自然再生事業において保護区・再生優先区の抽出をいかに実施するか」
中村太士(北海道大・院・農学)
コメント
15:05~15:10 夏原由博(大阪府立大学・院・農学生命科学)
15:10~15:15 石谷正宇(東和科学株式会社)
15:15~15:20 鎌田磨人(徳島大・工)
総合討論
15:20~15:55 座長:中越信和
閉会 16:00
PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル