1.Windows標準のペイントを使って画像を切り抜く(トリミング)
まず「ペイント」を起動します。
スタートメニューのプログラム>アクセサリあたりにショートカットがあります。
したら(ファイル)を押して(開く)からスクリーンショット開いてください。
「無題を保存しますか?」とか聞かれたら「いいえ」に。
とまぁこんな感じになります。
左のツール群右上の「選択」ツールをポチっとな。
んで切り取りたい部分を囲みます。点線トコですね。
囲んだら(編集)おして(切り取り)して下さい。分かる人はCtrl+Xでも切り取れます。
切り取るとこんな感じに。
んで切り取った部分を貼り付けるのですが、
(ファイル)>(新規)とするとまた「保存しますか?」とか聞かれるので「いいえ」とします。
じゃないと元のSSが白く切り抜かれた状態で保存されちゃいます。「いいえ」です。
んで今度はこうなります。
ここで騙されたと思って
右下をつまんで白い部分をおもいっきり縮めて下さい。じゃないと後々面倒なんデス。
で、いよいよ貼り付けます。
(編集)>(貼り付け)とすると「キャンパスより大きい絵が〜」とか聞かれるので「はい」を選んでください。
分かる人はCtrl+Vでも貼り付けできます。Shift+Insertでも可。
上手に貼れました〜。
あとは(ファイル)>(名前をつけて保存)で好きな名前をつけて保存したら出来上がりです。
ひとまずおつかれさまでしタ。