・地図
A「お前 地図見てなにしてんだよ。」
B「新しい島を発見しようと思って。」
・面接
面接官「聖域無き構造内閣についてどう思われますか?」
俺「分かりません」
面接官「正直でよろしい、合格!」
先生「先日の身体検査で、お宅の明夫君は女性モノの下着を・・・つまりブラジャーや
ガーターベルトなど着用してたワケなんですが・・・」
母親「まぁ!!!あれほど父親の衣裳は着るなと言っておいたのに!!」
巡査長「警察業務は時間が不規則で、恋人ともすれ違いがちになります。
おかげで私は、今年に入ってから3度も失恋しました」
管理官「てことはおまえ、今年に入ってから少なくとも2回は恋愛成就
してるってことだろうよ」
いっこく堂「もしもし・・・声が・・遅れて・・・聞こえるよ・・・」
田中「電話越しじゃホントにそーなのかわかんねぇよ!!!」
実況「仁志、高橋と、連続三振でツーアウト。さあ、4番の松井登場です」
解説「走者なし、すなわち裸の状態で打席に立つわけですね、松井は」
実況「ていうか、松井、ホントに裸です!」
解説「どっちがバットかわかりません。大きいですねぇ(笑)」
新入社員と社長
新入社員「将来性のある会社だと思いB社でなく当社を選びました」
社長「君には将来性がないな」
新入社員「いくら社長とはいえそんな・・・・」
社長「今日、当社はB社に合併される」
母と子
子「また夏になったら海にいこうね。
おとうさん首まで埋めたりしてあそぼーね」
母「でもあれからおとうさんいなくなっちゃったのよね」
子「うん。満潮になったらいなくなっちゃったんだよね」
母と子2
子「おかあさん。おっきなてるてるぼうずだねー。あっ!おとーさんだ」
母「あれはね。くびつりじさつって言うんだよ」
◆増税案
総理「これ以上支持率を落とさずに、増税できないものか?」
某氏「親元に在住してる20歳から23歳までの独身者に課税するのがよいかと」
総理「なるほど。アイツら新聞読まない、選挙に行かない、文句を言わない。
危機感もない。いいターゲットだ。それですすめてくれ。」
某氏「新税の名称は?」
総理「なんでもいい。景気回復税とでもしておけば、いいだろう。」
◆明るい援助交際
待ち合わせ場所にて
女子高生「あっおとーさん!」
父「なんだー今日はオマエとかぁ。なんだかテレるなー」
女子高生「サービスするから、おこずかいあげて。ねっおとーさん」
父「おおいいぞ。親子みずいらず。裸のつきあいだ!」
彼氏「お父さん!お嬢さんを僕に下さい」
父 「君にお父さんと言われる筋合いはない!」
彼氏「オマエに君って言われる筋合いはない!」
父「ねえねえ、あの人宙に浮いているよ」
娘「よく見たら、首にロープかけて浮いているね」
父「もうすぐ、本当に天国にまで飛んでいくよ」
娘「あっ頭に輪が付いている。凄~~~~い!」
◆父と中学の娘
父『おまえ、男ができたんだって?』
娘『やだぁ!おとうさん。生まれてくるまでわかんないわよ』
◆レーサーの彼
女の友達『ねぇ。アナタ、レーサーとつきあってるんだって?』
女 『そーなんだけど、別れようかと思って』
女の友達『なんで?つきあったばかりでしょ』
女 『うん。でもレーサーだから・・・・乗るとすぐイっちゃうのよ』
(ピンポーン)
「はーい,誰かしら。カチャ.」
「…宅急便だぜ(キラリ)」
「そこがクールかよ。」
A「何なの!?この、ああ・・・喉の奥から突き上げてくる、甘酸っぱい感覚は!」
B「ゲロ」
後輩「先輩! 僕に可愛い女の子を紹介してくださいよ!」
先輩「よし!わかった! でも、君の好みのタイプがわからないから
君が一目惚れしそうな女の子を一人紹介してくれよ!」
後輩「わっかりました!」
妊娠5ヶ月。すっかり産婦人科の診察台にも慣れてしまった筆子ちゃんは、
サッサとパンツを脱ぎ脱ぎして診察台に座って先生が来るのを待っていました。
先生「今日は診ませんよ」
・・・・とても恥ずかしい筆子ちゃんなのでした。
新婚夫婦の会話
「私、赤ちゃんができちゃったみたい」
「ほ、本当か!やったぁ!俺の長年の夢がかなうよ!」
「ふふ。でも父親になるのが夢だったなんて知らなかったわ」
「いやあ、俺の夢は妊婦の腹に思いっきりケリを入れることさ」
◆校長と教頭
校長『我が校も個性を伸ばす教育に切り替えなければならない。
どうすれば、よいか?』
教頭『個性教育マニュアルを先ず作成しましょう。次に個性偏差値もつくって
個性を数値化して管理しましょう』
■新車試乗会■
客 いざ買ってみて不具合があるといかんから存分に試乗させてもらうよ。
店員 どうぞ、なんなりと。
客 ところで、エアバッグは本当に作動するのかね。
◆老人と警官
警官『おい、じーさん。昨日務所からでてきたばかりじゃないか。
なんでまたヤっちまったんだ?』
老人『へー。シャバより務所のほうが居心地がいいもんで。つい。』
◆ビックスター夫妻
俳優『もうおわりなのか?オレたち。』
女優『わかんないけど。テレビつけてみて。やってるから』
じゅん「じゅんでーす!」
正児「三波春夫でございます」
長作「ええ(泣)!?」
◆核戦争後 ~シェルターの男女
女『外はどーなってるのかしら?』
男『出たとたんに死ぬだけさ』
女『ワタシね・・・・妊娠したかもしれない』
男『おお!やった!女の子がいいな・・・・と言っても、どうしよう?』
女『ホントね。まさに箱入り娘ね。』
正解者にはタンスにゴン1年分差し上げます
一箱かよ
ねえ、お兄ちゃんの身長計ってあげる。
…うーん、届かないからちょっとしゃがんでよ。
◆ペイオフ
夫『ペイオフ解禁だな。銀行つぶれたら大変なことになるなぁ』
妻『まずは1000万貯めるコト考えな』
◆学級崩壊
児童『せんせーいっ!しつもーん!』
先生『教科書に書いてあるコトだけにしてー』
◆これから合併しようとしてた銀行の社長
『バッカ野郎。発表したとたんに預金逃げちまうじゃねェか』
◇ポット
「あなたー。お茶入れるからそこのポットからお湯入れといて」
「これ、消臭ポットじゃんかよ!お湯なんか入ってねぇよ!」
先生「山田が貧乏だからという理由だけで、山田が給食費を盗んだと決めつけるんじゃない。
みんな目を閉じて、”わたしが給食費を盗みました”という山田弘之は正直に手をあげなさい。」
なつやすみのにっき 4ねん3くみ たかだ こういち
8がつ15にち「きょうから、サッカーを、はじめました。いつかワールドカップに
出て、ゆうしょうしたいです。」
8がつ17にち「ワールドカップで優勝した」
◆デジタル放送普及会議
『デジタル放送の普及率がのびない。今までにない番組をつくらなければならない。
視聴者がリアルタイムで番組に参加できる双方向性をフルにいかした企画はないか?』
【番組名:欽ちゃんのおもいっきり健康診断】
65歳以上の視聴者参加型番組。〝今日の健康質問〟に応えていただき、
ワースト1の方に冥土のみやげ、プレゼント。
巨人の星
「♪ゆけゆけ飛雄馬~Don't ゆけ~♪」
行っちゃダメなのかよ!
主婦「わたしは子どもたくさん欲しいんですけど」
みの「旦那が作りたくないって言うんだ?」
主婦「はい」
みの「で何人くらい子ども欲しいの?」
主婦「大家族に憧れているので、7人くらい」
みの「ふーん、奥さんいくつなの?」
主婦「今年53になりました」
みの「もうむりだろ」
男「ちょっとトイレ貸してもらっていいか?」
友「いいけど、ちゃんと返せよ」
夫「やあ、ただいま。実はおまえにいい物を買ってきたんだよ」
妻「あら、偶然ね私もちょうどあなたに買ってきたところなのよ」
夫「うれしいね。いったいなんだい?」
妻「最近この家臭うじゃない?だから貴方への体臭グッズ」
夫「まいったな…」
妻「貴方は何を買ってきたの?」
夫「同じ物だよ」
妻『最近アナタ疲れてない?なんだかヤツレてるわよ』
夫『あぁ。精力減退の薬、買ってきてくれ』
妻『馬鹿ネ。逆でしょ』
夫『いいんだ。お前が飲むんだから』
彼氏「なぁなぁ、俺を色にたとえるとなんだと思う?」
彼女「好色」
◆恋人の会話
男「なあ、今何考えてる?」
女「あなたと、同じ事…」
男「なにっ!浮気は許さんぞ!」
警官A「さっき廊下ですれ違った人、何て名前だっけ。あのゴリラっぽい人……」
警官B「木下主任ですかね。それとも、山根係長、秦野巡査部長、川崎主任……」
警官A「そうそう、秦野巡査部長だ!」
警官B「おっ、いい勘してるな、俺」
警官A「おまえ……『ゴリラっぽい』だけでずいぶん名前列挙したよな」
のびた「今日晩御飯のおかずでないんだってー何かだしてよドラえもん」
ドラえもん「タラタラッタラー でらべっぴん」
のびた「そっちかよ!」
消防士A『最近ヒマだな』
消防士B『仕事つくってきてやるよ。今晩2丁目のマンション、火事になるからもう少し待ってろよ』
捜査官『もしもし。久しぶりじゃん。元気してたぁ。明日ガサ入れだから
気をつけろよ。』
組員『わりーな。じゃあヤバいやつ預かっといてヨ』
捜査官『OK』
女『またチョット大きい生ゴミなんだけどイイ?』
収集員『避妊しろって』
◆赤い羽根共同募金
関西人『なんぼや。いくらまかる?』
◆FAX
『社長、またココの会社請求書FAXで送ってきましたよ』
『またかよ。ヨーシ小切手FAXで送り返してやれ』
~実話で笑ったんだけどね。文字にするとダメね
「ここに置いてあった赤ん坊しらない?」
「先週ブラックマーケットに売っちゃった。良い値で売れたよ」
「子は宝って本当だね」
歯医者「痛かったら言ってくださいね」
患者「先生!いっ痛いです!」
歯医者「我慢しなさい!」
エレベータにて定員オーバーのブザーがなって
「よしみんな片足上げろ!」
℡「プルルルルー プルルルルルー ガチャ」
娘「はい もしもし~」
女「こちら○○保険なんですけどぉ~ お父さんいるかな~?」
娘「いらない」
℡「ガチャ」
◆ホテトル
女『コンコン!失礼します』
男『悪いがチェンジだ。出てってくれ』
女『支配人。305号室のお客さんルームサービスで行ったんですがホテトルと間違えてるみたいなんですけど』
支配人『なに。ウチをそんなことに使ってもらっては困るな。よし俺が行って注意してくる』
支配人『コンコン。チョット失礼。お客様・・・・』
男『おおよく来てくれたコッチだ。さぁ入って』
女『支配人遅いなぁ』
「プルルル、プルルル、ガチャ」
A「あ、もしもし、お前今日お金返してくれるって言ってたよな。
今からおまえの家に行くから。」
B「あ、ごめん。今お家にいない。用事でおばあちゃんのお家にいる。」
A「・・・俺おまえの家に電話してるんだけど・・・」
パパ「実は、会社を辞めてきた!バカ社長に辞表を叩きつけてやった!」
ママ「正直に言わないと、社長に言われた事と同じ事を言うわよ」
パパ「はい、お前はいらないから出ていけと言われました」
パパ「とうさんな・・実はな・・」
ガテン息子「タバコ代だろ。ほらやるよ、280円」
パパ「お・おい、そんな言い方はないだろ。親に向かって」
ガテン息子「じゃ、いらないの?」
パパ「いる」
◆博士と助手!!(ワーイパチパチパチ)
博士『遂に完成した どんなウソでも見破るウソ発見器だ!』
ピーピーピーピーピーッ!
助手『はっ博士 今の博士の言葉に反応してますが・・』
博士『わっ私はウソはついておらん!』ピーピーピー!
助手『ではこの機械がウソをついていると・・』ピーピーピー!
二人『う~ん』
ダイソーにて
A「いろいろあるなあ。あ、これっていくらだろう?」
B「さあ・・・?店員に聞いてみれば?」
A「いや、100円だよ!」
先生『じゅんいちろう君はどんなテレビみてるのかなー?』
息子『ぼくんちはまだテレビはしまってありまぁーす』
先生『あっ越してきたばっかりだもんねー』
息子『うん。えぬえちけーの集金のひとがきたあとにだすんだって!』
新幹線と新婚さん
新幹線に乗るのは新婚さん。
新婚さんに乗るのも新婚さん。
男「歌舞伎町は恐い所だから、俺から離れるなよ」
女「だったら前を歩いてよ」
◆能力主義
社長『我社も能力主義による給与評価システムに変えていこうと思う』
社員A『おお。ヤル気でてくるなぁ』
社員B『馬鹿だなスグ元にもどるサ』
社員A『なんでよ?』
社員B『社長が一番給料低くなるからよ』
妻「ど、ど、ど、泥棒に入られたみたいだわ、ど、ど、どうしよう」
夫「おまえ、早く警察に電話しなきゃ」
妻「そ、そ、そうね。あ、あ、あなた、ひゃ、ひゃ、110番って何番だった?」
☆のんきなカップル・4☆
女「ホント最近面白い事無いよねぇ」
男「俺の顔見ていうな」
女「だって、マジ糞つまんないんだもん」
男「だから、俺の顔見ていうなって」
女「ウフッ、かわいい」
男「犬見ていうな!」
パパ「とうさんな・・こうして家族とご飯食べられるだけで幸せだよ」
ママ「なに言ってんのヨ、ご飯ぐらい・・ねェみんな」
子供一同「そうだよ。失業中だからって、ご飯くらい遠慮する必要ないよ」
パパ「ありがとう・・グスッ・・泣けてきた・・それにしても、美味そうな肉ジャガだ」
家族一同「おかずは駄目ッ!ご飯だけッ!」
妻『もしもし。これから会ってくれない?』
夫『めずらしいな。あれ以来口もきかないのに・・でどこで?』
妻『家庭裁判所』
パパ「ハローワーク逝ってくる。今日こそ贅沢言わずに決めてくる」
ママ「そうよぉ、贅沢言わずに決めてきて。贅沢言わずに」
パパ「・・・・・・」
ママ「どうしたのよ、ひとの顔ジッと見つめちゃって」
パパ「贅沢言わずに決めたんだけどな」
ガテン息子「とうさん、四菱商事に再就職決定だってね。シャンパン買ってきたよ」
パパ「いやぁ、ありがとう。シャンパンとは嬉しいねぇ」
ガテン息子「かあさん、四菱商事のとうさんに大きなグラス持ってきてェ」
パパ「あんまり四菱、四菱っていうなよ。照れくさい・・・」
ガテン息子「ナニいってんの、四菱商事って言えば一流商社じゃないか」
バイト娘「そうよ、子供としても鼻が高いわァ。かあさ~ん、大きなグラスまだぁ?」
パパ「四菱っていっても、そこの孫受け会社の警備員だからなァ」
息子と娘「かあさ~ん、大きなグラスじゃなくてペットボトルのキャップで!」
娘の友「ねぇ、駐車場の警備員さんがこっち見て手ェ振ってるよ。あんたの知り合い?」
バイト娘「ま、まさかぁ!知らないよォ、あんなオジサン」
パパ「お~~~い!聞こえないのかあ~~~!とうさんなぁ~~!」
友「ねェ、とうさんとか逝ってるよ」
娘「し、知らないってばァ!早く逝こ!」
パパ「とうさんなぁ・・宝くじ当たったぁ!」
娘「おとうさまアアア!」
友「あらあら、急に駆け寄って抱きついてる」
パパ「ほらほら、見てみろ!5000円当たってるだろ、5000円!」
娘「なれなれしくしないでよ!知らないオジサン!」
男「お前の一番感じるところってどこ?」
女「え~っと~、足の指と指の間かな。」
男「どの指の間?」
女「親指と親指の間♪」
A「最近空気が汚いよね~。」
B「そうだよね。あの工場ができてからだね。」
A「あんなに酷い匂いを出して何作ってるんだろうね~。」
B「あ、工場の作業員がいる。何作ってるか聞いてみようよ。」
A「あのー、この工場、何作ってるんですか?」
作業員「空気清浄機です。」
a「僕らは動物好きなほうだよね。」
b「僕らは動物好きなほうだよね。」
a「このまえも捨てられてた子猫食べたんだ。」
b「ぼくも捨てられてた子犬食べた。」
a「やっぱり僕ら動物好きなほうだね。」
b「やっぱり僕ら動物好きなほうだよね。」
A「なあB、俺たち親友だよな」
B「いや、違うだろ」
A「そこで相談なんだが・・・・・って、え!?」
女「どう、美味しい?手作りのお弁当」
男「まぁ、美味いには美味いけど・・」
女「なにその言い方ァ!5時間もかけて作ったんだよォ」
男「だから、この弁当に5時間かけたって事がさァ・・」
女「あんたってさぁ、女の子の事・・モノみたいに扱うよね」
男「愛情が足りないって言いたいのか?」
女「そうだよぉ、もっと女の子には優し~~くしなくちゃ」
男「だから、連休だってのにお前なんかとTDLにいる訳か」
男「おい、たばこ買って来い」
女「あたしはパシリじゃないんですけど」
男「だったら、何なんだよ?」
女「買って来ます」
パパ「ただいま~!再就職後初めての給料が出たよ~~~ん」
ママ「ご苦労様」
ガテン息子「なんだよ、これっぽっちかよ」
バイト娘「時給あたしの半分くらいじゃん」
パパ「そ、そんな言い方はないだろ・・なあ、かあさん?」
ママ「だから、ご苦労様って言ったでしょ」
◆ワールドカップ横浜にて
フーリガン『ヘイ!タクシー』
タクシー運転手『はい。どちらまで』
フーリガン『ソウル』
◆ポニーキャニオンの独り言
『しかしオイシイよなぁ。だんご三兄弟はNHKだろ、おさかな天国は水産庁!他人のネタでラクに儲けさしてもらってるぜ』
◆クローン人間
クローンA『よぉ久しぶり10年ぶりかぁ』
クローンa『そーだな。でも全然なつかしくないな』
◆牛くん
ぎゅうちゃん『どーせ殺されるんだったら少しでも人間を困らせてやりたいな』
もうちゃん『狂ったフリしてみる?』
◆電話くん
公衆くん『リストラだよ』
据置きくん『オレも最近肩身せまいよ』
携帯くん『オレだって使い捨てたぜ』
◆電話くん2
公衆くん・据置きくん・携帯くん
『ポケベルくんの墓参りでもいくか』
PHSくん「なんだよ、みんな僕には声一つかけないよ」
イリジウム携帯くん「本当に何もかからない僕の身にもなっておくれ」
女刑事「コロシです、ボス」
デカ長「わかったよ、ブス」
「課長、先程客先からお電話がありました」
「どこからだ?要件は?」
「み○ほ銀行から、システムが停止したので至急対応をとのことです」
「!馬鹿野郎落ち着いてる場合か!電話よこせ」
プルル・・
「お前か?!今すぐ、預金全額下ろして来い!」
「死因はルームサービスのワインに混入されていた青酸カリによるものですね」
「第一発見者は?」
「発見者というか、同室者が居りました。結婚記念日だったということです」
「ほぅ・・で、保険金は?」
「年収よりは少ないですね、仮にも大会社の社長ですよ」
「そうだな、それに殺すなら状況を選ぶだろうし、これはシロだな」
「いえ、黒でした」
先生「次、問13。加藤、答えてみろ」
加藤「解りません」
先生「じゃあ立ってろ、鈴木答えてみろ」
鈴木「解りません・・立ってます」
先生「誰か解る奴居ないか?手を挙げろ」
先生「・・だれも解らんのか、じゃ次、問14を岩田」
加藤+鈴木「答えなんだよ!」
A太「親がド田舎に家建てたおかげで、俺達ズーッとこの電車乗ってるよな」
B男「ああ、中学・高校・大学・・・就職も東京だから、かれこれ12年位乗ってる」
A太「一人暮らしへのフンギリも、料理・洗濯・掃除とか考えるとつかないし・・」
B男「しかし、往復3時間も電車の中ってのもなかなかスゴイ・・」
A太「・・・・・・・」
B男「・・・・・・・」
二人「12年の内、1年半この電車の中か!」
A太「不思議なもんで、いつも同じ場所に乗っちゃうよな」
B男「ああ、少し位すいてても座らずにこのドアの両脇に二人で立ってる」
A太「そうそう、こうやって戸袋にもたれて・・・」
B男「こうやって、手すりにつかまって・・・」
A太「・・・・・・・」
B男「・・・・・・・」
二人「12年の内、1年半同じ手すりにつかまってんのか!」
刑事A「おい、第2取調室!ゲロしたぞ!」
刑事B「すごい!デカ長に替わった途端にホシが吐いたか!」
刑事A「いや、デカ長が二日酔いで吐いた」
◆禁煙成功
『タバコやめたんだって?』
『あー。困ったよ』
『なんで?金もムダにならないし、カラダにもいいだろ』
『ニコレットがやめられねェ』
「かれこれ一年、ETCの普及はさっぱりらしいね」
「あぁ、レーンは少ないは普通車と共用だしおまけの車載器が高いと来たもんだ」
「しかし前から自動料金請求システムはもう確立してると思うんだよね」
「そんなシステムあったっけ?」
「オービス。」
刑事A「ほらっ、さっさと吐けっつってんだろ!」
容疑者「やってねぇったらやってねぇんだよ!」
刑事B「証拠も挙がってんだぞ、ほら」
容疑者「はん、どうせでっち上げじゃねぇのか?」
刑事A「なんだと、おまえ自分の立場わかって言ってんのかコラ!!」
容疑者「そうだぞ、吐きゃ楽になるぞ?」
刑事B「うるせぇ!やってねぇもんにやったって言えるか!」
容疑者「いいかげんにしろ!共犯者がなぁ・・・もう吐いたんだよ」
刑事B「な・・・なんだと?」
全員「・・・・・・?」
刑事A「緊急連絡、ストーカーの男がガイシャのアパート前に現れました」
デカ長「現れただけじゃ、どうにもならん。張り込みを続けろ」
刑事A「手に包丁を持ち、物陰に隠れています。帰宅するガイシャを狙うつもりです」
デカ長「かくれんぼをしてるのかも知れん。張り込みを続けろ」
刑事A「ガイシャが現れ、男がガイシャに向かって突進していきます!」
デカ長「突進だけで逮捕してたら、日本中の猪を逮捕しなきゃならん。張り込みを続けろ」
刑事A「さ、刺したァ!男がガイシャを刺しましたァ!」
デカ長「1回刺したぐらいじゃ、傷害だけで直ぐに出所して来るぞ」
刑事A「デカ長~~ッ!メッタ刺しですゥ!メッタ刺しにしてます~~ッ!」
デカ長「よし、今だ!射殺しろ!」
刑事B「お見事な指示です!デカ長」
電話番婦警「この方法だと、保護しろとかいうウザ女とビョーキ男が一辺に消せますね」
デカ長「これが訓練じゃなかったら、みんなクビだな」
◆公務員の彼女
男『なぁいいだろ。アナル』
女『ダメです。前例がありません』
男『おっともうこんな時間だ延長しよう』
女『ダメです。定時です』
穴屋「よし、取った馬連150倍!1000円!」
コーチ屋「他は、なに買ったの?」
穴屋「押さえに本命を20万」
A『先月ウチの娘、女の子を産みましてねェ』
B『ほーそれはおめでとうございます。実はウチの娘も先週、産んだんですよ』
A『おお、それはそれは。で、男の子?女の子?』
B『私の娘は男です』
◆カラスくん
『都会の生活は・・・・凄くいい』
『今オレ達って生物界のトップにいるよな』
◆電車で悪ふざけする子供の叱り方
『コラ!走ってる電車の中で飛んだり跳ねたりしてると、電車と同じスピードで
後ろにブっ飛んで大ケガするぞぉ!』
学生寮に入っていたある大学生が部屋をかえて欲しい、と学生課の窓口に訴えた。
「同室のヤツがホモらしくて」
「どうしてホモだとわかるんですか?」
「ヤツのチンポを舐めるとうんこの味がするんですよ」
◆女優
女優『あ~今日の撮影、キャンセルできないかしら。イヤだわー今日』
付人『わがまま言わないで下さいよ』
カァッーーーーットOKでーーす!
女優『気に入らないわ』
付人『いやーなかなかよかったですよ』
女優『なんで私が付人役でアンタが女優役なのよ』
◆精神科医
医者『もー毎日毎日鬱の相手してるとイヤになるよ』
患者『まぁそう悩まず気楽にいきましょう。先生』
◆母の日
子『おかぁさん。かぁねぇしょんかってくるからおかねちょうだい』
【ラーメン屋】店のおばさんがどんぶりの中に指を入れたまま
ラーメンを持ってきた
客「ちょっと!スープに指が入ってるよ!」
おばさん「大丈夫。 熱くない、熱くない 」
電話 ~苦情処理係~
女 「ちょっと、おたくの会社の商品インチキじゃない!!」
苦情係「ど、どの商品についてでしょうか?」
女 「モンプティとかいうキャットフードよ!マグロ味どころ
か死んだザリガニみたいな味じゃないの!」
A「お~い!ナンバーズの当選番号見てくれよ~。(゚∀゚)」
B「4734か…。嬉しそうな様子からして当選したのか?」
A「俺、昭和47年3月4日生まれなんだよ~。もう嬉しくって
嬉しくって!」
A「ものまねクイ―ズ!誰のものまねか当ててねー!」
B「うん」
A「くすだエリコで~す!」
B「答え言っちゃったよ」
◆魔法使い
『願いをひとつだけ、かなえてあげましょう』
『ひとつだけねェ。それじゃ願いがかなう魔法ちょうだい』
◆愛の会話
妻『美人で性格悪い女。と、不美人で性格良い女。さぁどっち!』
夫『オマエがいいから、どっちでもない!』
◆愛の会話つつぎ
妻『おぉワタシって美人で性格良い女ってことね』
夫『言っとくけどオレってマニアックな奴って言われてるんだぜ』
◆お寺で梅雨明け宣言
A『大変、お寺の和尚さんが首吊ってる!』
B『おおっ明日は梅雨明けだ』
◆朝
妻『新聞見てる暇ないわ。ざっと見出しだけ読んでくれる?』
夫『殺人・汚職・不況・虐待・環境破壊・外務省ってトコだな』
妻『いつもと同じね。じゃいってきまーす』
◆博士と助手
博士『ついにタイムマシーンが完成した』
助手『やりましたね。早速試乗しましょう』
博士『とりあえず1年後に行ってみよう』
------1年後-------
博士『おー1年後の助手!なんかヘンだぞ。俺の顔見てみんな幽霊だ!って逃げるんだ』
1年後の助手『当然でしょ。アンタ私に殺されるんだから。お待ちしてましたよ。』ニヤリ
◆クローン人間
医者『さぁ、このドナーカードの心臓提供のトコに○印つけて』
クローンくん『はい先生、でもまたなんで?僕は先生のクローンだよ』
医者『実はオレ心臓が弱くてね。強い心臓が欲しかったんだ。君のなら拒絶反応も起きないしな。
さぁ。早く手術台に上がってあがって』
妻『リストラ亭主の女房になるくらいなら死んだほうがマシよねぇ』
夫『ホントか!助かるなぁ』
車内にて
父「おい、息子。タバコを吸うんじゃない。煙いじゃないか!」
母「あなたの方が煙いわよ」
PCとそのユーザー
ユーザー「 ちっ! またフリーズだよ。 ホント、使えねーよな」
PC 「 オマエも社会から見れば”使えねー”よ。」
「石ころ」とそれを蹴りながら下校している少年
少年 「えい!」
石ころ 「痛!」
少年 「えい!」
石ころ 「痛!」
少年 「えい!」
トラック (キィー!!! ドシャ!!)
石ころ 「 ざまーみろ・・・・」
A「わ~可愛い~この犬なんて名前?」
B「あ、ポチって言うんだ。もう10年も生きてるんだよ」
A「ふーん。じゃあもうすぐ墓地だね!」
◆死刑
執行人『只今より刑を執行する。ん?なんだお前、5人も殺したクセに恐いのか?』
死刑囚『イヤー初心者なものですから、手加減してくださいよ』
執行人『まかせとけ!俺はお前で6人目だ』
子供が初めて立って、嬉しくてたまらない親が
親族中にばら撒いた手紙の文面
「我がムスコついにたつ」
◆マンション管理組合
組合長『えー。当マンションにも管理人を置きます。この費用が月30万。一世帯月々3125円の負担となります』
住民A『反対だー!管理費値上げはんたーい!』
住民B『今の管理費のままで当面なんとかならないのか?』
組合長『なりますよ。この会合の後のいつもの飲み会を止めれば・・』
住民全員『管理費値上げさんせーっ!』
◆演歌とロック
演歌歌手『ロックの人は大変ですな。1曲だけののヒットじゃダメですからな。
その点、演歌は1曲当てれば地方回って長く食っていける』
ロックシンガー『1曲でいいんですよ。後はそいつを少しずつ変える焼き増しの作業ですから』
医者『脳死判定をうけてもう10ヶ月になりますね。私は一度も彼女と話しをしたことがありませんが・・』
母親『脳死だなんて・・この娘まだ19なのに・・にしてもおなかがすごく膨らんでますけどこれは?』
医者(マズいなぁ。オレの子供なんだよなぁ)
A「いやーあれは23才の時ですよ」
B「はいはい。」
A「あっ22の時ですよ」
B「どっちやねん」
A「あっ、ごめんなさい。21です」
B「いや、どっちやねん。そんなら20代でいいでしょ」
A「あーはいはい」
A「あっ、やっぱ10代のときです」
B「もうええわ!」
A いや~夏だね。寒いね
B ホントホント。冬は暑いよ
「お客様のお呼び出しを申し上げます。
アメリカからお越しの、マイク・クイン様、マイク・クイン様、
おいでになりましたら5階婦人服売り場正面にあります
お客様案内所までお越しください・・・」
マイクさんは果たして理解できたのであろうか・・・・。
◆ミスタードーナツ
A『ダスキンが経営するミスタードーナツの肉まん、禁止添加物入りだってよ』
B『驚いたなぁ』
A『そうか?最近食品のこのテのニュースは日常じゃん』
B『いや驚きだよ、ダスキンが経営してたってこと』
A『そーいえば床だけはキレイだもんな』
男A 『死ぬまでに一度でいいから、ここの女子高の女の子達に囲まれてキャーキャー言われたいな。』
男B 『おいっ道の真ん中で考え事するな。あっ危ない。車が!!』
…………
女生徒A 『キャー!事故みたいよ。』
女生徒B 『キャー!男の人が倒れてる。』
女生徒C 『キャー!血が出てるわ』
女生徒D 『キャー!この人生きてるの?キャー!』
☆病院にて
米田婆「アラ?今日は麦田さんはいらっしゃらないですね~」
粟田婆「病気かしら?」
バタコさん「ねえ、ジャムおじさん。どうしておじさんは
アンパンを作ろうと思いたったの?」
ジャムおじさん「それはね、じつは僕はむかし、そうとう
のワルでね。タバコは吸う。女は泣かす。そんな人間だっ
たんだ。そんである時、アンパンに出会ってね。僕はそれ
のトリコになっちゃって、歯がぼろぼろになるまで吸い続
けたのさ・・・。それ以来、僕は招来アンパンを作りたい
と思い続け、今に至るってわけさ!」
バタコさん「ふーん」
女「ごめんね、今日もまた挿入できない」
男「俺の穴が小さいせいかな。」
クリトリスをカリの尿道に入れようとしている。
患者「私、どうしても浮気がやめられないんです…」
医者「ニコチン中毒ですな」
男「見てみろよ、人があんなに小さく見えるよ」
女「そうね」
男「すごい風だな」
女「…そうね」
男「………なぁ…俺達、もう一度やりなおせないか?」
女「そう言う事は飛び降りる前に言いなさいよ!」
店員「これが一番のお買い得商品です」
お客「あら、そんなにいいの? これ」
店員「それはもう! 象が踏んでも壊れないと言うもっぱらの評判で」
お客「…普通の卵、ちょうだい」
☆トイレにて
コンコン
中「はい、どうぞ」
外「………どうぞ?」
☆トイレにて
コンコン
外「入ってますか?」
中「出てます」
女「やめなさいよ、こんな所から飛び降りなんてっ!!!」
男「そうかなぁ・・・でも、もう決めたんだ!」
女「お願いだからやめてよ・・・ここは私が飛び降りた思い出の場所なの・・・」
◆少子化対策
首相『少子化対策、具体案は出たか?』
厚相『はい。早くおウチに帰りましょうプロジェクトを始動しました』
首相『はい。オマエ帰っていいよ』
弟「なー兄貴。俺のクラスって不思議とヒツジ年の奴が多いんだよ。」
夫『なぁ。はやく二人目つくろうよ。今夜いいだろ』
妻『そうねアナタ。じゃあ今夜は弟さんトコで寝るわ』
男『キミを幸せにするよ』
女『うれしい。生命保険に入ってくれるのね』
◆実験結果
学者A『実験の結果チンパンジーは高度の言語能力を有しており、訓練を積めば、この機械を使って会話ができる日も遠くはないだろう』
学者B『イルカでも同様の結果が報告されています』
------------------------------------
神様『実験の結果人間は低脳であり、スグ武器を作り、殺しあいをはじめます』
仏様『コイツらと会話できる日はこないだろう。いつも同じ結果だからそろそろ全部消しますか?』
ニュース
「ニュースをお伝えします。本日未明、〇〇で事故があり、一人が死亡しました。
この事故で亡くなったのは〇〇にお住まいの花丸花子さん32歳です」
花丸花子と遠距離恋愛中の彼氏
「なんだって!?そんな・・・花子が・・・。嘘だ・・・。嘘だ!
花子が32歳だったなんて!」
天国の花丸花子「そっちで驚くなよ!」
A「ハイ、じゃあこの旗を一本ずつ持って。先生が言った方の色をあげるんだぞ。」
A「赤上げて!白上げて!赤下げないで白下げない!」
B「日の丸じゃツライっすよ。」
A「左手にあるのが"アカ"だよ!」
◆宗家会
元彌『私こそ和泉流二十世宗家でございます』
会長『キミは舞台以外では超一流の狂言師だな』
☆漫才師☆
a「俺たちも時事ネタとか取り入れてみるか。」
b「そうだね。」
a「いやー、うちのおじいちゃんがね・・・。
b「ジジネタかよ!」
◆高検挙率
市民『ストーカーの被害にあっています』
警官『その人は知り合いですか』
市民『はい』
警官『住所氏名を教えてください。アナタにもしもの事があったら必ず逮捕します』
◆ニュートンくんとビルゲイツくん
ビルゲイツ『なに見てるの?』
ニュートン『林檎が落ちそうなんだ』
ビルゲイツ『俺が落としてやるよ』
爽快「どうしたんだ?こんな夜遅くに来るなんて・・」
友人「はは・・実はお願いしたいことがあってな・・・」
爽快「なんだか暗いな~ とにかく入れよ」
友人「ああ、すまんな・・」
爽快「ところで、お願い事ってなんだ? 俺たちの仲だろ、ミズクサイこと
言うなよな」
友人「ああ・・・実は悩んでる事があって・・・・・・一人にしてくれないかな」
◆リスト
政務官『徹底した内部調査による原因究明をしなければならない』
事務次官『もう提出しましたが』
政務官『違う。なぜリストの存在が表に出たかが問題なんだ』
◆A社社長通達
人員削減の為、希望退職者を募ります。
退職金は○○○○万、会社都合の退職として雇用保険の申請も致します
翌朝
社長『ん?誰もいないぞ。』
楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円]
ECナビでポインと Yahoo 楽天
LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】
海外旅行保険が無料! 海外ホテル