アメリカンジョーク
3
この数には魔力があり、人の心を掴む万能の文字である
(例)−国人、−0万人
17才
1.某新聞の精神年齢、まだ若いので、思いこみが激しく、暴走しやすい
2.朝日の想定読者層
3.朝日新聞は17歳読者に自殺、売春などを流行させたこともある
21世紀
どうでもいいこと、ありふれたことでも、この言葉を冠することにより権威づけることが出来る。根拠、理由がなかったり薄弱な主張でも、これにより大きな説得力を持つ
30人学級と複数担任制
1.日教組の雇用を確保するための学級編成
2.広義のサボタージュ
50数パーセント
1.「世論の過半数を上回った」と表現される状態
2.「世論が分かれた」と表現される状態
AERA
1.ラテン語で「時代」を意味する
2.AsahiShimbunExtraReportAndAnalysisの頭文字を略した雑誌名
3.自称被害者、自称社会的弱者を購買層に考えた紙面作り
4.電車の吊り広告に低劣な駄洒落を掲載し、朝日新聞社の知的水準を垣間見せる
5.偏向報道、中国・朝鮮迎合記事を掲載し、中立公正さを欠いている珍しい雑誌
6.内容と価格が釣合わない雑誌。15分の立ち読みで読み終えられる
7.東スポと同義語
8.眉唾
AK−47
漁具の一種。網の替わりに、漁業に用いる
CM
1.トイレタイム
2.短ーいCMの後はニュース
F14
極めて暴力的で良識からかけはなれた虐殺用機械
F5
1.極めて平和的な意思表示方法
2.連打によりより効果が得られる
FTTx
[fabricationtothex]〔xは総称の意を表わす〕通信事業者のキティ局から,ビルや住宅など目的の場所まで朝日新聞配達網を敷設すること。既存の正論を置き換えることによって,高速・広帯域のデムパ伝達を可能にする。各家庭まで捏造ファイバーを敷設するFTTH(ファブリケーション-ツー-ザ-ホーム)など
Google
1.規制されるべき、要注意サイト
2.ページランク技術を用いたロボット系の検索サイト
3.活動家が講演会に参加したり、活動家がある団体に所属していたり、活動家が本を出版している場合、それらのホームページに活動家の名前があると、この検索エンジンを用いれば名前が出てくる事もある
4.これを利用すればするほど、活動家と朝日新聞が何らかの関係があるのではないかという疑いが深くなる検索サイト
KY
1.珊瑚の項目を参照のこと
2.小林よしのり
3.朝日新聞記者のイニシャル
MADEINUSA
1.アメリカで作られた…アメリカ産の…
2.日本国憲法尚、この憲法を守ろう!と言う人に限って(軍事面での)対米追従を止めろ!!と言うとされる報告があるのは興味深い
Mr.ボオ
正直、社内的にも議論があったのではないだろうか
netlore
〔ネットワーク(network)とフォークロア(folklore)の合成語〕インターネット上の都市伝説。掲示板やチェーン-メールなどを媒体に流通する。口承による都市伝説に比べ,伝播(でんぱ)の速度が速く,影響の範囲も大きい。記事捏造や、取材姿勢の偏向などが暴かれた場合、この言葉を当てはめると便利とされる。自身の取材不足や意図的誤報が、一方的な垂れ流しと、一見読者の声を平等に掬い上げているかに見せる、「声」欄などの電波な存在の影響力は、不問にする事とされる
NGO
1.「市民団体」の正体がバレかかっているため、これに言い換えることとする
2.市民団体と同様、正義の集団
NHK
1.珊瑚事件をいちはやく報道した悪徳放送機関。これに対する制裁として朝日は「NHKスペシャル」内のやらせを大々的にとりあげた
ODA
1.OkanewoDasaseteAgeruの略
2.上納金
3.主に中国の軍備を充実させるために献上されている
4.*政府開発援助※4.*は今後、削除される予定です
4.うまみ成分
5.日本のハトに多く含まれている
ODA実
名は体を表す
outsiderart
知的・身体的障碍者による美術作品。また,専門的な美術教育を受けなかった人々による作品をいう。プロの作品より優れているとし積極的かつ優先的に記事にしなければならないが障碍者支援団体を隠れ蓑にするプロ市民への配慮だとバラしてはならないといわれる
ROE
[RulesofEngagement]交戦規則。武力行使の条件や限界など,軍事行動の基本的枠組みを規定したもの。過剰な武力行使を防ぐために、日本以外の各国が用意。日本の場合は、用意する事自体悪とされ、朝日新聞の格好の記事ネタとなる
RPG−7
漁具の一種イワシや鯖の群れに打ち込み、漁をする
sage
朝日記者の押印
SEVEN
朝日新聞社が若者向けに創刊した週刊新聞。「ワンコインで買える」という、どこかで聞いたことのある宣伝文句を使い、駅売店、コンビニ等で販売したが、中途半端な内容と若者のニーズを無視した編集により採算が取れず、たった第8号で休刊
Vチップ
過激な偏向報道や恣意的描写のシーンをテレビニュース画面に写らないようにするマイクロチップの装置。あらかじめ設定されたランクと照合し,画面に写すか否かを判断する。L1〜L6・♭・R1〜6のランク付けを設定中であるが、プロ市民への配慮だとバラしてはならないといわれる
あいまい
1.「政府の対応」につく枕詞
2.実際は、某新聞の論調や記事を表す形容詞のひとつ
あうんの呼吸
御注進報道とアジア(→アジアの項参照)の国々の反応
アサシン
Assassin。漢字で書くと朝新。朝日新聞の略
アサルトチルドレン
1.朝日新聞を読んでの大学受験など周囲の愛情に乏しい幼年期を過ごしたために,国家に対して不信感を持ったまま成長した大人をいう
2.中国様の保護下にあることでしか安心感を得られないような共依存関係に頼ったままで,共産主義の幻想が捨てられない大人になりきれない大人をいう
アジア系外国人
「中韓の2国に国籍が絞られる」の婉曲表現
アジア圏
中国、韓国のみで構成される地域
アジア諸国
1.主に中韓の2国を指す。日本がこの言葉から除かれている所を見ると、地理的要因で決めている訳ではないらしい
2.常に日本に対して怒っている
3.常に日本の軍国化を懸念している
4.常に日本に謝罪と賠償を請求している
5.神と同義語
アジア諸国の反発は必至
事前に朝日が連絡しておいているので、反発は100%起こる。
例:靖国神社。教科書問題。
あの国
アメリカのことを示す。ああもなりたくないものだ
アメリカ軍基地
日本の国防上最も邪魔な存在。中国様への日本の国土割譲上最も邪魔な存在
アメリカ合衆国
(古語)(United)
アリバイ
ベタ記事
ある自衛隊員の家族
社会部記者の妄想
(古語)特定の自衛隊員の家族を匿名で紹介する場合の呼称
例:「ある自衛隊員の家族」が泣きながら語ったところによると、、、
類:「ある政府関係者」、「ある保護者」
アンケート
都合の悪い結果が出た場合、「非公式」なものとなる
アンニョーン
1.「アジア諸国」でのみ通用する、明るい21世紀を連想させる合い言葉
2.古語:朝鮮語のあいさつ
イエロージャーナリズム
例:朝日新聞そうでないものがあればこの世も少しは住み易いけれど・・・
いつか来た道
1.過去の歴史をネガティブにとらえるための表現。聴覚にうったえる「軍靴の音」、嗅覚にうったえる「キナ臭い匂い」と同義語で「戦前(戦中)」を時間的・視覚的に比喩した場合の表現。朝日三種の神器と呼ばれるこれら三つの慣用句を駆使して軍事・有事・周辺事態に備えようとする政府の危機管理を批判すると効果的。「軍靴の音」「キナ臭い匂い」と同様に「いつか来た道」が見えるように愚鈍な国民を啓蒙することが朝日の重大な社会的使命である。なお、視覚・聴覚・嗅覚に例えて政府を非難するこれらの表現で、体が不自由な人が不快感を示したとしても正義を実現するための表現であるのだから、当然のこととして免責される。昔、某新聞社が推奨していた道
2.市民には日本国内から感じ取れる。それぞれ、聴覚・臭覚・視覚をあらわす
3.(稀)大陸・半島の北の方から感じ取れる。それぞれ、聴覚・臭覚・視覚をあらわす
4.世論形成の一翼を担った某マスコミにより、東南アジア侵略へと誘導された道。資本主義国家同士を衝突疲弊させる意図を持った共産主義スパイ工作により国策が左右され、無謀ともいえる対欧米戦へと駆り立てられた。なお、この恨みは潜在意識に抑圧され、後年「悪のドルゲ」という某特撮のキャラに結実する
イマジン
1971年に発表されたジョン・レノンによる、自らが理想とする世界を歌ったヒット曲。自らを夢想家と言いながら、国・宗教・財産を否定し、人類皆兄弟と主張する。後に日本船舶振興会の笹川良一氏にその主張の一部を引用されたことはあまりにも有名である。戦争が始まると常に世界中で使用され、歌詞も度々引用されるが、同時に放送禁止になることも多数あり諸刃の刃となる。同様の曲に、「平和を我等に」「ハッピー・クリスマス」(共にジョン・レノン作)がある
インターネット
1.複数のコンピューター-ネットワークを相互に接続して,全体として一つのネットワークとして機能するようにしたもの。インターネットワーク(internetwork)とも。当然通信は双方向となるため、捏造記事の垂れ流しっぱ放しには不向き。
2.〔Internet〕アメリカ国防省の高等研究計画局の支援を受けたアルパネット(arpanet)から発展した地球規模のネットワーク。通信回線を介して,世界各地の個人や組織のコンピューターがつながっている。たんにネットともいう
3.当然通信は双方向となるため、捏造記事の垂れ流しっぱ放しには不向き。
4.元が元なだけに、存在を許す事は出来ない。
5.社是の反米意識に沿うためにも、匿名による危険性を声高に叫ぶ必要がある。
6.日本最大のテロリストネットワーク
インターネットによるアンケート
結果によっては内容が書き換えられるもの
例:小泉総理の支持率アンケートのサイト
インタビュー
1.ビルの下敷きになっている人に「痛いですかぁ?」と聞くこと
2.地震で家族が亡くなった人に「悲しいですかぁ?」と聞くこと
3.交通事故の現場で「いかがですか?」と聞くこと
3.刃物から逃れた子供に、「友達を置いて逃げたの?」と聞くこと
4.相手を論破、非難、罵倒するために朝日新聞記者が行う「仕事」の一つ
ウェザーアンドスポーツ
1.天気予報とスポーツニュース
2.RPGの「逃げる」コマンドのようなもの
ウヨ厨房
正義感、あるいは新聞を売らんがため、つい捏造やヤラセ記事に走ってしまういたいけな朝日記者を、インターネットなどで笑い者にする悪い人達に、朝日信者が貼るありきたりなレッテル
エスニックマイノリティー
少数民族。複数の民族で構成される国家において,支配的勢力をもつ民族に対し,相対的に人口が少なく,言語・文化などを異にし,多くの場合,社会の中で従属的な立場におかれている民族や国家。中国様への配慮から、チベットは除外される。また、記事にしては絶対にならない
おから
食物。もとは御唐と書く。中国への飽くなき憧憬の念が感じられる
オタワプロセス
OttawaProcess1996年のオタワ会議でNGOの強い働きかけを受けたカナダによって提案された対人地雷全面禁止条約の締結推進手続き。この提案を機に条約締結が加速され,97年オタワでの調印に至った。NGOの、と言う甘美な言葉に踊り狂った朝日は、この条約を手放しで応援するが、地雷の主要輸出国が中共であったり、武器は人間の取り扱いでどうにでもなるのに、自らがかつて賛美したポルポト政権の、武器の管理能力欠如については、思慮考慮が至らない。原理主義者に良く見られる、思考の硬直化が、ここでもよく感じ取れるお笑いの好事
オリンピック
日本人が国旗を振っても許される唯一の機会四年に一度行われる、世界的なスポーツ競技大会。多くの人々がテレビに釘付けになって日本という国を応援する、応援のために日本の旗が振られる、表彰式で国旗の掲揚がある、という様なとんでもないイベント。この様な状況下においては、愚民がナショナリズムに陥りやすくなるので、これらの愚民を戒めて正しい方向に導く記事を掲載しなければならない。2008年以降、中国・韓国・北朝鮮の各都市で順次開催予定
カット・アンド・ペースト
最もローコストかつ簡単な記事の作成方法
かの国
「アジア諸国」のことを示す。かのようになりたいものニダ
ガラス張り
朝日新聞社以外には求められる透明性
かわいそうな人
幸せな人によって認定される
キナ臭い匂い
「軍靴の音」を嗅覚に置き換えた場合の慣用句。匂ってくるのは日本を筆頭に西側諸国だけからで、旧共産圏諸国からは匂ってこない不思議な匂い。古語:何かが焼けこげる匂い
キノコ雲
キノコ類の一種で、非常に美味。一年中採れるが、旬は夏。中元として珍重される。薄くスライスして、反戦記事のトッピングとして使用するのが通
キムチ
1.ふるさとの味
2.これを嫌いな者は韓国嫌いであると決めつけるために利用する小道具
ギャグ
1.記事や社説などで、読者を笑わせるために事実と関係なく掲載される即興風な文章。「―をとばす」
2.朝日信者以外は電波ともいう
キヨミ
霊長類・極左科に属する珍獣。永田町界隈に生息。ソーリ・ソーリという鳴き声で敵を威嚇し、鋭く大きな前歯で獲物に噛り付く獰猛な肉食獣。姿かたちが人間に似ていることから、過去において「キヨミ霊長類ヒト科説」が唱えられたが、DNAの配列が人間と異なることから、別種と断定された。現在確認されている生息数は一頭のみで、絶滅危惧種にリストされているが、国民の間からは絶滅を望む声が多い
キリスト教
1.無神論ではない進歩的な市民にとっての次善の策。グローバルスタンダードに合致しており、神の前においてあらゆる人間が平等であり優劣がないため。信教の自由の主張もしやすくなる。もちろんプロテスタントの方が望ましい
2.人類が平等であるという真理の証拠を、神の存在に求めざるを得ない不自由な思想
クオリティペーパー
1.トイレットペーパー便所紙以外には使い道が無い
2.紙質と印刷技術が高いこと
3.朝日新聞、東京スポーツの事。海外では、イギリスの「サン」が代表格
4.一般的な意味では権威ある高級紙、と言う意味。ただしクオリティペーパーという称号は自称では使用せず他者の評価によって成立する。常日頃の公平かつ客観的報道の努力がなければならず、一度認められたから未来永劫そうと言う訳では無い
5.朝日的意味では自社のことを指す
クリスマス休暇
1.日本軍の一行事→従軍慰安婦
2.今では日本でも家族や友人や恋人と楽しく過ごす休日とになっていますがあの侵略戦争下においては、日本軍が性奴隷に辱められた韓国の慰安婦の方々を部隊ぐるみでわずかな金銭で陵辱の限りをつくした休日を指します
グローバルスタンダード
1.金融システムや経営システムなどにおいて,国際的に共通している理念やルールのこと
2.工業製品などの国際標準規格
3.話し合えば、どんな事でも解決できると言う、朝日教信者の意図的恣意的誤訳。または、それの流布
コスタリカ
「スイス」も「北欧モデル」も出鱈目であることを論破された低能馬鹿妄想平和サヨの最後の砦
こども
1.「純粋」の口語表現
2.正義を応援する未成年
この国
日本のことを示す。こうはなりたくないものだ
こわばった空気
エレベーターなどの密室で放屁したときに起こる気まずい沈黙のこと
ご出産
報道すべき最優先事項。これで朝銀問題を報道しなくて済む
サイコパス
1.『診断名サイコパス』(ロバート・D・ヘア著、小林宏明訳、ハヤカワNF文庫より)-自己中心的で傲慢
2.尊大で恥知らずの傲慢なものであることが多い。自己満足にひたり、頑固で、横柄で、うぬぼれる。彼らは他人に大して力を持ちたがり、他人を支配したがる
3.将来の目標をもっているとよく口にするけれども、それを達成するにはどんな資格が必要なのかほとんどわかっていない。ゆがんだ現実
4.自分の欲求を満足させようとすると、喜んでその犠牲者になろうとする人がいるという現実は、なんとも悲しいことだ。自分が、利用されていることを、頑として信じない人たちもいる
5.これらの特質を全て備えているのが朝日新聞の記者とその関係者である
ざまーみろっ
1.日米同盟を一瞬にして瓦解させる力を持った発言。言論テロと呼ぶにふさわしい。ただし発言者の国籍が不適当である
2.言論の自由の偉大なる証拠
3.社民党を政党であると誤解していた者の目を身をもって覚まさせた発言
4.(古語)「獅子身中の蟲」と同義
さん
1.尊敬の気持ちをこめて、人の名前等の後につける言葉。用例「松本さん・課長さん・お得意さん」
2.尊敬の気持ちをこめて、犯罪者等の後につける言葉。用例「金嬉老(キムヒロ)さん」類義語:メンバー
サン
イギリスの誇るクオリティペーパー日本で言えば、朝日新聞や東京スポーツに該当する
ジェンダー
社会的性。中国では古来よりこの概念が導入されている→宦官
写真
さまざまな加工を施す
ジャンヌ・ダルク
1.女ながら、イギリス軍との戦いに参加したフランス人女性
2.うるさい女の運動家
首相候補
誰にでもなれる、私にもあなたにも、土井たか子にも
ジョン・レノン
1.ビートルズのメンバー、後にソロ歌手となり活躍するも1980年に暗殺される
2.愛と平和(LOVE&PEACE)を象徴する人物として、戦争が始まると思い出され、各マスコミに利用される。また、必ずセットで夫人のオノ・ヨーコも登場し、何らかのメッセージを発する
類:ガンジー
ジレンマ
(大前提)ダイバーの追及に終始だんまりを決め、K.Yなんか知らないと突っぱねていると嘘つきぶりを発揮したことになる。また、ねつ造を認めれば、自らの嘘つきぶりを認めたことになる
(小前提)朝日新聞は、ねつ造を認めるか、認めないかのいずれかしかない
(帰結)ゆえに朝日新聞は、どちらにしても嘘つきだ。とするような物の考え方。両刀論法。(以上の考え方に従えば、開き直って、ねつ造を認めない方が得だということになる。俗に、板ばさみになって、進退きわまる意にも用いられる。)
ジンクス
1.朝日新聞が応援する団体や、国は衰退する
2.飯田圭織が関わった企業や団体は衰退する
ジンジャー
1.米国の発明家が開発した最新式の電動スクーター。運転者は重心を移動させて、方向や速度を変える
2.朝日の記者が運転すると必ず左に行く
スイス
1.ヨーロッパ半島の中央部に位置する連邦制共和国
2.進歩的文化人、及び進歩的市民が憧れる理想郷。近年、その国家の実態がよく知られるようになると、スウェーデンに立場を取って代わられた
3.朝日新聞社の聖地の1つ。ほかに、コスタリカ・ドイツ・スウェーデンもある
スウェーデン
1.スカンジナヴィア半島の東部を占める立憲君主国
2.進歩的文化人、及び進歩的市民が憧れる理想郷
類:地上の楽園
スカラベ
フンコロガシ。もとはス唐ベと書く。中国から古代エジプトに伝わり、装飾品に用いられるようになった
スパイ
新聞記者の理想像。ゾルゲが最高峰とされる
スパイ防止法
社の存続に関わる法律、よって絶対通してはならない
セブン
女性セブンと間違って購入してくれるのを期待した書名の雑誌。当然、売れる訳もなく、廃刊。ちなみに七号まで出す予定だったかとも噂されている。セブンの方が朝日新聞よりも公正だったのにと惜しまれている。アンケート結果と論評が乖離していたのは朝日本紙に対する当てつけのようであり、寿命を縮めたとも。名目上は休刊なので再開が期待されている。宅配制度が無ければ築地本社がたちまち滅亡する事を世に知らしめた不滅の金字塔。
ダイオキシン
この問題に触れられると困る企業が多いので積極的に紙面に取り上げるようにしております。おかげさまでこの不況下でも広告収入が毎年右肩上がりです
たいしょう12年9月1日
時空の座標上に存在し得ない特異点
たいしょう12年9月2日
あまたの物理学者がその時点に何が起ったか計算しようとしたが
たいしょう12年9月3日
未だなしえていない
たいしょう12年9月4日
もちろん、理性に従う朝日記事では言及しない
台湾
1.中国、福建省の東方に位置する大島。台湾本島とその属島からなる。米・サトウキビ・茶・バナナなどを産する。製糖・製紙・機械・セメント・造船などの工業が発達。先住民は高山族であるが、住民の大部分は漢民族。1683年から中国領土。日清戦争後日本の植民地になり、1945年中国に返還されたが、49年から国共内戦に敗れた中国国民党がここに移っている
2.首都、台北。面積3万6千平方キロメートル。人口二〇七五万(1992)。我が国と正式な国交はないため、俗称である”台湾”を使用する。中華民国(台湾)と、呼称するためには、イデオロギーの転向が必要といわれる。中国東北区のもはや存在しない民族名にして地名。解放後に中国に併合されたことは絶対にタブーとされる
→開発途上だから長い目で暖かく見守る
タカ派
1.少しでも改憲、自衛隊武力強化などを示唆するとそのレッテルを貼られる。武力を肯定する者はすべてタカ派なのである。
2.平和の敵
3.自分達と意見を異にする者への侮蔑語=(義語として)
同:体制側の人間、反動、反国際的、売春婦よりも本質的に下等な存在、人間のクズ・カス、金で雇われた狂犬・番犬の類
4.絶対悪・許されざるもの
5.石原慎太郎、小林よしのり、岸信介、鳩山一郎、福田和也、西部邁、小泉純一郎、渡辺美智雄、中曽根康弘、奥野誠亮、西村真悟、曽野綾子、桜井よしこ、木村太郎、井沢元彦、上田清司浜渦武生、安倍晋三、中川昭一、浜田幸一、扇千景、古森義久、平沢勝栄、松沢成文、平沼赳夫、西尾幹二、竹村健一、津川雅彦、志方俊之、金美齢、塩野七生、藤岡信勝、稲垣武、木村三浩ロナルド・レーガン、マーガレット・サッチャー、アルベルト・フジモリ、アウグスト・ピノチェ、シルヴィオ・ベルルスコーニ、アリエル・シャロン、イアン・ダンカン・スミスディック・チェイニー、ドナルド・ラムズフェルド、ジャック・ケンプ、ジョージ・W・ブッシュ、コンドリーザ・ライス、ジョン・アシュクロフト、トム・ディレイ、ゲイル・ノートンポール・ウォルフォウィッツ、ジェシー・ヘルムズ、ダン・コーツ、パット・ロバートソン、ケネス・スター、ゼル・ミラー、フィル・グラム、ニュート・ギングリッチ、リック・ペリーチャールトン・ヘストン、ヘンリー・ハイド、パット・ブキャナン、サム・ナン、キャスパー・ワインバーガー、オリヴァー・ノース、ビル・トーマス、フランク・キーティングシャルル・ドゥ・ゴール、フランツ・ヨーゼフ・シュトラウス、シャルル・パスクワ、エドムント・シュトイバー、ロナルト・シル、フリードリッヒ・メルツ、アタル・ビハリ・バジパイホアキン・ラビン、エルナン・ビュッヒ、グスタボ・レイ、イツハク・シャミール、モシェ・アレンス、ベンヤミン・ネタニヤフ、ベンヤミン・ベン・エリエゼル、ウジ・ランダウレハバム・ゼエビ、メナヘム・ベギン、リモール・リブナット、ラファエル・エイタン、アビグドール・リーバーマン、ウラジーミル・プーチン、アレクサンドル・ルツコイ、アレクサンドル・レーベジウラジーミル・ジリノフスキー、ジャン・マリー・ル・ペン、ジャック・シラク、ジャンフランコ・フィーニ、ウンベルト・ボッシ、アレッサンドラ・ムッソリーニ
ダブルスタンダード
1.マスコミの主張する「正義」、「平等」、「公正」、「情報公開」たとえば、入試制度改革を主張する一方で、天声人語は大学入試に出題されると煽ること。戦争を煽りながら自己批判せずに反戦を金科玉条とするような態度を無節操、厚顔無恥というが、朝日新聞の場合は同義である。他人に環境保全を求めること
例:「珊瑚礁を傷つけるな」
2.最大級の誉め言葉。こう言われるようでなければ革新的な市民の新聞ではない
ダライラマ
1.13世と14世が同一人物
2.チベットの独裁者「民主的」に選ばれていないので、人民の人権を憂慮する隣国により、追放された
タリバーン
1.アフガニスタンを支配するイスラム教を信奉する94年、隣国・パキスタンの支援により結成されたイスラム原理主義組織。リーダーはムハンマド・オマール師米が推し進めるグローバリズム、中東政策に敢然と立ち向かう姿は、我が国の若者からはすっかりなくなってしまった清々しさを覚える。96年には首都・カブールを陥落させ事実上アフガンを事実上支配下に収める。9月11日、米同時多発革命を実現させた言行一致の人オサマ・ビン・ラーディン氏とは盟友関係にある
2.女性に対する人権侵害を指摘する声があるが関知しない
3.弱い英雄
チベット
1.中国の一地方
2.某国のODAによる開発の波が著しい地域。中国共産党が宗教暴動を鎮静化し、人民を解放してあげた。まだ、開発途上だから長い目で暖かく見守る
3.中国固有の領土
チョン
朝日紙上ではお目にかかれないが朝日記者がネットで最も頻用するターム
できるだけニュースです
時間の許す限り、これから反日プロバカンダを流します。という意味
デジタルディバイド
1.情報を持つ者と持たない者との格差のこと。富裕層がデジタル機器を利用し情報を得てさらに経済力を高めるため,初期投資できないため新聞のみに頼る貧困層との経済格差が広がるとされる
2.デジタル格差。朝日新聞としては、どんどん広がって、ネットの存在と共に叩きたい
3.〔アメリカ商務省が1999年に発表した報告書での造語〕
テレビ欄
新聞紙面上、唯一の中立かつ歪曲していない文字が並んでいる紙面。第一面の後ろにあることにより、若干第一面の勢いを中和している。ただし、中国・韓国についての報道が行なわれる時は、必ずその番組の紹介を紙面上で行う
テロ
1.弱者が強者に対して行なう主張で、弱者には正当性が認められる。但し、自らに向けられたものは極悪であり、断罪すべきもの
2.右翼団体の暴力による極悪非道な言論弾圧
3.原因を考えればやむを得ないもの。ぼや
テロリスト
1.テロに訴えて自分の政治目的を実現させようとする者
2.被害者(国)側が、明確な証拠を提示しない限り何をしても罪に問われない者
3.話し合えば、必ず分かり合え、自ら悔い改めてくれるお人好し
4.某現職国会議員の内縁の夫
5.日本の海上保安庁保安官および自衛官
6.大物であれば、是が非でも独占インタビューをお願いしたい人
7.北朝鮮にはひとりもいない
10.テロ行為には必ず理由があるため、例え被害者(国)であっても、闇雲に非難・報復してはならない。また、出来る限り実行した本人、あるいはその首謀者と本音で語り合う場を持ち、根本的な原因を突き詰め、改善するのが被害者(国)の努めとされる
11.朝日新聞のテロリストの定義は一般とは異なっているので注意を要する。警察発表との比較では朝日新聞において左翼テロはテロに認定されていないことがわかる
テロリズム
1.政治目的を実現するため、暴力的手段の行使を容認する主義
2.困窮にあえぐいたいけな人民・集団が、大国に対抗しうる唯一の政治手段
3.日本の国家機関が近隣諸国に対して行う自衛行為
4.朝日新聞およびテレビ朝日関係者が、自社のメディアで徹頭徹尾擁護すべき行為(3を除く)
5.社民党議員が徹頭徹尾擁護および支援すべき行為(3を除く)
6.容易に視聴率アップが見込めるナイスな出来事(但し、北朝鮮が行った場合は、こっそり手短に報道する)
テロル
〔恐怖の意〕あらゆる暴力的手段を行使し、またその脅威に訴えることによって、政治・思想的に対立するものを威嚇(いかく)すること。言葉の暴力も含む。徹底した反日拝中共記事で、国家転覆を扇動する朝日新聞はもちろん含む。テロ
という意見もちらほら
という意見がないのは残念だ
という声も少なくない
社民共産の議席数程度の比率があれば、何のてらいもなく使用許可されている表現
ドイツ
1.ノルトライン‐ヴェストファーレン・ザクセンなど一六の州から成る共和国。面積三六万平方キロメートル。人口七九八○万(1990)。首都ベルリン
2.(古語)偉大なヒトラー総統に指導される朝日新聞の理想郷
3.朝日を含め「戦争責任」という言葉に過剰反応する人間の理想郷。憲法には「国防は国民の神聖な義務である」と明記されておりまた世界有数の武器輸出国である。「戦後処理の理想像」として朝日信者には称えられるがナチス時代の軍人が「愛国者」として賞賛されていたり、東欧・中欧諸国から「戦争犯罪を補償していない」として非難されていながらドイツ人が「戦後残してきた資産を返せ」と請求している事実は関知されない
類:〜を見習え
4.朝日にとって「永遠の片思い」の対象。読者に自分の片思いを強制するという、はた迷惑なオタクと同じ行動を取る
ドイツを見習え
「我々は独裁者の登場を待ち望む」と言う極右の言葉
とされる
朝日新聞で多用される主語不明の便利な言葉。主に責任のがれの為に使用されている。「〜とした」のは朝日新聞であると推測するしかない
との指摘がある
指摘しているのは朝日記者だけである
との声
朝日新聞が世論を誘導するときに多用される便利な言葉。紙上で市民と称されている旧左翼運動家の発言が多いとされるが、記者の脳内に存在する架空の市民の声であることがほとんどである。取材源の秘匿という水戸黄門の印籠により保護されているため絶滅することはない
例:「靖国神社の参拝はアジア諸国の感情を配慮すべきではないかとの声が聞かれた。」→ものとみられる、とされる
トラウマ
朝日新聞を信じるようになった動機
例:親に売られた
と言う意見もある
1.朝日社説の常套句。この一言で本心をあたかも他に代弁者が居るかのごとく覆い隠す事の出来る、魔法の言葉
2.その言葉を聞いたら、前文はそいつの本心と思え
3.大抵の場合、その意見は存在しない、またはごく少数である
と言えなくもない
1.朝日社説の常套句。この一言で本心をあたかも他に代弁者が居るかのごとく覆い隠す事の出来る、魔法の言葉
2.その言葉を聞いたら、前文はそいつの本心と思え
3.大抵の場合、その意見は存在しない、またはごく少数である
ナショナリズム
1.悪
2.すぐ後ろで鳴る軍靴の音。またその行為。どこの軍の靴かは別問題とされる
3.反日により結集される力の総称
4.(古語)正当な愛国心。郷土愛
なにやら
芳香剤の一種。きな臭い匂いを発する
ナベツネ
巨人軍原新監督就任の時、巧妙に1面写真からの消去に成功した
なんきん
旧日本軍の悪事の証拠となる、聖地。(同)ヒロシマ、ナガサキ*南京虫、南京豆、南京玉すだれとは別
ニュースステーション
1.右傾化の進む日本において、常に中立的な立場から日本の病巣を鋭く突く報道を実践する良心的番組
2.年収七億の人間が毎夜披露する庶民ごっこの別名
3.おおよそほぼ完璧な報道番組の事。欠けているものは「公正中立」だけである
ノーベル文学賞受賞者
1.民主主義を超越した存在。よってその言動が政治信条による差別を助長しても堂々と紙面を飾ることができる
例:大江健三郎の、家入教科書と扶桑社教科書の対応違い
2.日本文学界を代表する存在。特に大江健三郎はまわりくどくねちねちねちとした修飾語を長く連ねる文章で有名でそのまわりくどさは天声人語欄をもしのぐ
3.市民は、その市民感覚を鍛えるため、せっせとその読解につとめ、一部では「天声」とさえいわれるほどの尊ばれぶりである
の声が出ている
記者と同じ主張をしている人を何とか見つけることができました、もしくはそういう人と集会で意気投合しました、あるいはそういう人から支局にわざわざ通報がありました
の批判が予想される
1.これから中国様・韓国様に批判をしていただく
2.これから、(朝日用語の)一般市民が批判する
3.これから朝日新聞が批判する
類:御注進、世論誘導
はがき職人
顔も、時として本名も知られることも無く、しかしそのネタの傾向から即座にその人とわかる、お笑い芸人
ハト派
1.武力を容認しない平和勢力の事。鳴くだけ鳴いてフンを垂れ流し、餌に群がる醜い様を的確に表現している
2.平和勢力
3.自らに対する最大級の賛辞
4.絶対正義
5.本多勝一、松井やより、筑紫哲也、佐高信、坂本龍一、久米宏、土井たか子、福島瑞穂、辻元清美、渕上貞雄、原陽子、中川智子、横光克彦、田嶋陽子、大田昌秀、保坂展人北川れん子、大脇雅子、村山富市、浜田健一、宮本顕治、不破哲三、志位和夫、市田忠義、筆坂秀世、上田耕一郎、岩佐恵美、小池晃、小泉親司、横路孝弘、大橋巨泉、生方幸夫、水島広子、佐々木秀典、金田誠一、円より子、小川敏夫、千葉景子、野中広務、河野洋平、加藤紘一、中村敦夫、田中康夫、川田悦子、本田靖春、和多田進、池沢夏樹原寿雄、山口二郎、入江昭、落合恵子、鎌田慧、本田雅和、菅沼栄一郎、下村満子、小田実、辺見庸、金子勝、大江健三郎、小倉英敬、清水建宇、宮崎学、梁石日、小山内美江子バーバラ・リー、ジョン・ケリー、クラウディア・ロート、
6.海外では左翼運動の主体が反戦でなくなった為、ハト派とよばれる人たちは著しく少ない
バナナ
1.ばしょう科の多年草。熱帯アジア産、葉ばしょうに似る。果実は甘く美味
2.女性の陰部に挿入することも可,女性器の中に挿入し、快感をえる物。恥的好奇心が強い朝日新聞編集委員が使用し広まる
類:バイブレーター、大人のおもちゃ
ハマス大橋
大橋巨泉の蔑称
バランスに欠ける
天秤が水平に保たれた状態
バリアフリー
特殊学級児童を普通学級に入れること。朝日記者の子どもは私学なので影響されない。朝日記事では知的障害者が大学に入れないのは差別だというような記事がたまに見受けられる
ハンマー少年
行き詰まった日本の住民を覚醒させるべく用意された人材。朝日記者が教育論の中でその育成方法を述べている。世人を目覚めさせる為にその行為は突飛に映るが、夢、その真意を疑ってはならない
ビール券
朝日新聞を売るための主な手段。このほかに洗剤や人権、環境もある
ひとつの中国
地球はひとつということ。ただし、華と夷に分類される
ヒロシマ・ナガサキ
数十年前にデビューした、アイドルデュオ。漫才もこなす現在でも、市民団体の間で、根強い人気を誇る
プロジェクトX〜挑戦者たち〜
国家総動員法に基づき、大政翼賛会が国営放送NHKとともに放送している、中高年男性のオナニー番組。番組構成・内容・主題歌などが、KβSの人気番組「プロジェクトK〜朝鮮者たち〜」に酷似しており、NHKは同番組からアイデアを盗用して、番組を作成したものと思われる。日本人の盗人根性・自国中心史観がはっきりと現れている
プロバイダー責任法
正称,特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律。インターネット上の掲示板やホーム-ページでプライバシーや著作権を侵害する公開情報に対し,プロバイダー(ISPだけでなくサーバー管理者・運営者も含む)の責任などを定めた法律。情報の削除・不削除に関して情報発信者およびIPを晒された記者など被害者に対するプロバイダーの損害賠償責任範囲を規定し,朝日新聞がプロバイダーに発信者情報の開示を請求できる権利を定める。2001年(平成13)ネットで捏造を暴かれる恐怖から、普段言論の自由にうるさいマスコミの反対なく、あっさり制定
ヘッドギア
朝日が神輿に担ごうとしている人達がしばしば着用している
ベトナム戦争
ホー・チミンが真の独立を目指すために1945年に建国したベトナム民主共和国に対抗して49年にフランスが南部にベトナム国を建国した。54年のジュネーブ協定によって南北統一が予定されていたが、米帝が南部に勝手にベトナム共和国を建国した。こうして60年代初頭から、レジスタンスである南ベトナム解放民族戦線(NLF)、通称ベトコンやベトナム民主共和国(北ベトナム)による、ベトナム共和国(南ベトナム)を鬼畜米帝から「解放」してあげる戦闘が始まった。圧倒的物量を誇る米帝だったが、ジャングルを背景にしたベトコン・北ベトナムが展開するゲリラ戦術と朝日ならびにマスコミ各社の報道で暴かれる米帝の悪逆非道ぶりによって、徐々に志気を低下させてゆき73年には米帝のベトナム撤退を余儀なくさせた。その後、1975年についにすべての「解放」をベトナム領内で完了させた。「解放」された人民たちは諸手を上げて大喜びしたのだ!
ペンの力
暴力
ホームレス
その生活の保護の充実が強く望まれる存在。望まれる以上の事は何もない
マイクロフィルム
写真・新聞などの膨大なデータを圧縮保存する為に使われる。データバンクなどでは、新聞記事などをマイクロフィルムとして保存している。例えば国会図書館などでは全ての新聞記事がそれによって保管されている。例外事項:大正期の数日に限り、国会図書館のマイクロフィルムが欠落している。何故か新聞社本社にもその数日のみのバックデータが欠落している事は触れてはいけないタブーとなっている
マスコミ
朝日以外の下賎な報道機関のこと
マッカーサー憲法
不磨ノ大典。神聖ニシテ侵スベカラズ
マッチポンプ
1.(和製語。マッチで火を付ける一方、ポンプで消火する意)
2.朝日新聞社内では「取材」、「編集」と同じように扱われる言葉某新聞曰く「インフルエンザのワクチンを誰彼のくべつなく注射するのはいかがなものか」その後、曰く「老人にインフルエンザの予防注射をしないために死人が増えた自分で火をつけておき、頃合いを見計らって自らそれを消し手柄を誇ることのたとえ。新聞社の基本的な行動原理だが、ポンプで注いでいるのは水や消化剤ではなく液体燃料であろう。意図的に自分で問題を起しておいて自分でもみ消すこと
3.右手で受験体制を批判し左手で受験に強い00新聞というように朝日の体質をもっとも適切に表現した言葉。
4.右手で沖縄のアミサンゴに傷を付け、左手で日本人を説教する記事を書くこと
マヨネーズ
旧日本軍によって無理矢理徴収された従軍慰安婦(ただし朝鮮人のみ該当)が今も食べられない食べ物の一つ。我々加害者側の日本人は、多数の日本兵によって顔面シャワーをされたトラウマが今も残っている朝鮮人慰安婦の精神的苦痛を思い知らなければならない。また、当時から顔面シャワーがあったという事実は、性考古学研究者からも驚きの声が挙がっている驚愕の事実である(朝鮮人ウソつかないニダよ)
みどりの日
国民に定着した祝日。(4月29日)・・・一部の右翼勢力で「昭和の日」への名称を変更する陰謀があるが、アジア諸国への侵略という暗い時代を想起するので、断じて変更してはならない。「みどりの日」は国民に定着しているのだから
ムネオ
彼の嘘と、われわれの嘘とを秤にかけたとき、左の天秤が上がる
メダル
1.もらっても誇ってはいけないもの
2.もらえなくても悔しがってはいけないもの
3.日本人が独占すると、なぜか後日ルールが改正される
もっと議論が必要だ
反対と同義語
やさしさ
主に国家・行政・企業に対して責任を転嫁し甘やかす為に使われる言葉。しばしば前記に対して無茶な注文をつけるときや、無理やり弱者を作り立てる時の方便にも使われる
用例:--に「やさしさ」が必要である。--の一層の努力が問われている
やらせ
朝日新聞社内では「取材」、「編集」と同じように扱われる言葉
ゆとり教育
朝日記者の子どもが楽に進学出来るように一般日本人の教育を制限する教育方。具体的には公立学校の生徒の学力を最低学力の子どものレベルに揃えること。殺し文句としては「十五の春を泣かすな」「十八の...」が存在した。補足説明共産党や創価学会の強力な後押しがあり、たちまちにして日本人の学力は低下した。補足説明生じた「ゆとり」は薬物乱用や売春などに活用されているとされる
ラテ欄
ラジオテレビ欄のこと朝日の中で唯一の正確さ、中立公正さを誇り信用が高い。
類:日付欄
リーダーシップ
無いと望まれ、旺盛だと批判されるもの
類:テトリス棒
ロケット弾
20mm機関砲よりも威力の弱いもの(日本の艦船以外から発射されたものに限る)
ロケット砲
漁船が標準的に装備している装置
ロンドン岸本卓也
伝統的な中立主義の見直しを進めるスウェーデンの与党・社会民主労働党は14日までに、最大野党の穏健党を含む3党との間で「国家の安全が脅かされた場合、他国との共同防衛に参加する」という内容の政策協定に合意した。合意は国是だった中立主義が放棄されることを意味し、同国は北大西洋条約機構(NATO)への参加に向けて踏み出すことになった
ワークシェアリング
1.複数の仕事を一人の人間が掛け持つこと
2.給料をみんなで分け合うこと(事務所諸経費も含む)
3.決して名義貸しのことではない
4.国からお金を騙し取って仲間で山分けすること
5.社民党某議員がいったとおり、家事分担の事
ワールドカップ
韓国が優勝するまで、毎回韓国で開催予定
わからぬでもない
朝日社説の常套句。この一言で世論迎合に180度転換しても許される、魔法の言葉
を見習え
頭には日本人一般にはなじみの薄い「朝日的と思われる国」がつく「朝日的な国が世界にある」と誤解させる事がその目的。実態は往々にして正反対である。戦前はドイツ、戦後はスイス、スウェーデン、コスタリカ等が挙げられ最近は戦前と同じ理由でドイツになったが、時代の流れによりまた別の国に変わることは決定している
愛ある対話
連続多発テロへの報復の中で最も有効な手段として現地へ出向いた女性議員より提案され、その崇高な精神に米、テロリストがともにひれ伏したとされる。市民感覚の集大成として、今でもあがめられている
愛国者
軍国主義者、右翼のこと
愛国心
笑いの対象。最近、視聴率に結びつかないんで、辞書から削ろうと思っている
愛子
1.朝日新聞社の記者としてふさわしくない名前で、絶対に愛子の付く名前は当社の社員として採用してはならない。他に雅子・美智子・正田・小和田も相応しくないとされる。なお、今後も当社では某皇室の廃止を訴えていきたい
2.(削除※一般的な認識)雅子さま・皇太子の第一子の名前
悪の枢軸
産経新聞社、文藝春秋社、小学館のこと
悪行
反朝日民の行為の不完全さに対する評価
悪魔
気品ある誇り高き存在かと思いきや、案外そうではないらしい
旭日旗
「朝」の字が抜けている、不完全な旗
圧力団体
朝日が認定した市民団体以外の団体。右翼とされることも
安全運転
左側を走り続ける事
安全神話
なにかあると思い出される神話。そしてすぐに崩壊する。ちなみにこの神話を信じているのは,一部マスコミだけである
伊藤律
えっ?何それ?当社の社史には載っておりませんが?(朝日記者談)
遺族
1.死亡した者の家族・親族
2.身内を亡くした直後、報道者があの手この手を使って泣かす人
3.小汚い衣服の報道陣が葬儀会場を徘徊しても、文句言えない人
4.時々テレビで舞い上がって、死者のプライバシー公開しちゃう人
5.深刻ぶりたい司会者のための小道具
医療
人体実験に裏付けられた悪魔の技術故に医者は腹黒く、それを隠すために白衣を着る
医療ミス
記事にする事によって悪魔の技術を人助けに役立てる事ができる
井沢元彦
1.TBS報道記者出身の推理作家
2.あのウヨコヴァ雑誌「SAPIO」を中心に朝日新聞攻撃を展開。そのジャンルの著書として『言霊の国解体新書』、『虚報の構造・オオカミ少年の系譜』、『逆説のニッポン歴史観』がある。朝日OB・稲垣武と並ぶ、朝日バッシャーの代表格。「わが社との友好を望まない人は、井沢本を読めばいいと思います」(朝日新聞S水氏・談)
一国平和主義
他国がどうあれ己の国のみが平和であればよい、という考え方。武力を用いることは平和に反する、として長い間威力をもっていたが、最近は説得力を失ってきている。この考えを支持する勢力の最後の砦は、憲法の『第9条』である
一杯のかけそば
マスコミが持ち上げるものの内幕はこの程度という見本
一般市民
活動家と同じ。用例は活動家を参照のこと
稲垣メンバー
元朝日記者の稲垣武氏を指す場合あり。井沢・小林・金等と共に不穏分子認定されている。スマップメンバー、犯罪者。権力有る事務所とのしがらみがあって容疑者と書けず苦し紛れの表現を使い、格好のネタとなった。日ごろ反権力とのたまう朝日新聞社の腰砕けぶりがよく現れた事件であり印象深い
類:重信メンバー
稲垣武
「週刊朝日」副編集長などをつとめた朝日新聞OBのジャーナリスト。実態は往々にして正反対である。戦前はドイツ、戦後はスイス、スウェーデン、コスタリカ等が挙げられ最近は戦前と同じ理由でドイツになったが、時代の流れによりまた別の国に変わることは決定している。存在の代表格とされている
因果関係
原因と結果のつながり。※ただし、いくつかの事柄において、一見上記のような関係が全く認められない場合でも、記者もしくは読者のイデオロギーの媒介により、因果関係が成立し得るので要注意せよ!!
右翼
1.フランス革命後の議会において、議長席から見て右側に陣取っていた保守派のこと。
2.議論が大好きだが、世に広めることを重視しない人たち。
3.よって「新しい歴史教科書を作る会」は異例中の異例と言える。
4.人の意見にやたら反論するのが大好き。
5.街宣車を走らせる人たち。ただし誰も聞いていない。
6.利権政党
7.朝日新聞の論調に反対する者の総称
8.こいつらが騒いでくれないと、仕事ができない
右翼化
天秤が水平になりつつある現在の状態を指す
宇宙船地球号
1.スターウォーズ構想
2.広大な宇宙から見れば地球と言う宇宙船に存在する
3.国家・国境など如何にちっぽけなものかということを証明するための造語
4.朝日新聞社が在日朝鮮人の方々を「地上の楽園」などと甘言でそそのかし、北朝鮮に送りこむ時に使用される船の総称
5.国家の庇護を受けながら、反国家主義の立場を取る甘えた人間がしばしば使う言葉
6.平等の理念のもと、全員で舵をとるため迷走気味
運転ルール
日本では右側を走ると違法です
円周率
ほぼ3。詳しい数値を子供に求めるのは罪である
援助
感謝される為にするものではなく「評価」される為にするもの
演出
(名)スル
1.演劇・映画・新聞記事などで、脚本・シナリオに基づき俳優の演技・舞台装置・照明・音楽・音響効果などを統合して一つの作品を作ること。「環境破壊記事を―する」
2.式や催し事などを盛り上げるために、進行や内容、珊瑚などに工夫を加えること。「開会式の―」
3.記事捏造という差別用語を使用させないため、朝日新聞社が置き換えた言葉
火の無いところにたててこそ意味があるもの
塩酸ガス
6年前までは塩素ガスと呼ばれていた化学物質
横田めぐみさん
幼くして主体思想に目覚め、自ら志願して朝鮮民主主義人民共和国へ渡った人物
沖縄
1.琉球王朝が現在の憲法9条に良く似た理念をを実践した結果できた不思議な島。薩摩、アメリカ、本土に翻弄されている
2.中共様の島。その日のためになるべく反日の風土を暖めておかねばならない。もちろん中共様に上陸していただいた際には島民は台湾と同じような境遇になると思われる
3.アミサンゴが多く存在する綺麗な海と自然の宝庫
恩人
アジア在住で、日本人を助けてくれる人日本人で、アジアの人を助ける人は恩人ではないので何をしても良い。むしろ謝罪を求めるべき
価格カルテル
高い販売価格を維持するために同業者が示し合わせること。新聞社以外では、決して行ってはならない
類:再販価格維持制度
加害者
被害者の最新の発言によって特定されるもの→従軍慰安婦
夏期休暇
1.夏の暑い盛りに取る休暇
2.夏休み
3.決まって大事件が勃発する期間
4.渡辺真理の駄目さ加減を思い知らされる期間
5.無駄に長い事
家庭科
パレスナ人の境遇を勉強する教科。人殺しの娘を講師に招いても良いが、イスラエルから抗議があった場合には大騒ぎで報道しなければならない
河野洋平
政府専用機に乗って移動中、台風に襲われ仕方が無く台湾へ緊急着陸したとき、機内から一歩も出なかった英雄。後に中国でそのエピソードを誇らしげに語り、中国の高官から賞賛を浴びる。野中氏は主に北朝鮮、河野氏は中国へ忠誠を誓っている。やなやつが多い自民党の中ではこの二人は異色の人物
火炎瓶
1.熱意の具現化したもの
火砕流
2.身を(火の)粉にして一般市民を巻き込んだあっぱれな取材ぶりを忘れてはならない
火事
自然に発火すること。なにもないのに火炎瓶が自然発火して朝日新聞が不問に伏す現象。人為的な火事ではない。悪意ある戦争犯罪肯定者の建物が燃えるのは人民の意志である
過去
1.すぎさった時。昔。「―を振り返る」
2.(人に知られたくない)前歴前科。「―の誤報」「暗い―」「―の捏造」
3.〔仏〕三世(さんぜ)の一。生まれる前の世。前世。過去世
4.文法で、動作・作用・状態などがすでに行われたものとして表す言い方。日本語の場合、口語では助動詞「た(だ)」、文語では助動詞「き」「けり」を付けて言い表す。なお、英語などでは動詞の時制の一とされる。――の物にな・るかつては全社上げてもてはやしたが、今となっては関心を持たれなくなると助かること。「―の国威発揚記事」「モラル低下した―のダイバー」
過去の過ち
次々に新たに創作される”事実”におって形作られる過去。中国や北朝鮮のごとく、過去にも過ちをせず、現在も将来も過ちをしない存在になるまでこの創作は市民らの努力によって続けられる
画一
1.個々の性質や事情は重視せず、全体を一様にそろえること。「―化する」「天下の議論を―ならしめんと欲する勿れ/文明論之概略(諭吉)」
2.(2)平等の古語
解放
1.人民解放軍によって行われた軍事行為不自由を自由にすること
3.経済不安を一切持ちえない社会主義・共産主義が、資本主義・帝国主義の金の亡者を経済不安の呪縛から武力行使によって自由にしてあげること。これは正義の行為なので、「侵略」には当たらない
4.思うさまに蹂躙すること生きる苦しみから解放させてあげる、というすばらしい思想
解放区
5.朝日記者以外の人間にとっては地獄であるところ
例:ポルポト政権下の解放区
海外派兵
アジア諸国の反発が懸念される
海上保安庁
社民党にとっては憲法9条が適用される組織のようで、先日の不審船の船体に銃撃できる法案でも反対した。ちなみに不審船の大半は北朝鮮領に逃げていく。
開放
の反意語。都合が悪かったり、曖昧な場合
外交
中国や韓国に対して土下座し、忠誠を誓うことを言う。まず相手の国民を信用することから始めましょう。疑ってはいけません
外国人逮捕
中国人が逮捕された場合の見出し。氏名が伏せられて、国籍が分からないように配慮してある場合が多い
害人
1.日本のプロ野球チームと契約した外国籍の選手(主にアメリカ籍)が期待以上の成績を残せなかったときに使っていた蔑称2.片言の日本語を話す強盗犯には決して使われることのない言葉
所有国によって性質が変わるという物理法則を無視した存在
例:「ソ連のーは清いーだ、防衛の為のーだ」
革新勢力
現状を頑なに護り通そうとする勢力
学級崩壊
子どもの権利が保証されていることを証明している理想的状態。日教組先生が失業しない為の状態
学校行事
学校で、教職員が最も力を入れて取り組むべき行事
(例)
1月組合旗開き
2月建国記念の日反対運動
3月卒業式で、君が代・日の丸を使わせない確認交渉
4月入学式で、同上
5月メーデー
8月行事がいっぱいで書ききれません
9月運動会で、君が代・日の丸を使わせない確認交渉
12月組合旗納
学歴社会
硬直した社会の原因として度々批判される。しかし朝日自身がいわゆる指定校からのみ学生を採用し、学歴社会創成の先頭に立っていることは触れられない。またお隣の国の壮絶な学歴万能社会には無関心である
楽園
食うに食われず、きるものも無い。すなわち何も消費できない理想的なかの地
活動家
1.一般市民と同じ。左翼活動を行なう人の場合には通常使用しない
2.(古語)積極的に行動する人。特に、政治活動に積極的な人。運動家。「学生―」
官僚
悪の組織。類義語として警察、自民党
患者
医療ミスに不可欠な尊い犠牲のタマゴ珊瑚の覧を参照
環境問題
この問題に触れられると困る企業が多いので積極的に紙面に取り上げるようにしております。おかげさまでこの不況下でも広告収入が毎年右肩上がりです
間違い
単なる思い違いのこと嘘や詐欺とは異なる
韓国
北朝鮮に併合させるべき国家。ただし、反日国家であるので利用価値がある間は保留してもよい
韓国における対日意識調査
「出来レース」の高尚な表現
例:「プロレスなんてーーでしょ」
韓国新幹線
アジア一速い新幹線。その「テスト走行」のスピードは、日本の新幹線の「営業速度」を上回る。日本の新幹線の「テスト走行」のスピードデータは、当社は関知しない
韓国人
1.ガルルルッ・・・・
2.ワウッ!ワウッ!ワウッ!ガルルルルッ・・・
韓国問題
一番手軽に視聴率を取れる、一番のニュースネタ。簡単なのに堅く思われ最高に便利
韓日君
テレビ番組ニュースステーションのスポーツコーナーに登場した、韓国と日本で共同開催するサッカーワールドカップ開幕までの時間を示すカウントダウン時計。大会の成功と韓日両国の友好を願うその素敵なネーミングに「さすがインテリは違う!」と多くの国民が感心した
顔面シャワー
1.山田美恵子・川田文子を始めとするアジア女性基金の面々が発見した、昭和風俗の隠された真実。慰安婦相手に日常的に行われていた事は、長い間秘密にされていたが、慰安婦の証言により再発見された
2.村西とおるは、顔面シャワーの中興の祖として一部の間でカリスマになっている
企業倫理
問いただしている朝日新聞自身が持ち合わせていないもの
危機管理
1.国家に対するあらゆる危険性を想定して、それに備えること。神戸大震災では、「−−」の重要性を痛感した
危険思想
2.右派の言論の自由を奪うための口実
3.朝鮮民主主義人民共和国と異なり、言論の自由は日本国憲法にて認められている
4.中華人民共和国とも異なり、言論の自由は日本国憲法にて認められている
5.インターネットにおいても言論の自由が認められている
危険分子
石原慎太郎、小林よしのり、金美齢、渡辺昇一、藤岡信勝、西村眞吾
基地外
何をやっても許される、特権階級のこと
類:朝鮮人
基地外投稿
朝鮮人
機動戦士ガンダム
戦争が良い国と悪い国によって行なわれるという事実から目をそむけた極めて悪質な極右プロパガンダアニメーション戦後初の、反戦平和プロパガンダ・アニメーション。戦争に、積極的に巻き込まれた少年たちの悲劇を通し、戦争の無意味さを描いた。この際、比較的洗脳が安易と思われる幼年期の人民にうけるようメカなどのデザインは重視された。ちなみに地球連邦軍はわれわれの理想的な政府でもある。同義語で特撮戦隊ヒーローものがあるが、むしろ好戦的になるなどの計算違いが幼児に発生したのは憂慮されるところである
帰れコール
朝鮮総連への警察権力による不当な強制捜査に対して朝・日友好親善を願う人民が起こした抗議の叫び声北の金さんに服従して、日本国内で犯罪行為をおこなうテロ組織が、犯罪がばれることをおそれて警官に対して叫ぶ声
記事
1.新聞・雑誌などに報道されている事柄。また、その文章。事実である必要は少ないとされる
2.記者の脳に沸いた妄想を、事実であるかのごとく、妄想の補強証拠のみを取材し、思いのままに書き記すこと。また、その文。証拠がない場合は、証拠を捏造しなければならないとされる
3.(3)「記違い事実無根文」の略といわれる
記者
1.新聞・雑誌・放送などの報道機関で、取材したり、記事を書いたり、編集に携わったりする人。「事件―」
2.文書を作成する人
3.朝日教においては、宗教を教え広める人
4.国内における朝日教の布教・伝道のために、外国へ懺悔派遣される者
記者クラブ
1.政府公認の麻雀クラブ。共同通信が、朝日のオヒキである
2.本来ならば当社が独占してしかるべき情報を他紙にも分け与えるべく待機しているという、慈愛に溢れた待ち合わせ場所
記者会見
与党政治家の靖国神社についての態度をただすためのみに行うもの
偽装難民
命がけでベトナム共産党から逃げてきた人々。ちなみに不法入国してくる中国人は本当の難民である
欺瞞
1.某新聞の報道姿勢
2.新聞の論調
疑惑
自民党の議員にあって、社民党の議員にはないもの
疑惑の総合商社
社民党某議員のような給与ピンハネ疑惑に対する反対語みんな悪いことしていることへのアンチテーゼ
義務
朝日記者の大嫌いなもの
吉田清治
1.ネッシー、UFOの目撃者、あるいは虚言癖患者の総称
例:「あいつはーーだから信用できないよ」
2.(古語)勇気ある証言者の総称
客観
朝日新聞の主観
客観的
中国北朝鮮の意向に合致する場合に使う。他、反日に寄与する時にも使って良い
客観報道
(きゃっかん-ほうどう)プリンタと同義
虐殺
多数の人を酷く陰惨に殺すこと。主に旧日本軍やアメリカが行った。ソ連や中国が行うと「粛清」となる文化大革命時の中国、ポルポト政権時のカンボジア、スターリン政権下のソビエトでは見られなかったもの。この用語は常に旧日本軍の記事と共に用いられることが強く推奨されている
久米宏
1.放言男
2.極左応援団長
求められる客観性
他国の主観
旧日本軍
1.「世界征服」という野望の為に1931年の「満州事変」を機に敗戦(1945年8月)までの間、アジア諸国を侵略し多数の人民を殺害し多大な損害を与えた世界史上まれに見る極悪非道の基地外組織
2.1本の日本刀で数百人を斬り殺したり、20万人しかいない町で6週間の間に30万人殺したり、まだ生まれていない女性をレイプする。など他の軍隊には無いクオリティの高い軍隊
牛の権利
今、もっとも新しい権利概念。朝日も今後、対応予定
虚報
世のあるべき姿を示す記事
漁船
1.最近の漁船はロケット弾を標準装備していると見られる。
2.最近の漁船は13mm機関銃を標準装備していると見られる。
3.最近の漁船は5mm機銃も装備していると見られる。
4.最近の漁船は自沈装置も装備していると見られる。
共産主義
1.財産の私有を否定し、すべての財産を共有することによって、平等な理想社会をつくろうという妄想。ギリシャ時代のプラトンあるいはトーマス=モアのユートピアなどにもみられるが、現代では主として、朝日新聞社上層部により確立された国民総読者主義思想をさす
2.階級対立のない共同社会。広義には、プロレタリア革命によって権力を獲得した労働者階級が強引な拡張手段の社会化をなしとげて築く、朝日社会主義と呼ばれる低い段階と、狭義には、そのもとで発展する高い購読意欲によって、「各人は能力に応じて働き、必要に応じて購読する」という状態が生まれた高い購読普及率段階の社会をさす
3.新聞発行による、共産主義社会の実現をめざす編集思想と拡張運動
4.歴史が生んだ最大のカルト
5.朝日新聞社社訓
類:社会主義
共産党
与党第一党の政党。言うまでもなく日本の事ではない。もっとも与党のアラを雄弁に語る存在として登場。しかしときおりその独善性のみピックアップされて紹介される。与党の話題がないときの助っ人でもある
共和国
1.地上の楽園
2.朝鮮半島の北部地域
3.マスゲームの運用技術世界一でギネスブックに掲載された地域
4.この世の地獄
強姦
1.力ずくで女性を犯すこと
2.日本兵と女性との性行為
強制性
食事の際には、食物を口まで運ばなければ食べる事ができない、という理不尽さを表現した言葉
教科書
いうまでも無く、次代を背負う若者たちの教育にもちうる本。本来、外国にお伺いを立てて作成すべきものであるが、政府等が怠るため当朝卑新聞社がその内容を予め中国、韓国の方々に知らせている。学校教育などで、教科の主要な教材として編纂され、学習に用いられる図書。教科用図書。これに不足している赤色教化文章は、転成人誤などを副教材として用いさせる事で、洗脳を行うとされる
教科書検定
1.(きょうかしょ-けんてい)前回から、文部相に代わって朝日新聞が担当朝日新聞が望む記述に検定されるのは適法だが、朝日新聞が望まない検定は違法である、国家による検定行為。日本の教科書を中国様と韓国様が検定すること
2.学習指導要領を遵守させるための検定
3.出版社に代わって、誤字脱字のチェックを行う。
4.社会科以外はほとんど問題になったことはない。
5.「侵略を進出に書き換えさせた」という誤報は、ほとんど知られていない
教科書検定制度
教科用図書検定基準に基づき、検定調査審議会の審議と文部科学省の審査を経て、朝日新聞社が教科書の合否を最終決定する。「客観的な学問的成果や適切な資料等に照らして記述の欠陥を指摘」するのではなく、「特定の歴史意識を確定」することを第一の目的としている
教科書問題
1.日本国の教科書に対する中韓の内政干渉問題の略称
2.言論の自由の偏狭さの証拠
川・海峡・道路などの上に渡して、通路とするもの
狭山
テレビ朝日にとっての鬼門
禁句
ずえ〜ったいに書いてはならない言葉
例:竹島、挺身隊、不審船引き上げ
近隣諸国
日本を非難する国々
近隣諸国条項
朝日新聞の忠義の果実
金髪先生
テレビ朝日「朝まで生テレビ」に出演していた小学校教諭。頭を金髪にし、「日の丸・君が代反対」のゼッケンをつけて卒業式に臨んだ英雄
空手
武術。もとは唐手と書く。琉球を通じて中国よりもたらされた
空爆
平和で環境に優しい調停方法難民を地雷の餌食にする恐ろしい武器地雷を誰が埋めたかは問題ではない
君が代
1.それを聞いたものを戦争へと駆り立てる魔力の調べ。歌っているものではなく、歌うことを拒否したものを暴力へと駆り立てていることはあまり指摘されない
2.日本国の国家の別称
3.軍国主義の象徴といわれているが、あんがい歌詞の意味は知られていない
4.近年、軍国主義の象徴、天皇賛美、強制の問題などと、左翼団体の間でも、解釈が分かれており、混乱に拍車をかけている。
5.「細石の巌となりて」を「さざれ石の岩音鳴りて」と勘違いしている人が多い。
6.アジア人からは普通に支持されているが、市民には届いていないらしい。
7.坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
軍靴
1.軍隊(特に日本の自衛隊)を象徴するために用いる表現。軍隊の存在を避難するための比喩。朝日の人間にしか聞こえないことが多い。*注:共産圏の軍隊に用いてはならない
2.(古語)軍隊用の靴。楽器の一つ。ストラディバリウスを越える音域と、神がかった音量を併せ持ち、世界中のどこで奏でられても、その音は即座に日本まで届く
軍靴の音
朝日新聞とそのシンパにしか聞こえない特殊な音.平和を愛する市民にのみキャッチできる電波。憲法9条を改正しようとするとき聞こえてくる音。かなり特殊な音で正常人には聞こえないが、朝卑関係者や市民運動家、社民党関係者に飲み聞こえる場合が多い。いままでは旧日本軍の足音かと思っていたが、どうやら進駐軍の足音だったようである。「井戸を掘った人の恩義を忘れない」という中国の諺や文化に親しんでいる人ならば、聞こえてくるのも頷ける話である、
軍靴の響き
軍が発する独特のオーラを感知し軍国主義化、右傾化を警告する警報装置の音。某新聞社や特定の人たちのそれは感度が高すぎるらしく、四拾鳴り響いている。すぐ側の某人民共和国や某民主主義人民共和国からまぎれてくるオーラを拾っているらしい
軍靴の足音
盗聴法成立、国民総背番号制、有事法など国家が地球市民生活を脅かしかねない時に使うフレーズ繰り返し流される学徒出陣の映像により、軍国主義=将来ある若者の死地への徴兵=息子を戦場に送り出す響きと、女子供を対象にしたネガティブイメージキャンペーンのお題目。決して戦勝国のように正のイメージと結託させることは許されず、負のイメージを伴う
軍隊
その所属母体により、著しく性格が異なる集団。「中華人民共和国」所属・・・民族解放の旗印、希望の星。常に正義の集団。「日本国」所属・・・常に国家転覆をねらう極悪非道の集団。常にシビリアンコントロールを失う危険性を秘めており、アジア諸国にとっては不安の種になっている集団。同義語:軍歌の足音が聞こえる
傾城
国がずっこけるほどのギャグを人生賭けてかますび、び、美女→辻元清美
掲示板荒らし
左翼サイトに書き込まれた一般人の意見
携帯電話
我が社の同志、社民党議員と我が社の記者の通話は盗聴される不便なもの
敬語
1.聞き手や話題にのぼっている人物・事物に対する話し手の敬意を表す言語的表現。日本語の敬語には、聞き手・話題に対して話し手の敬意を表現する「尊敬語」「謙譲語」と、聞き手に対して話し手の敬意を直接に表現する「丁寧語」とがある。→尊敬語→謙譲語→丁寧語
2.共産原理主義国家『敬国』の公用語。文法など日本語に酷似する。アジア諸国発行新聞の、日本語版で誤って使用される事が多い。近年アジア諸国の共通言語と、勘違いした朝日新聞社も、この「敬国」の言葉を、紙面で一部報道対象に対し、使用し始めたとされる
景気
早期の回復が望まれるが、現政権下での回復は、絶対に実現してはいけない
警察
1.朝日記者を弾圧、不当逮捕しようと虎視眈々狙っている勢力
2.朝日記者の警察への恐怖心は不法入国者のそれに匹敵する
3.自分が殺されるとわかっても相手に立ち向かえないかわいそうな集団。日本各地に交番がありそこに住んでいるが、最近とみに殺される頻度が高くなっている。マスコミはかわいそうだが悪人が安全に暮らせる日本を作るために仕方ない犠牲と言われてる
4.情けない集団。さすがに最近拳銃の使用規制が緩められるという。朝日およびそのシンパが「被害者」になった時には、捜査の弱腰、無能ぶりを散々糾弾される哀れな集団
5.批判記事を書く対象であったり、事件のソースを貰ったりと都合の良い存在。国民の生命・身体・財産の保護、犯罪の予防・捜査、被疑者の逮捕、交通の取締り等を行う行政機関
6.警察は被疑者を確保する際には、本来は十手・さし又等を使うのが望ましく、拳銃等の武器を使うのは統治権の乱用である
警察力
朝日は軍隊を否定しているのに、なぜかこの言葉も毛嫌いする。
7.ちなみに警察官が最初に教えられる「三悪」という物があり、それは「共産、極左、北朝鮮。」これが関係あるとか無いとか。
迎合
1.相手の気に入るように努めること
2.相手に合わせて自分の意見や態度を変えること。「権力に―する」
3.「戦前戦中は陸軍に、戦後は中韓の主張にーする記事を書く」
1.クジラ目に属する水生哺乳類の総称。一時期、鯨の経済価値の高さから乱獲され、種類によっては激減した。現在、IWCの反対により商業捕鯨は禁止されており、我が国では小型沿岸捕鯨のみが続けられている。鯨は人間に次ぐ頭のいい動物であり、それを捕獲することは残虐な行為であり、捕鯨は全て禁止するべきである
2.しかし、鯨と同様に賢い動物である犬を食べることは、我が同胞である韓国の食文化を維持するために必要であり、これを擁護する記事を載せなければならない
3.原住民生存捕鯨や現在の鯨の頭数については、あまり触れない方がよい
結果責任
朝日が負わなくても良い物。ただし他者に対しては厳しく追求する物
健忘症
マスコミがかかりやすい(というか重症の患者が多い)病気2000年5月8日のニュスースステーション曰く「少年犯罪の凶悪化の原因の一つはインターネット」、5年ほど「インターネットは未来のメディア」と大絶賛2005年朝日新聞の社説「サンゴを守れ」、「KY」事件を覚えてないらしい
堅調
都議選において、共産党が惨敗し、自民党が改選前の48議席を5議席も上回ってしまったときに使う
例:「『小泉効果』自民党堅調・共産党苦戦」
建国記念の日
国民に定着していない祝日。(2月11日)・・・一部の右翼団体だけが祝う日
憲法九条
1.軍事力を放棄した国がいかに外圧に弱くなるかを示してくれた歴史的教訓
2.腐臭を放つ生ゴミをそのまま取っておく事
3.(古語)日本が世界に誇るべき憲法
拳銃
警官が使うとマスコミからたたかれ、銀行強盗が使うとマスコミが褒めそやすもの
検閲
事実の有無、証明の有無を問わず、中国、韓国、北朝鮮に有利な記述を削除することで、憲法違反の行為。マスコミは、自分がされるのは激しく怒るが、読者や投稿者にするのは当然と考えているフィルター操作のひとつ
権利
1.殴り殺されたあとも光りつづける至宝
2.朝日記者の大好きなもの
権力者
1.昔、陸軍。今、マスコミ
2.マスコミの手に掛かれば、社会的に抹殺されることなどいとも簡単
3.ちなみに遙か昔から、権力者になると色事に迷い出す。某公共放送の偉いさんがパンティを盗んだり、某新聞の偉いさんが愛人にバナナを突っ込んだりするのもこの定理による
1.動物界、後生動物亜界、体腔動物下界、脊索動物上門、脊椎動物門、四肢動物上網、哺乳網、獣亜網、真獣下網、食肉有諦区、食肉上目、食肉目、裂脚亜目、犬上科、犬科、犬亜科、犬属の犬(家犬)。学名は、CanisFamiliarisLinne1758
2.犬の肉が煮て食われるのは「平和」を意味する
3.おいしい
見出し
1.忙しい朝わざわざ記事までみなくても良い様にそこに結論を書いておいてくれるもの
2.要はこれだけは信じなければ良い
1.犯罪者・犯罪容疑者が以前、警察・自衛隊に勤務していたら、たとえその勤務日数が1日であってもつけねばならない接頭語
2.朝日新聞関係者には、絶対につけてはいけない
元ハンセン氏病患者隔離問題
戦後数十年間政府が元ハンセン氏病患者を隔離していた人権侵害問題。高度な政治的判断により、隔離が長引き賠償額が大きくなった方が患者の為だと朝日記者は判断していたので朝日新聞紙上で問題として取り上げるのが遅れたが決して問題を放置していた訳ではない
元号
1.(法)元号法により、皇位継承時に政令によって定められる年の区分名称
2.天皇の時間支配を含意するとして、原則利用してはならない年表記方式。可能な限り西暦を使うべきであり、朝日新聞も元号はフォントを小さく細くして
3.おまけのように扱うが、西暦がキリスト教の時間支配と絡めて論じられることは決してない。参照項目→片手落ち
原爆投下
南京で虐殺行為があったから、されて当然である
原陽子
1.落語や人情咄・芝居咄・夢物語・怪談咄などを演ずる芸人のひとり。あくまでも咄家の一人であり、寝言をほざいている訳ではない
2.ヒロスエの形態模写で人気を博し、タレント議員として立候補。語学力のなさにより留学拒否された米国を嫌い、日の丸を見ると処女喪失時の、シーツを思い出し「変な感じ」になるという、変わった発言で物議をかもす
3.委員会での質問時間稼ぎのためとは言え、発言の突飛さで哀愁を誘う存在
現実主義
1.右翼
2.自民党
3.つくる会
4.自衛隊
5.反朝日的思想
言い訳
紙面改革と称して値上げをすること
言論の自由
言論の内容により規制されるもの。自分達への異論反論には認められない類→思想表現信教の自由守られるべき言論と、非難されたり制約されても構わない言論がどうやらあるらしいが、それは自由とは呼ばない
個人の人権
箸休め。話題がなくなったら使う。別にいじめるぶんには、考慮は不要
個性
ともに誌面で金科玉条として使用される言葉。おもに教育関連の話題によく引用され、『同時に』使われる事もしばしばある。対義語に平等とはすなわち各自を均一化する訳であるから画一性を強制し、個性と言う言葉とは相容れない水と油の言葉であると言うツッコミは入れてはいけない。言ってはいけない
互いに歩み寄る
議論の硬直を避けるため、日本が妥協する事
御題目
1.〔宗教〕朝日宗で護憲九条経などの題目を丁寧にいう語。「南無妙平和経」と「妙護憲九条経」のこと。単なる経の名や帰依の心を表すのではなく、平和学会の真理を示すものとして特に重視される
2.ありがたそうに唱えているばかりで、内容・実質のない主張や記事。「―を唱えてばかりいる」「―を並べる」
語り部
詐話症の人や元売春婦。ただし、歴史の真実をえぐり出すのに功績があると認められれば、積極的に肯定的に取り上げる必要性があるのはいうまでもない
誤射
相手をまちがえて射撃すること。軍用機による民間航空機撃墜など。この場合、米軍によるそれは、少しでも可能性があれば大きく報じる。旧ソ連によるものは故意でも、米帝の手先のスパイ機であった可能性のほうを、大きく報じ、存在を認めない自衛隊や、米軍発表によるロシア語の翻訳は報道せず、誤射とする
誤報
1.記者の思い違いや基礎知識の欠如、もしくは自作自演などにより、事実とは異なる内容の報道をおこなってしまうこと
2.記者としてはあるまじき行為であり、もしこの過ちをおこなってしまった場合には、徹底して隠蔽しなければならない
3.朝日新聞にはないもの。少なくとも社員はそう思っているらしい
4.世のあるべき姿を示そうとした努力の跡
公共サービス
してもらうものではなく、させてやるもの
公人
靖国参拝を咎めるための唯一の拠り所
公正
1.一般道路における法定速度の事
2.マスコミにはないもの同義語:倫理、恥
公正な報道
1.他紙が準トップ級の記事を、バランスを取るために2面隅ベタで掲載すること
2.時に就業時間中の私欲の方が優先され、おざなりになることが多い
公務員
1.組織に対し敵対心を持っていても、就職できる採用試験を実施している珍しい組織。
2.近年不況により就職先として人気が高まっている。
3.いじめの対象
公明正大
「朝日新聞」に掛かる、枕詞
公立高校
義務教育でないにもかかわらず、卒業式で日の丸が掲げられたことを、強制などとごねる連中がたくさん集まっている謎の組織。
工作員
1.主に地上天国(地上天国の項参照)の革命勢力よりの使者。国賓待遇にすべきである
2.インターネット掲示板等で当社を傷つけるような低レベルの発言に対して、礼儀正しく諭す要員
広義
1.本来の言葉の意味とは全く関係ない、あさってな意味
2.自らの論理が破綻した場合などに、見苦しく議論をすりかえるために使用する
例:広義の強制連行
広義の
1.都合良く解釈すると
2.日本軍=極悪のイメージで語ると
3.「これ以上具体的な証拠は無いから具体論より抽象論に活路を見いだそう」という婉曲表現
4.慈悲の心で見てやる事
例:「先行者は狭義というよりーーのロボットだ」
広告主
神の神
広告欄
1.新聞の主要な目的のひとつ。収入源。少なくとも紙面の半分は広告欄にするのが適切とされる
2.健全な企業は保険に加入するつもりで広告を打つとされる
3.林業振興の為に大いに役立っている
広島の学校行事
1.ひな祭りの禁止=ひな壇が身分制度の表れ、女の子に過剰な日本的美意識を強制
2.節分豆まきの禁止=太平洋戦争、鬼畜米兵を思わせる。鬼にも人権がある
3.クリスマスの禁止=特定宗教を祝うのはおかしい
4.徒競走の禁止=1,2番は良いが後方の子供の心に痛み
5.リレーの禁止=選手になりたくてもなれない子供の痛みを考えて
6.すいか割りの禁止=盲人差別に繋がる」
甲子園
1.人工聖地(夏の一時期のみ有効)
2.日本で唯一、日の丸の掲揚が許可されているところ
3.日本で唯一高校生を丸坊主に出来る場所。日ごろの酒、タバコ、女をする悪達も熱血球児として朝日がもてはやす場所
4.その陰で体をささげている女子高生がいるが、あまりマスコミでは取り上げないことになっている
5.比較−−戦争慰安婦
6.夏の大事な商売道具
7.国家の偏狭なナショナリズムは良くないが、我が社の甲子園報道が、各都道府県間の対抗意識を煽り、地域のナショナリズムを助長しているのは遺憾である
8.また、我が社公認の施設で4万8千人の観客に国歌を歌わされた時には、入場行進が軍靴の音に聞こえて嫌なものだ
9.朝日新聞社主催の夏の高校野球大会では、国歌の斉唱は行われないことになっている。
10.毎日新聞社主催の春の選抜高校野球大会では、国歌の斉唱が行われる。
皇室
懐妊目出度いと持ち上げたり、国粋主義の象徴とコキ降ろしたりと忙しい存在
皇室報道
天皇制については批判的な報道をしていても、皇室報道は批判的な報道をすると国民の反感を買うので、出来るだけ肯定的かつ詳細に報道しなければならない
皇尊
天皇を敬って呼ぶ語
皇帝・天皇
アイウエオ順に正しく、皇帝の方が上位である
紅衛兵
→コヴァ
航行距離
自衛隊が空中給油機、燃料タンク付き戦闘機を購入する時、いつも問題となる。どうやら某大陸に到着できるのが不満らしい。日本は縦に伸びているのだが、それは関係ない。
国益
1.アジア圏のみが享受すべきもの
2.まず最初にアジア諸国が享受すべきものであって、日本が享受してはならないもの。日本は戦後補償をしていないのだから当然である
3.近隣アジア諸国の人民を搾取して築き上げた自民党の利権
4.右翼反動勢力が好んで口にする言葉
国家
マスコミのおもちゃ
国境線
1.地中には存在しないもの
2.海域にも存在しないもの
3.昨今のテロで、航空会社が軒並み兵器産業に乗っ取られ、空域にもそろそろ国境が存在しなくなる
4.朝日シンパの脳内には存在しないもの
5.しかし、海上自衛隊はこれを超えて海外に出てはならないとされている
6.国境線が崩壊するのは良いことである
7.その後陥る混乱についてはけして語ってはならない
国際基準
1.日本独自の制度や風習しきたりを叩くために使われる言葉。政治、経済、スポーツなど日本が苦戦した時嬉しそうに紙面を飾る。
2.ただし国防や国民の義務、国際貢献、はたまた憲法と言った問題に使われることは稀である。
国民
1.朝日新聞社の論調の事。「ーーの理解は得られない」
2.旧態依然とした唾棄すべき偏狭な概念。類として「国家」。正反対の意味を持つ極めていい加減な言葉だが、驚くに値しない
3.国政参政権を持つ者
4.「アジア諸国または朝日の」を冒頭に付ける
5.国境のない世界を目指すわが社には必要のない語。むしろ「市民」「地球市民」の方が相応しいという声もある
6.自社の意見として書くと、非難されそうな、論調について、とりあえず、他人の意見を装って書く場合に用いる手法友人同士の会話でよく用いる、「友達に・・・・というのがいた」と似ている。(同義語)識者の意見では・・・・・
国民の声
聞こえたり聞こえなかったり聞かなかったり聞かせたりするもの
類:地域の声、納税者の声、消費者の声
国民栄誉賞
これはナショナリズムを助長する表彰であり、受賞を拒否した者はほめたたえなければならない
佐野実
「ガチンコ・ラーメン道」で若手のラーメン屋育成に携わっているラーメン屋。自分の店の名前にを、大胆不敵にも「支那そばや」などという差別用語を用いているファシスト
左翼
1.フランス革命後の議会において、議長席から見て左側に陣取っていた革新派のこと。
2.議論よりも運動をモットーとする人たち。
3.運動第一で理論的に語らないので、追及されるとすぐにぼろが出る。
4.人の政策にケチを付けるのが大好き。
5.ヘルメットにマスクをつけている人たち。あまりナウイとは思われていない。
6.万年野党
左翼勢力
劣悪な国にわざわざ住む自己犠牲の塊。まさに日本の良心と言える。腐り切っている所がそっくりだ
差別
1.ある基準に基づいて、差をつけて区別すること。扱いに違いをつけること。また、その違い。「アカ・左いづれを択ぶとも、さしたる―なし/十和田湖(嘘)」
2.敵を貶めたいという時に使用する有効な呪詛の言葉
3.「差別反対!」→男女平等を訴える市民団体の腐乱した錦の御旗
4.差別団体として最も有名なのは、1億2千万人以上の日本人を差別し、選民思想につま先から頭のてっぺんまで漬かりきった某新聞社
5.偏見や先入観などをもとに、サヨ以外の不特定の人々に対して不利益・不平等な扱いをすること。また、その扱い。※意に染まる政治活動組織=市民活動意にそぐわぬ政治活動組織=右翼団体
6.自称弱者にとっての魔法の呪文。議論で反論する時に使用される
差別や偏見が根強く
1.すべての抵抗勢力を黙らせる伝家の宝刀
2.ただしネットの普及により真実が明るみに成ることによってその切れ味も鈍ってきた
3.情報公開と対極に位置する
差別用語
文字通り、差別をする言葉。ただし、言葉は、物事を区別するために生じたとも云えるので、みな差別用語である。当社としても、相撲で、四つに組むが差別用語である、無いといまだに議論が続いている
再販制度
新聞・雑誌には必要であって、その他の消費材・サービスには必要でないもの
最右翼
1.[士官学校などで成績順に右から並んだことから〕朝日の社説論説と異議を言い競い合っているものの中で広い視野の知識があり最も平伏させ辛い有力な論客。これ以外の一般人は朝日を購読し洗脳されない限り「右翼」と呼称される
2.産経新聞購読者のこと
3.中世ヨーロッパにおいて貴族・聖職者と農民・労働者との中間の階級に位置した商工業者や市民。(現代の市民ではない。)
4.近代社会における有産者。朝日マルクス主義で資本家や資本家階級に属する企業購読者をいう。⇔プロレタリア(個人購読者)
5.富裕者。金持ち。読売新聞。「資金力に任せて、発行部数を伸ばした読売新聞は、―だ。」
在日韓国人のキムさん
差別と闘う純粋な人
朝日新聞では、刑法によるものではなく、キリスト教思想に基づくので注意が必要
阪神大震災
この災害で、自衛隊は全く役に立たず、被災者を見殺しにした。なんで役に立たなかったかって?よく知らんけどとにかくいらないんだよ!余計な事聞くな!
殺到
1.多数の人や物が一度にどっと押し寄せること。「購読予約が―する」「サヨがデモに―する」
2.朝日新聞社にとって都合の良い苦情が、反朝日的組織に対し、一つでも出ること。※米軍厚木基地開放の参観者十数万人に対し、”市民”から苦情が二桁ほど出ると苦情”殺到”と報道された。厚木基地に隣接する市町村の人口に対し、どれだけの苦情比率なのか?明示無いところが実に反民主主義な朝日的(w
三国人
1.典型的な差別語。言われた本人が差別と感じれば、その言葉は差別語になる。朝鮮人様自ら、過去に誇らしげに「俺たちは三国人だぞ」と言っていたとの証言もあるが、過去を詮索するのはまともな人間として恥ずかしいことである
3.戦勝国でも敗戦国でもない国の人のこと戦後の日本で、自らこう名乗って悪逆の限りを尽くしたので、その後、「無法の人」を指す言葉となったと考えられる
三国人発言
1.石原慎太郎への支持を確固としたものにした名記事
2.言葉の由来に無頓着な様
参加
共産主義国が隣国へ軍隊を送り込み、傀儡政権を樹立して併合すること
例:「ラトビアは、南北に隣接するリトアニア、エストニアと共に、ソ連邦に参加した」(87年2月18日夕刊)
参考語句
羊頭狗肉、似たり寄ったり、目くそ鼻くそを笑う
山口組
日本最大のNGO組織。神戸の震災時には獅子奮迅の活躍をした。NGOにも立派な団体があるという見本
珊瑚
1.1.海洋性の刺胞動物(腔腸動物。クラゲやイソギンチャクの仲間)の一種。サンゴ虫。メモサンゴ・アカサンゴ・モモイロサンゴなどがある。深さ100〜300メートルの海底に多数のサンゴ虫(ポリプ)が集まって高さ50センチメートルほどの樹枝状の群体をつくり、個体が死ぬとその骨格だけが残る。この骨格を加工して捏造記事を作る。古来、失報の一に数えられる。赤流域に広く分布。共産賛護類の左サンゴ類や、否日虫類のギサンゴ類を含めていうこともある。一般に、サンゴ虫の群体の骨格。とされる
2.1.の群体の中軸骨格。樹形状のものやテーブル状の物等がある。東アジアでは古くより装飾品・工芸品の材料として珍重されており、現在においても、記念碑のネームプレート、特にイニシャルを刻み込む為のものの素材として多用される
3.禁句。朝日新聞社内では口にしてはならない言葉
4.朝日新聞の取材方針「火の無い所に煙を立てる」の体言
5.嘘を突き通せなかった失敗例
6.メディアリテラシーの大切さの体言
7.他人事と同義
8.正義の遂行のための、尊い犠牲
9.唯今削除依頼申請中
10.メモ帳
産経
1.産経新聞の略。発行部数で三大紙の次の次くらいに位置する準大手新聞。全国紙ではないが地方紙とは呼ばれず「中央紙」「在京紙」等と称されることが多い。正論路線と称する独自の論調のため保守系の読者が多い。俗称=「アオハタ」
2.朝日新聞社内で公然と使用が許されている数少ない「差別語」の一つ
例:(デスクが新人記者を怒鳴る際)
「お前なんか産経にでも行っちまえ」「お前がなんで、うちの入社試験をパスできたか不思議だよ。産経ならともかく」「お前みたいな奴は飛ばしてやる。産経へ」
産経新聞
1.悪
2.朝日特化型嘘発見器
3.当社の方針に対して悉く異を唱える、危険思想を蔓延させる保守反動地方新聞。その貧弱な販売網により部数は低迷しているものの、インターネットという悪魔のメディアを媒介し、着実に底辺は広がりつつある。今後ますますアジア諸国の反発が予想される
4.アメリカの手先
司会者
何者に対しても責任を負わない、何者に対しても頭を垂れることのない、存在。だが、視聴率には弱く、それが下がると消えてしまう
子供
1.自衛隊派遣に賛成する政治家が隊に捧げるべきイケニエ。なお文民統制との整合性は当社の関知する所ではない
2.純朴にして好奇心旺盛な存在。ただし若干空間及び方向把握能力に欠け特定の教師と話をするにあたっては「自衛隊の銃口はどっちを向いているの?」という質問をせずにはいられない存在
子供達
(論陣を張るための)道具。武器、盾
市民
1.国家の概念を超越した存在。「地球ーー」「ーー運動」一般には根無草とも言う
2.(古語)市・町・村の内の市の住民。日本に定住している外国人、共産党員、極左過激派のこと。平和主義を唱えるプロの活動家、またはその団体(市民団体)地方参政権を持つ者厳密に言えば、地方参政権を持ちながら国政参政権を持たない者広義には地方参政権を求める者も含む平和という言葉に異常な愛着を持ち、戦争という言葉を聞くと極度に興奮を引き起こす人々。日本国籍も持たない人もマスコミでは市民として扱われる。国神社、警察、自衛隊、米軍基地などの言葉を彼らの前で口にすると、つるし上げられる。運の悪い人は、拉致され、国交のない国につれられていくことがまれならずある。良く国会でも取り上げられるが、市民に属する国会議員に仕方ないと言われてしまう
3.反政府反国家反権力を主張する左派国民、及び国民を詐称する外国人
4.国家によって権利を保障され、且つ義務を負う国民
5.非国民
市民の声
1.国民以外の全ての人の声
2.地球市民の声明、意見、考え方
3.サヨの声明、意見、考え方
4.アカヒと意見を同じくする「サヨ族武闘系」に属する市民の声
類:一般市民の声正しい情報が彼らに与えられている限り、これに従っていけば間違いはない
参:正しい情報
市民運動
1.中国や北朝鮮の意志に反する言論活動をする者に対するテロ行為
2.言論弾圧
市民活動家
1.憲法を超越した存在
2.公演、フォーラム、討論会、説明会に企業や与党のシンパ、役人が参加する場合は、その活動を妨害、嫌がらせをする権限をもつ
市民感覚
1.朝日社説をみて疑問を持たない感覚。軍事音痴をさす場合もある
2.また終刊金曜日に賛同する感覚も同じに用いられる
市民感情
3.国民でない人の感情
市民警察
プロ「市民」で構成されるNGOの擬似警察当然、結果は見えている
市民団体
1.朝日に同調する団体で、過激派左翼、テロリストも含む左翼団体の総称
2.なお、朝日に同調しない団体は「市民団体」ではなく「右翼団体」にカテゴライズされる。アジア諸国、市民団体からも賛美されるが、直訳調の文体が示すその出自は、例外を除いて語られることが少ない。改正の試みは、赤いハチマキをし、赤地に白文字の「○○組合」の旗を掲げている人が多く含まれる(時には全部)団体のこと
3.サヨク関係者の別働隊の尊称『用例』少年法改正に反対する市民団体とそれを妨害する右翼団体
指紋押捺
日本在住の外国人登録において求められていた、外国人を犯罪者扱いする極悪非道の制度。最近の話題としては時代遅れ。もちろん、韓国等のアジア諸国においては当然のように行われているし、アメリカのグリーンカード取得においても義務とされているが、日本の制度のみがとにかくおかしいのであった
指紋押捺問題
北朝鮮工作員の活動を制約していた指紋押捺制度は人道上問題があった。この問題の為に日本人拉致工作が大幅に遅れたとされる。しかし、朝日新聞のキャンペーンが奏効し、撤廃された
死せる林彪、生ける朝日記者を走らす
諺。死亡したはずの林彪が朝日記者をして生存していると書かしめた故事に基づく。意味はイデオロギーが強ければどんな偏向記事でも書けるということ
死刑
1.非人道的な刑罰であり絶対許してはならない→日本・米国
2.社会秩序維持のためにはやむを得ない→中国
3.殺っちまって大正解!→日本の「戦犯」
死者
1.5000人だと惨事だが、3000人程度では大したことがないので、「報復」は横暴である
2.笞打っても文句を言わない存在。当然、謝罪や補償の要求はしてこない
3.朝日新聞の母国では笞うつ習慣があるらしい
4.朝日新聞がダミーで応援している国には、死者に対する名誉毀損が適用されます
死者に鞭打つ
小渕前首相が逝去されたときの朝日新聞の記事(天声人語、社説他)
その新聞社が尊敬している人物につける敬称→同義語メンバー
獅子が目を覚ましつつある
1.豚が目を覚ましつつある
2.公費を奪い仲間と分け合う。俗に辻元する、とも言う
紙面
1.地球の半分で起こった出来事を書き記したもの右半球の出来事は書かれない
2.紙の表面。特に、新聞などの記事が載っている面。紙上。「記事の捏造に多くの―を割く」
※朝日新聞紙面を長時間見続けると、全てが赤く見える病気を、患ったりする事があるとされる
視聴者
1.テレビを受信している人、見ている人
2.ご意見ご感想をホントに送ってくる、空気の読めない鬱陶しい人達
3.母国語で放送してあげているのに、字幕を必要とするめんどくさい連中
4.ものを知らない為、色々教えてあげなくてはならない低脳な人
5.容易に思想操作できる世論ロボット(特に40歳以上の女性は楽勝)
6.ニュースという形態で見せてやれば、いかなる嘘でも信じるお馬鹿さん
7.間接的ではあるが、暴利を貪る久米宏を健気に支える金づる
重視されるべき文学の一形態当然朝日新聞では第1面に詩のコーナーを設けてある
関連:天声人語
試射
1.ミサイルやロケットの性能を試すために実際に発射してみること。これがどこに落下しようと我々がどうこう言う問題ではない
2.米軍と自衛隊に限っては「誤射」と表記する
歯切れのよい
朝日にとって、都合の良い言説に使われる
事実
1.朝日新聞の方針に合致する事柄
2.(「過去の」の形容詞を伴って)対日カードの名称
3.(古語)実際に起きた事
事実報道
小説練習作を発表する場
時間をかけた慎重な審議
法案の制定に欠かせない重要な要素これを欠いた法案は内容のいかんを問わず欠陥と見なされるただし現憲法の制定には適用されない
類:「多様な価値観の反映」「少数意見の尊重」
時代の空気
朝日論調によって形成されるもの
時評
1.その時の出来事についての評論。「文芸―」「社会―」
2.その時の評判
3.朝日新聞に好評掲載中の、時評風お笑い欄のこと。真に受けると、頭が偏るとされる
治安維持法
朝日が最も恐れる物
自衛
迫り来る拳を最後まで見つづける事の反意語
自衛権
他国に配慮し、やってはいけない行為
自衛隊
1.阪神淡路大震災時には朝日的勢力の尽力で自衛隊員の被災者は極めて少なく抑えられた大勢で拳を見つづける事が義務である変態達変態であるため不要である
2.軍隊、戦力。憲法違反の存在
3.災害救助隊
4.前途有望な若者を死地に追いやり、自国民を守るためには他国の兵隊を殺戮することも厭わない悪の軍団
5.他国を侵略する恐れのある、人殺しの集団。首相と共謀して政権を武力奪還するという意見もあるとされる存在といわれる見方もできるという空気を持つ存在
6.アジア諸国の反発を招く存在
自業自得
屑カメラマンが、外国で拘束されたと誤報されて、病み上がりの家族から行きつけの飲み屋のママまで取材されること
自己啓発セミナー
人権団体のアンケートに答えたら勧誘されて抜けられなくなってしまった。という事例は決してないセミナー
自作自演
朝日新聞社内では「取材」、「編集」と同じように扱われる言葉
自助グループ
同じ問題を抱える者同士が集まって意見を交換し,互いに援助しあう集団およびその活動
アカ依存症者の主張発表に朝日新聞や精神障害者の家族の会などがある
自縄自縛
週刊朝日11月13日号「東大生は職場のお荷物か?」
東大出の多い朝日新聞社はダメな会社であるということか・・・
自由平等
「朝日新聞」に掛かる、枕詞
自由民主党
僅かな時期を除き、既に半世紀近く現在の体制で権力の座にいるにも関わらず、常に軍事独裁政権の樹立を目指している不可思議な存在
蒔き餌投書
右翼的意見を「声」に掲載する事で良識派の団結を促し、結果、右翼的意見の脆弱さを世間に知らしめる事。社説においても実行される事がある
なお「一般市民を叩く事がゆるされるのか」と言う批判はあたらない。当社製作の架空の人物をどう扱おうとそれは当社の裁量次第であるからだ
識者
1.朝日に認定を受けた正義の使者。学歴、経験、犯罪歴などは関係ない
2.わが社の論調に賛成する人々
失言
1.言ってはいけないこと、不注意で言ってしまうこと。言いあやまり
2.よりよい人材を閣僚に据えるための、平和的手段
3.”先の大戦について大臣はどう思われますか?”と聞くと引き出せるおもねらぬ総理大臣の発言を捏造してまで笑いものにし、あげくのはてには過小に「・・・・」と表現し、おおいに報道の力を満喫して一国の総理の発言を蹂躙し、悦に入る高尚なお遊び。これをきっかけに、総理は本当はなんと言っていたのか
4.朝日新聞に反対する者の発言
5.しばしば愛国的発言に使用される
写真
素材の一種。より美味しく食べるために加工を施すのは当然のこと
社会の木鐸
普通の神経の人は自分で自分を誉めない
社会正義
マスコミの飯の種
社会民主党
1945年結党の日本社会党を起源とする、日本独自の社会民主主義を標榜する政党。現在の党首は土井たか子。どうやら朝日の記事と主張内容が最も似通っているため、所属議員の紙面上のプレゼンスは支持率2%とはとても思えないほど高く、また社会新報の記事をそのまま紙面にはめ込んでもそれほどの違和感はない
社会問題化
自発的に問題となるものは少ない
社説
1.読者の無意味な批判精神を満足させるためのもの行動を促す檄文のこと
2.射精。(転じて)自己陶酔のあと空しくなること
社民党
1.大川興行の女性版
2.ネタの宝庫
3.社会進出を果たした女性に対する侮蔑表現
「おまえってーーだよな」
社民党女性議員
もっとも先駆的政党の担い手としてその言動が紹介される。市民感覚の宝庫
謝罪
紙上での謝罪は3行までとします。紙面が限られているので仕方ありません
謝罪広告
自社のミスリードもどきを棚に上げて、他紙の謝罪広告には驚くほど紙面を割くこと
若者
1.NPO(民間非営利活動機関)、NGO(非政府機関)に属する無職の少年・少女の総称。正義の団体
2.無能、無気力な人、暴力的な行為や戦争を好む
弱者
1.最強の盾
2.反政府の論調を張るための通貨単位
3.朝日に認められた者
4.絶対正義。絶対善。保護・尊重されなければならないもの
5.老人・女性・こども、障害者、在日外国人(西洋人含まず)
6.真性にして犯すべからず
例:川田龍平
→エイズになった可哀想な人なんだから市民活動家になろうが母親が議員になろうが「教師になる目標はどうした」とか言っちゃ駄目です
7.@真性にして犯してはならないもの
8.Aその行動はいかなる者であっても許容される
9.Bしばしば、反日・反米運動のもっとも安上がりなプロパガンダとして用いられる
同:沖縄、韓国、中国、北朝鮮、在日コリアン、三国人、市民、社民党、ビンラーディン・オマール、少年。(所沢の農家は対象外)
主体的
1.朝日に認定された者が、何らかの行動を起こしたときに用いられる感嘆句
2.認定されない者が起こした行動には、反対語である「強制されて」を用いる
例:生徒たちがーーに日の丸掲揚に反対し始めた
4.宗主国の崇高な理論に基づくと思われるもの。1.と読み方が変わるので注意
主婦
1.朝日新聞を支える、主要購読層のひとつ。自分たちが、社会から取り残されていると感じており、キャリアウーマンや女性議員に、憧憬と嫉妬を抱いている
2.自ら行動を起こすつもりはなく、基本的に事なかれ主義だが、ウーマンリブ運動や性差別問題などには非常に関心が高く、市民団体などの活動は、無批判に受け入れる
取材
1.「ご家族を亡くされて今のお気持ちは?」「友達が目の前で殺されて恐くなかった?」等と、被害者や事件当事者に対して心ない言葉を投げつける行為
2.事前のアポイント無しで敵地に乗り込む行為。また、敵地とは主に扶桑社をさす隠語である
3.教科書を読んだ事は無いが、悪い教科書であると看破した洞察力に秀でた老女を同行させる。小説のアリバイ作り
首相
1.国の代表で、且つ実績、公約、信念をもっとも無視されるべき存在。(都知事に同じ)
2.特に人権活動(ハンセン病対策など)はもっともその業績から抹殺されなければならない
受験
青少年を抑圧し、その精神を荒廃させ、しばしば問題行動の引き金となる忌むべき社会制度。しばしば「歪んだ」「いびつな」「行き過ぎた」「戦争」などの言葉とともに使われることからもそれは明らかである。なぜかその受験に朝日新聞は最も役に立つと自己主張しているが、この論理の整合性は未解明である
→マッチポンプ
受験戦争
1.ゆとりある教育のために、過熱を避けるべきもの
2.朝日新聞の売上のために、過熱をさせるべきもの
収穫
種はまいてからしばらくして穂をつける穂を収穫する事で利益をあげる
→地雷
周辺事態安全確保法
1.1997年(平成9年)見直された日米防衛協力のための指針の実効性を確保するため,周辺事態に対応するための基本計画や自衛隊の後方支援,関係行政の対応などについて定めた法律。〔第1条に規定する「周辺事態」の内容と範囲について中国様を含むため、朝日ではありとあらゆる手段で論陣を張り、その為さまざまな議論をよび、国会は空転し税金の無駄遣いが起きた〕
宗教
阿片
宗主国
従属国に対して宗主権を有する国家。宗国
⇔従属国
週刊金曜日
週刊誌
報道の自由を標榜しつつ、エロとゴシップで売る雑誌
十七条憲法
本来憲法はたったひとつの条文で事足りる過去の日本人がいかに無駄を好んだかを示す好例
→憲法第九条
従軍慰安婦
1.過去においてはご注進報道の成功例
2.現在はほぼ禁句、できれば触れて欲しくない言葉
3.神話が史実じゃないから子供に教えるなという人間が逆に教える事を強制しようとする「神話」の一種。
従軍慰安婦問題
古:「訴えたモン勝ち」の意
従属国
他国家(宗主国)の国内事情で自治を認められ、外交関係の一部は自ら処理するが、教育など他の部分は宗主国によって処理される国。第ニ次大戦後の日本(宗主国は中・韓国)がその例。従国。付庸国
⇔宗主国
粛清
不正な者、極端に思想が偏った者を取り締まり排除すること。主にソ連や中国が行った。日本軍やアメリカが行うと「虐殺」となる
出産報道
他局に比べて少ないのは決して皇室が嫌いだからでは有りません。記者の報道テロで御流産されたことによる反省です。いやほんとに
出生前診断
ダウン症児をこの世から抹殺しようと企むナチスト医師による強制性を伴った検査。この検査を受ける妊婦も虐殺主義の精神障害者
巡視船
1.海上保安庁に所属し、沿岸や港湾の海上を巡視警戒する戦艦の一種。航路の安全を保ち遭難救助にあたるほか、密貿易・密出入国の取り締まりなども行うとされるが、
2.その実態は右傾化の進む日本において、武装アジア市民の自由往来を妨害する存在。朝日新聞社の有力支持母体である、アジア市民の財源を断つ不埒な船とされる
所沢
1.所沢の高校生=良識ある好青年
2.所沢の農家=危険思想の持ち主
所沢のホウレン草
べつに重要でない食材
所沢高校
超優良校
諸外国
1.中国・韓国のこと
2.「近隣諸国」とほぼ同じ
女こども評論家
朝日新聞夕刊にのみ出現する貴重な存在。朝日新聞は老人路線と女こども路線で構成されるが、朝日主流になれるか、注目されている
女歯科医師
額田の大王に匹敵する被崇拝者。汝が為なら重力に逆らっても財布を落とします。というような強い求心力を持った磁性的な存在。我は悪く無い。全ては汝が魅力が原因だ
女性
化学調味料の一種。どんなにマズイ記事でも、これを用いることにより、過半数の支持を得ることが可能
同:こども(≠子供)
女性として
理性無く感情に走った女性の主張に論理性と正当性を付与する言葉
女性の世紀
当て字。記者の欲望を表している。東京では四文字
女性国際戦犯法廷
たった一枚の誓約書だけで中世ヨーロッパの神前裁判を追体験することができる、日本が誇る一大超時空アトラクション(2001年オープン、朝日新聞社共催)。松井やより司教が原告、検察、裁判官を兼任する
将来
犯罪加害者にのみあり、被害者にはないとされるもの
小学校
1.極左教師が物事の善し悪しもわからない子供達を洗脳するためにある組織。
2.青田買いともいう。
3.義務教育ということもあり、強制的に反日教育をすり込まれる。
4.電極帽子、麻薬、自白剤を使用しているのかどうかは不明である。
小尻記者
右翼によって虐殺された、言論の自由の為に殉職したとされる朝日論調が左翼である為には無くてはならない殉教者。朝日新聞が左翼でありつづけるのはまさに小尻記者のお陰であるので朝日マニアにとってはありがたい恩人
小泉純一郎
2002年の日本の首相。特攻隊の遺書に涙し、アジア諸国と良識ある市民等の度重なる抗議にもかかわらず靖国神社に参拝、「痛み」を伴う構造改革で弱者に痛みを押しつけるナショナリスト。石原慎太郎に続く危険人物である。また国民からの絶大な人気を誇るが、これは偏狭なナショナリズムなのでわが社の義務として断固排除せねばならない
小林よしのり
1.抹殺対象
2.反動
3.漫画家
4.可愛さ余って憎さ100倍
5.朝日新聞のライバル。真の言論に刃向かう狂人
6.マンガというイメージ操作に長けたメディアを操る。それゆえ、良識のある新聞社は総力をあげて小林批判を繰り広げねばならない
7.朝日にとってこの上ない標的(敵)であり、若者を軍国主義へと導くカリスマ。小林が歩くと軍靴の音が聞こえるようだ
8.現代日本の生み出した思想界の巨人
9.マルクスに替わる日本の思想の中心人物
10.あらゆる思想・言論活動は彼に対する態度で評価され、中立や例外は存在しない
11.石原慎太郎と並び称される日本の極右反動主義を代表する狂信者
12.日韓併合、南京大虐殺を全面的に肯定し日本の真の主権者である中国、韓国両政府の不評を買っている
13.その集大成とも言えるのが一昨年に刊行された『戦争論』である
14.天敵
少数意見
良い議論とはこれを結論と一致させる議論の事を言う中国においてはこの限りではない
少年犯罪
1.市民活動家による市民活動を歌い上げる詩には、「社会が悪い」ことの象徴として再三登場する。しかも、社会の悪さの象徴でありながら野放しにするこのギャップを如何に詩的に歌い上げるかが、その市民活動の趣旨となっている
2.少年の義務
3.義務を果たさないものに人権を主張する資格はない
少年法
1.クズのタマゴを立派なクズになるまで保護して育てる制度
2.神聖にしておかずべからざる法律
3.特にこれを改定すると「戦争が起こる」という市民感覚によるお告げも話題を呼んだ
4.朝日憲法第一条少年法ハ神聖ニシテ侵スベカラズ
昭和天皇
1.名は裕仁。迪宮(みちのみや)と称。大正天皇の第一皇子。大正10年摂政に就任、大正15年、大正天皇の崩御により践祚。侵略戦争を引き起こしたの最大の戦犯でありながら、東京裁判での起訴は見送られた。戦後も象徴天皇として在位し続けたため、アジア諸国の反発を引き起こした。昭和64年1月7日、吹上御所において崩御
2.(古語)畏くも現人神にあらせられ、神国日本を御統治される。我が国の元首であり、神聖にして侵すべからず
松井やより・西野瑠美子
従軍慰安婦を否定し、女性のフェミニズムを踏みにじるマッチョ右翼漫画家小林よしのりに真っ向から戦うマスコミ界のジャンヌ・ダルク
証拠
1.朝日がつくるもの
2.なくても良いもの
3.反朝日の者に求められるもの
4.感性の不足した旧人種が判断のよりどころにするもの
5.他人、他国を非難したり攻撃したり、裁判に訴える場合に必要なもの。ただし、それらの行為を韓国、北朝鮮、中国の政府及びその国民がおこなう場合は、本人の口頭による主張のみで足る
6.近隣諸国が提示したものは無条件に信用して良い。場合によっては、当事者の口頭による供述で可
7.日本または米国の提示した証拠は、どんな細部の疑問点でも徹底的に追及しなければならず、その疑問点が解消されない限り、捏造として取り扱うべきである
証言
「歴史的事実」の項参照
上杉聰
子供たちに正しい教科書を薦める運動のリーダ的存在。右翼・軍国・復古主義者と戦う偉大な同士。異論反論は違法合法あらゆる手段で抹殺する
常識
〔commonsense〕
1.ある社会で、人々の間に広く承認され、当然もっているはずの知識や判断力
「―では考えられない偏向」「―に欠ける記事」
2.「共通感覚」に同じ。この場合、「アジアの諸国」との共通感覚を示す
情報筋
記事のソース提供者のこと。特に、匿名の情報提供者の意味で用いられる。ただし、提供者の実在性については疑問点が指摘されており、実は、客観報道を装った自社の主張ではないかという説が有力である
類:関係者
色眼鏡
1.朝日新聞が正義である事を確認し、記事にするための道具
侵略
2.朝日の許可を得ずに行われた軍事行為
3.他国に侵入してその領土や財物をうばいとること
4.日本軍の行動
広:自衛の反意語
狭:過去の戦争に対する適用のしかたで、使用する人の現在の思想・信条をさらけ出すリトマス用語、
心の傷
ピッキング強盗犯と疑われた中国人留学生が負った傷その傷は強盗犯に殺された日本人のナイフの傷より深くて大きい
慎重な審議
1.行われたかどうかは問題とされない儀式
2.「考え直せ」の婉曲表現
慎重な態度
多数の愚民どもが朝日の論調を支持しない場合に、やむを得ず文章の結びに使う用語
新しい教科書
1.日韓友好の敵
2.その存在は言論の自由の命と等価であるもの
新しい歴史教科書
1.「新しい歴史教科書を作る会」(西尾幹二会長)によって編集された中学校用歴史教科書。採択選に先立って「市販本」が刊行され、「新しい公民教科書」と合わせて65万部を超える、教科書としては異例のベストセラーとなった。朝日新聞も白表紙本の段階から全紙面を使って販促運動を展開、その売上に貢献する
2.検索結果に該当するものが見当たりません。キーワードを新しいから、[改悪]に変更して再度検索をしてみてください
新彊・ウイグル
イスラム原理主義テロリストの巣窟なので人民解放軍が殲滅しても、国際的に許される地域
注:まだ、開発途上だから長い目で暖かく見守る
新世紀
1.全球化が進むことにより、ユートピアとなる時代
2.右傾化が進むことにより、地獄となる時代
3.どうでもいいこと、ありふれたことでも、この言葉を冠することにより権威づけることが出来る。根拠、理由がなかったり薄弱な主張でも、これにより大きな説得力を持つ
新聞
愚民を啓蒙する使命をもつ崇高な機関が発行する進歩的な言論に満ちた日刊紙。主催者はできるかぎりのデマゴギーを駆使して目的を達成すべきであるとされる
新聞セールス員
1.朝日的言論を広める、正義の伝道師のこと
2.他紙における、新聞拡張団・新聞拡張員の、朝日的言い回し
3.代紋(新聞セールス員証)を着けるには、朝日新聞本社への登録が必要だが、伝道者たちが他教徒とトラブルを起こした場合は、教会(ASAと呼ばれる)サイドが、勝手に雇用したといわれ、ASA(朝日新聞洗脳アンカーの頭文字)へ他教徒からクレームが来た場合は、勝手に伝道しているだけですからと、トカゲの尻尾きりをされる
6.この様な虐待や、弾圧を受けながらも、朝日的正義を広める聖職者のこと
新聞を疑え
(主に)朝日新聞を疑え
新聞拡張団
朝日新聞の屋台骨をささえる集団中華人民共和国の紅衛兵に相当する
新聞休刊日
1.定期刊行物が刊行を休む日。制作側は丸一日休めるが、販売サイドなど流通段階と、購読者は夕刊の存在で、実質全く配達のない日はない。都市部では夫婦共働きの一般化により、朝夕刊セット購読の率が下がっているので、新聞販売店の収入は下がっている
2.男女平等の名のもとに、性の画一化を強く推進している朝日新聞社は、その横暴な布教(購読者獲得)活動上、下部組織として教会(ASA)を認めることが出来ず、結果として、その強引な布教活動の割には、信者の布施(新聞購読代金支払い)が、減少すると言う、皮肉な結果を生じている
新聞紙
不偏不党・公正中立を掲げるが、いずれの新聞社も看板に偽りがある。新聞社は我々の味方と勘違いすると、後ろ足で砂をかけられることになる
新聞赤旗
1.人生の真の師と呼ぶべき存在の名称
例:「金髪先生はまさにーーです」将来のビジョン。目標の事
真価が問われる
いまは人気があるらしいが、いずれメッキがはげるだろう
真実
都合の良い事実をつなぎ合わせて得られる幻想
神道
1.穢れを忌み嫌う思想は差別に容易につながるので葬り去るべき
2.危険思想
神話
1.外国の神話は朝日記事によく引用される。ギリシャ、ローマ神話など
2.日本の神話は危険思想なので引用されることは少ない
身勝手
反朝日的言動
辛淑玉
在日朝鮮人・在日韓国人の代弁者にして朝日の広告塔。しかし近年「真価が問われ」たその結果、各方面でボロボロとメッキが剥げ落ち馬脚を現わしてしまった今はもう使えない鉄砲玉。かくなる上は、遠く故郷に臨む「東海」のもっとも深いところに沈めることが彼女の長年の労苦に酬いることにもなる
進化
1.不要なものを捨て去る事
2.反朝日的未開人は鼓膜の振動を電気信号に変えて脳に送る朝日的進歩人には鼓膜は不要である
→軍靴の音
進歩的
1.時代の雰囲気を朝日記者が感覚的に感じ取った方向を向いたベクトル。その方向は一定していない
2.歴史的には、戦前はナチズム、戦後はスターリニズムを指した
人気
与党高支持率の原因
人形焼
1.東京の代表的な土産物七福神が基本であるが、最近ではアニメキャラクターなどの人形焼が次々に登場している
2.日本政府に対してアジアの人民が行う代表的な抗議行動天皇や総理大臣を模した人形に火を放ち抗議の意思を示す行為
3.日本政府に対してアジアの人民が行う代表的な抗議行動天皇や総理大臣を模した人形に火を放ち抗議の意思を示す行為
4.出血する朝鮮人を表した呪の人形焼き。もし、あんこがはみだしていてグロテスクなものがあるなら、それは日本人によって虐殺された朝鮮人の祟りである
人権
1.イデア界に存在するとされる最高の価値。人命に優先する唯一の存在
2.主に犯罪者や外国人に適用されるべき性質を持った権利、
3.基地外と犯罪少年にあって、被害者及びマスコミにたてつくものにないものこの場合、保護されるのは容疑者、被告のそれであり、被害者、遺族への配慮は考慮の対象外とされる
人権尊重
「朝日新聞」に掛かる、枕詞
人権団体
似非同和団体の人権版
人権派
スパイ・工作員・テロリストの権利を守ろうとしている個人や団体のこと
人工衛星
海に落ちたミサイルの総称
人種差別
中国人>朝鮮人>日本人という正しい序列に従わずに人間を平等に扱うこと
人道主義
中国人の道に従う事
人民解放軍
1.真の英雄
2.いまだに旧制度にしがみついている他民族を解放するために国内に限定されずに出兵される正義の軍なお解放の際に、抵抗する悪人は軍民問わず交戦対象となる
人命優先
テロリストにお金と飛行機を与えること
水道管
これが錆びている場合、水源から供給先までの間に水漏れが起きている可能性が高く、また、蛇口から出る水は赤みを帯びている。しかし長年使っていると、他人に指摘されるか他の水道を使わない限り往々にして気がつかない
数の数え方
ひとつ、ふたつ、沢山
菅沼栄一郎
1.当社記者。97年秋から99年春まで人気番組Nステで4代目コメンテーターをつとめる。その酔っ払いがタカるような独特の話し振りでお茶の間の人気を博するが、その後石井一・元自治相の元秘書との不倫が発覚。あえなく降板となる
2.元愛人が暴露したところによると、オマンコにバナナを突っ込むほどの性癖の持ち主だったらしく世論を呆れ返らせた
世界の秩序
北京を中心とした正しい秩序。一君万民ともいう
世界水泳
オリンピック(ソウル・北京開催のものをのぞく)以上に格式高いスポーツ行事。ただし、韓国開催ワールドカップよりは下
世紀の大スクープ
ファンタジーのこと
世論調査
1.世間の多くの人の意見を、自社の主張する方向へ誘導する手段。無作為(*)に選んだ世間一般の人々へ電話や街頭で政策などの評価を問うもの。もし不都合な意見が過半数を占めた場合には隠蔽しても構わない。よく社民党のデータとしても使われる
*:ただし、左傾化した市民の中から無作為に選ぶ
2.本当に知りたいデータはお蔵入りになることが多い。例日の丸に反対している人と賛成している人の比率右翼と左翼の比率教科書検定に疑問を持つ人となんとも思わない人の比率
3.質問文次第でどうとでもなる適当な調査
4.最近は経費削減のため電話世論調査が多い。
5.産経新聞調べの内閣支持率は、朝日新聞調べの内閣支持率よりも低い。
6.イデオロギーが絡んだ議題ほど、調査結果と新聞社の主張が一致する。
7.調査内容全てが世に公表されることはマレである。
性急
1.気に入らない政策に文句を言う時使う。特にスピーディーな政策決定を行う小泉政権でよく使われるようになった。
2.長野県田中知事、東京都石原都知事に対してもよく使われる。
例:「性急さに疑問。慎重な審議を望む」
政教分離
閣僚の靖国参拝の時に執拗に持ち出され、創価学会と公明党の関係を言及する時や、イスラム諸国の政治状態について著述する時には引っ込められるもの。政府、与党の政治家が、宗教行為をすることを禁じ、それに違反した場合は憲法違反となるが、ただし、中華人民共和国、朝鮮民主主義人民共和国および大韓民国が非難する場合に限る
例:靖国神社参拝=憲法違反
伊勢神宮参拝=合憲
1.ごく一部の左翼勢力が与党への挙げ足取りとして利用しているもの
2.日本古来の宗教に対してのみ適用される
3.中国韓国から苦情が来た場合は、極めて厳密に適用される
例:靖国参拝→違憲、明治神宮参拝→グレー、七五三→グレー、クリスマス→合憲、
政策
与党低支持率の原因
正しい情報
朝日新聞によって取捨選択され、吟味された情報
清貧
1.某新聞社の大好きな政治スタンス
2.日本では村山元首相
3.海外では、文化大革命時の中国、北朝鮮、ポルポト政権時のカンボジア、タリバンなど多数。コロンビアのセンデロルミノソにも憧憬
精神分裂
紙面で認定した差別語。統合失調症を指す
1.人間や動物が発声器官を使って出す音。アカの場合はデムパなどを使って出す音。「―を出して社説を読む」「市民の―」
2.漢字の音(おん)。「初めは―に読む、後には訓(よみ)に誦す/今昔12」
3.(一般人に見立てていう)サヨの立てる音。「風の―」「アジアの―」
4.記事にして表したい考えや気持ち。「読者の―」「非難の―」「国民の―を聞く」
5.あることが近づく気配。「朝日発行部数に秋の―」
6.言葉の調子。「―などほとほとサヨうちゆがみぬべく/源氏(嘘)」
7.「アジア諸国または朝日の」を冒頭に付ける
声が掛かる
1.目上の者から推薦される。また、特別のはからいを受ける。「編集長の―・る」
2.会合・決起大会などに招かれる。誘われる
3.講演などで、観客席から声援が送られる。「客席からマンセーの―・る」
4.一緒にするように誘う。「こんどデモに行く時は、―・けてくれないか」
声なき声
表だって声高に語れない記者の意見
声の下から
その言葉を言い終わるか終わらないうちに。記事捏造謝罪の、舌の根の乾かぬうちに
声を限りに
出せる限りの大声で。「―にプロパガンダを叫ぶ」目立つ文字で新聞紙面に載せる声を揃そろえるみんなが一緒に同じことをいう。「組織一同―・えて反対する」
声を潜める
人に聞かれないように謝罪は扱いを小さくする
声を大にする
一般人より大きな声で、断固主張する
声を張り上げる
出しうる限り大きなシュプレヒコールを出す
声を呑む
驚きや緊張のあまり声が出ない。また、嘘がばれて出そうになった声をこらえる。息を呑む。ことばをのむ。「―・んで成り行きを見守る」
声を落とす
声を低くする。皇室の慶賀行事報道は小声になる
声を励ます
声を高くして言う。一段と強く言う。「活動家は一段―・しつ/社会百面相(嘘庵)」
声欄投稿者
その投稿者の投稿内容に言及すると投稿人への人権侵害を疑われるところの人
西から上ったお日様が東へ沈む
本来、東から上るはずの朝日が、西(地図上のヒダリ、すなわち中国、韓国の方角)から上ってくると表現することで、朝日の偏向ぶりを批判した、20世紀我が国最大の賢人である天才バカボンのパパの言葉。同様に、「柳の枝に猫がいる。だからネコヤナギ」も、朝日の牽強付会ぶりを批判した言葉であるとされている
西部邁
1.コヴァの思想的大御所
2.中共さま日本解放のあかつきにはコヴァ・藤岡信勝同様A級思想犯に認定予定
石原慎太郎
1932年・兵庫県出身作家東京都知事
我が国における右翼・反動主義者の象徴的存在。日本の過去のアジア侵略を肯定。再軍備、自衛隊の国軍化、自主防衛を一貫して声高に叫ぶ。昨年春には「(不法入国したの個所には触れない)多くの三国人が非常に凶悪な犯罪を繰り返してる」との妄言は記憶に新しい。靖国神社の公式参拝を、アジア諸国(中・韓限定)の強い反対にもかかわらず公人として居直り実現させている。”昭和の名優”石原裕次郎氏(故人)は実弟
責任
朝日が一切負わなくて良いもの
赤い
「美しい」という意味らしい
赤ちゃん
内親王殿下に対する敬称。左翼系の頭の足りない人を指す言葉ではない
赤旗
1.〔第二次大戦前は一般に「せっき」と呼んだ〕1928年(昭和3)に創刊された日本共産党中央機関紙。35年に停刊。敗戦に伴い45年に停刊されていた、朝日新聞の名前で復刊され、実態を隠すためダミーで同年10月復刊。途中GHQにより一時発行禁止となるが、52年に復刊。現在は朝日新聞姉妹紙として、社会主義真理教機関紙の双璧として存在する
2.競技などで、失敗・無効を示す旗。共産党・プロ市民・プロ労働者などが掲げるが、一部塗りつぶされていない旭日旗に酷似した物も、宗教団体の旗として存在する。
3.危険を示す信号としての旗。鎌や星、漢字の「朝」等が加わると、特に思想に対する危険を示す
赤紙
反戦軍人の反発を招くもの
赤色色もう
赤い物が赤く見えなくなる後天性の病気。病気が進行すると赤い物ならすべてが素晴らしく、また、きれいな物と見えるようである。さらに悪化すると、幻想を見るようになり、それを事実であるかのように喧伝するようになる
赤報隊
1.右翼が実行犯だとされる朝日襲撃犯のメンバー。朝日的正義を最大限引き出す朝日新聞の御用団体の性格をもつ。やたらに「日本人」を連呼した超日本人。言論、表現の自由を踏みにじりました。絶対に許せません!!
2.15年程前に、正義の赤色人民戦士を虐殺した、虐殺者のこと。テロが発生する場合は、テロを受ける側にも原因があり、反省を必要とされる。また、反省の立場にたち、土下座…基い話し合いで可決が必要とされるが、極左傾言論に対する暴力行為に関してのみ、徹底的に戦わねばならないといわれる。よって赤報隊員はテロリストではなく、単なる虐殺者となる
拙速
素早い決断と同義
説明責任
上と同義語である。朝日にとって都合の悪い事は免除される
雪印
1.朝日新聞とならぶ捏造企業
2.アルカイダを凌駕するテロリストでもある常に捏造を繰り替えす企業
3.ビンラディンをも凌駕するテロリスト即刻、破防法を適用して解体すべきだ
4.えっ?珊瑚事件?知らん
専門家
1.ある方面で、高度の知識、またすぐれた技能を備えた人
2.事件の複雑な部分を解りやすく解説する人
3.偏向報道を正当化する際、利用されるマヌケな人
4.現人神と同義語
5.善人と同義語
6.正義と同義語
7.「絶対不可侵の神聖」と同義語
8.夜10時から、机の中央に座って、テレビで偉そうなこといってる、おっさんの自称・僭称。だが、本当はお笑い芸人であることに、本人は気づいていない
9.中学生にも分かるニュース。矮小化、ワイドショー化の傾向が濃厚
10.辛口のニュース。久米氏の言いがかりともとれる場合も多々ある
11.ゲストに対しては「(番組に)出演させてやってる」という態度であること
戦艦
自衛隊が保有する全ての船舶
戦前
朝日記事で戦前という場合、大抵は戦中のことも含む。暗黒時代。想像力のある良識派市民は片時たりとも戦前のことが頭から離れてはいけないとされる。もし、頭の中で軍靴の足音が鳴り響いていなかったり、いつか来た道が見えないようであるなら治療用ヘッドギアを着用して聞こえたり見えたりするようにしなければならない
戦争
1.新聞の売り上げに著効あるイベント。常に新聞社は戦争に言及していなければならないし、戦争勃発に向けて世論を誘導せねばならないとされる。その手法として軍事力の空白地帯を出現させる論陣を張る、あるいは逆に極端な軍備増強を煽って軍事的冒険に駆り立てる論陣を張るという相反する手法があるが、高級紙は両方を巧みに使い分ける
2.50年間毎日取り上げなければならないトピック。朝日新聞とは戦争について考えるための新聞である
3.毎朝、朝日新聞を読んで戦争に思いをはせ、過去を反省するのが国民の義務であり、日課である。二十年間、朝日を購読すれば自然と軍靴の足音ときな臭いにおいが感じられ、いつか来た道が見えるようになるといわれている
4.日教組によってエリート教育された少年は謹行年数が短縮されることも
戦争責任
同:「自分のことを棚に上げ」「厚顔無恥」
→関東大震災、不逞鮮人
戦争論
1.インチキ写真満載。エロ写真満載の危険な書物。青少年に著しい悪影響を与える虞れがあるのでPTAが率先して悪書追放すべきである。一旦、読んでしまうと中国共産党の主張が一切信じられなくなってしまうとも。イスラムのテロを擁護しているとも
2.青少年に告ぐ。決して読んではならない
3.従軍慰安婦の強制性や南京30万大虐殺、日本軍の中国・東南アジアでの数々の戦争犯罪・悪行を否定し、先の戦争は聖戦だったアジア・アフリカ諸国独立の道を造ったなどと妄想のかぎりを満載した前代未聞の悪書
4.中国政府への中傷も多数掲載
洗脳
1.第二次大戦後の一時期、共産主義者でない者に共産主義教育を施して思想改造をはかったこと
2.転じて、読者の主義・主張また、考え方を根本的に変えさせること。その為の偏向報道
善行
朝日的人民の意思に対する評価
全球化
1.「グローバリゼーション」の中国語訳。英語に伴う負のイメージも中国語に訳される事で払拭され、地球全体が一つ、というニュアンスが感じられる
3.けっして華夷秩序の事ではない
素粒子
お笑い物質または場を構成する基本的な粒子。原陽子・中共子・電波子・日教子など、比較的安定な素粒子だけでも数十種類ある。素粒子固有の性質として、左電荷・解放質量・論理スピン・精神の低寿命などがあり、また、それぞれに反米子が存在する。半論理スピンのフェミニン粒子はタジマヨーコとフクシーマに、正論スピンのボーズ粒子はクメヒーロシと筑子(筑紫とも)およびタバーラボソンに大別される。このうち、強い相互作用をするNステリオンと珍事23はクウロンと総称され、さらに基本的な左粒子マスクォーミから構成されている
創造力
馬鹿な国民を正しい方向に導くために必要なもの
→珊瑚
双頭の鷲の旗の元に
アメリカ合衆国国歌
想像力
1.中国・朝鮮が正しいと思う心
2.論理的思考を離れて朝日新聞論調に沿う為の良心的な心理機序
3.日本が軍国主義への道を邁進し、徴兵制度が復活し、
6.軍靴の足音が町中に響き渡ることを予見する能力
7.確たる証拠はないが特定の(過去の)個人や団体を悪いものと決めつけるために必要なもの
想定してはならない
1.いわゆる言霊主義。危機管理に対する反語想定するから、現実となる
例:日本が米に負けることなど想定してはならない
2.思想・たとえ中国が軍事力を増強することにより、極東の軍事情勢が緊迫化していたとしても、有事を想定してはならない。彼らの意思で有事が起こるのではなく、有事に備えるから有事が起きるのである
3.けっしてミリタリーバランスの崩れから戦争が起こる訳ではなく、反戦平和の徹底不足で戦争が起こるのである。日本人は謝罪と反省をしる!
4.当然、日本にある米軍基地のせいで中国はチベットに侵略した。チベットが軍事力をほとんど持たず、全くの平和主義国家だったのに侵略を受けたのは当時中国が国境に部隊を集結させたので、わずかばかりの兵力をかき集めて有事に備えたためである
総選挙
自民党の敗北のためにおこなう民主主義的政治活動
損失補填
結果平等主義を提唱する社会の数少ない例外。ただし、弱者に対しての損失補填は認められる
多様な価値観
コーランが破れたのを日本人の責任にしてデモおよび脅迫をかけるような価値観
対米追従批判
同:選択肢の排除
代弁
投稿欄
台湾
1.一度も中華人民共和国の領土となった事がないのに、一つの中国のためには必要不可欠の島。もし、独立すると武力解放される
→開発途上だから長い目で暖かく見守る
2.中華人民共和国の一部
3.独立しようものなら、軍事力による人民開放と粛清が行なわれる地域
4.中国固有の領土
大学入試
1.大学に入学する資格を得るための試験
2.”学歴社会の弊害を憂う”某新聞社の記事がよく引用されるモノ
3.「朝日新聞」に掛かる、枕詞
4.引用される某新聞社は、なぜか喜んでいる
大月隆寛
数年前、朝日の日曜日の書評欄を担当していたが、小林よしのりの歴史歪曲本をとりあげたりしてた不届き者。ゆえに降ろされた
大江健三郎
ノーベル文学賞作家。次期朝日新聞顧問
大臣!朝日新聞ですが
1.新人記者の試練。社会勉強の一環
2.恥ずかしさや矛盾を乗り越えてこそ一人前の記者になれるのである
大東亜共栄圏
1.第二次大戦中の、特に1940年(昭和15)頃から日本が唱えたスローガン。欧米の植民地支配に代わって共存共栄の新秩序をアジア地域に樹立すると主張して、日本の侵略政策を正当化しようと朝日新聞社他が、日本国民に宣撫したもの。その事実を隠すため絶えず歴史教育には、目を光らせる専属チームを設置するものとされる
2.朝日新聞内で、「臭いものに蓋」の言い換え
大麻
カンナビスサティーバとして知られている植物の日本語名多幸感と治癒力のある特質を有するTHCと呼ばれる物質を2から20%含んでおり上司との折り合いが上手くいかずにストレスがたまった時などに使用する
第一面
1.新聞の第一番目のページ
2.通常の新聞では、最も重要なニュースやスクープ等を報道する紙面であるが、朝日新聞の場合、何故か社説と同様な機能を併せ持つ
第四権力
国民からは隠蔽されるべき、マス・メディアの異称。これらの呼称の認識の拡散によって、マス・メディアが大きな権力をもち、また、権力的職業カーストの上層部に位置するということの一般的認知は避けられるべきである、と(マス・メディア関係諸兄は)考える
宅配制度
1.情報化時代に化石と化した前時代的制度
2.朝日新聞最後の砦落城寸前
脱原発
1.日本の電力供給の3割カットを目指すもの。リストラ時代を先取りしていた画期的な運動である
2.これを提唱する人々は、日々の暮らしの中から原発由来の電気のみを除いて生活する事ができる超能力者である
単冠湾
択捉島にある湾のこと。ロシア名カッサカ湾。かつて、日本海軍の連合艦隊が、ここからハワイの真珠湾へ出撃した
はしっこ。すみ
男女平等
これまでは男性が女性を差別してきたので、これからは女性が男性を差別しなければならないという極めて健全な平等理念に基づく思想
知る権利
讀賣、毎日、産経は偏向しているとはいえ、国民の知る権利をまがりなりにも保証しようとしている
知恵蔵
1.朝日新聞社発行の現代用語集
2.どうしても“ねつぞう”という言葉を真っ先に連想してしまう本
知的障害者
神さまからの贈り物。愛を地上の人間に悟らせる使命を帯びている。朝日新聞記者は子どもが産まれる時には「神さま、どうか、知的障害者を授けてください。」と神様にお祈りすることもある。その願いが奇跡的に天に通じた事例があり、その時、朝日記者は「授かった!」と狂喜乱舞したという
地球の楽園
「アダムもイブも、全裸で木の実しか食べられなかったがそこが楽園だと信じていた」という神話から導かれた結論
地球市民
1.ツチノコ、妖精の仲間
2.地球「人民」への過渡期の存在
3.平和を唱えることによって得られる
1.浮遊感を伴ったトランス状態のさいに発する擬音語。朝日思想を受け入れる人々。極左、キリシタン、左翼などが主な後世メンバー。法的には存在しない。イスラム自爆テロリストのこと。他国のアメリカに民族の違いを超えて共生し、国境が無意味なことと民族や宗教の違いが社会の変革を起こすを教えてくれた
2.町民であり、市民であり、県民ではあっても国民ではない人々
3.人格破綻者の丁寧な表現
4.平壌(ピョンヤン)市民のこと
5.1934年〜1984年の間の北京(ペキン)市民・旧ソ連のモスクワ市民
地球市民生活
主に、テロ活動に関する共同謀議に明け暮れる生活のこと
地獄への道
朝日新聞から拾えるあらゆる単語で舗装されている
地上の楽園
実際にそうだったのであろう。一人も帰って来ない所を見ると
地雷
1.爆薬の一種。地中に埋めて使用.車両などが上を通ったときに爆発する。主に米帝が関与した紛争地帯に多くが存在する。誰が作ったものかには言及してはならない
2.中華人民共和国などで大々的に生産されている悪魔の兵器。
3.専守防衛を完璧なまでに実現した兵器。
4.地雷で侵略はできません。
地雷廃絶運動
とある宗教団体をバックに持つ政治家の飯のタネ、ということを暴いてはいけないもののひとつ
・・・・・・
痴漢
朝日新聞では絶対許されないこと。どんな敏腕記者でも、これが表沙汰になれば必ず左遷
築地
1.東京都中央区、隅田川河口西岸の地域。1657年の明暦の大火後の埋め立て地。明治初年、外国人居留地が置かれた。東京中央卸売市場がある
2.言論を埋めて築いた土地。反日教東京総本山がある
中華人民共和国
1.朝日新聞本社所在国。第2次大戦後、周辺の蛮族を次々と平定し、偉大な中華文明の普及に努めている。東方海上にある四島(日本などという不届きな名称を名乗っている)も、現在蛮族の不当な支配に服しており、中華人民による解放が切に待たれる
2.アジア大陸の東部を占める国。中国革命の成功により1949年10月1日、毛沢東を主席として成立。中国共産党の指導の下で、土地改革、農業の集団化、数次の五か年計画などを遂行し、朝日の賞賛した文化大革命による混乱を克服して「四つの近代化」を掲げ、社会主義国家建設を目指している。国家の最高機関は全国人民代表大会。首都、北京。面積960万平方キロメートル。人口一一億九千万(1992)。在日大使館広報部は中央区築地
3.〔中華思想に基づき、漢民族が世界の中心にあることを自負して名づけた名称〕紀元前1500年頃、有史時代最初の殷(いん)王朝がおこり、以来、周・春秋戦国時代・秦・漢・魏(ぎ)・晋(しん)・南北朝・隋・唐・宋・元・明・清などの時代を経て、1912年、共和政体の中華民国が成立。その後、軍閥戦争・日中戦争・国共内戦を経て、49年中華人民共和国が成立。〔狭義には、漢民族の主な居住地である華北・華中・華南の称として用いられることもある〕
4.朝日新聞にとってのみ、理想的な想像上の世界。戦乱のないユートピアとされる
中国
中国共産党のこと
中国の軍隊
偏狭なナショナリズムは軍国主義を招く。中国の軍隊は、偏狭なナショナリズムの元凶である国境線の本数を減らすことを目的としている
中国の世紀
数年後には実現される。ただし数年経っても数年後であろう
中国人
1.賠償
2.謝罪
3.痛切なる反省
中日新聞
中国日本新聞の略ではない
中立
1.一般道路における法定速度の事
2.中国の側に立って考えること
3.一番左端に立つこと。自分以外は皆、右寄りに見える
4.ある特定の立場・意見にかたよらず、中正の位置にあること
5.戦争に参加していない国家に生ずる国際法上の地位。交戦当事国に対して公平と無援助の立場をとること。局外中立。ゅうりつ
6.中国様の顔を立てること。
虫の目
早野透けるの説く日本の持つべき視点。つまり「踏み潰されるすすめ」「キッシンジャー氏を鳥の目だとすれば、アフガニスタン難民の二人は虫の目である。キッシンジャー氏は大局、正しいだろう。しかし、アメリカの空爆からアフガニスタンでの権力交代まで、軍事や政治のプレーヤーは踏みつぶされる一匹の虫を忘れがちである。わが日本はどうしたらいいか。なまじっかな鳥になるよりは、やはり虫の運命を思い煩っていく役割がふさわしいのじゃないか。」
著作権
著作者が自己の著作物の複製・発刊・翻訳・興行・上映・放送などに関し、独占的に支配し利益をうける排他的な権利。著作権法によって保護される無体財産権の一種。原則として著作者の死後50年間存続する。ただし、私的使用のための複製行為には著作権の効力が及ばない(著作権法30条1項)。しかし、企業などが、業務のために行う複製はこれに該当しないと考えられている。また、たとえ私的使用に用いられるものであっても、このような複製を業務として行うことは、本条の範囲を超える。ただ、市民団体はこの限りではない
徴兵制度
日本が近未来に必ずや復活させる制度。朝日新聞の使命は一年でも二年でも、この制度の復活を遅らせることである。中国により解放された場合はこの限りでない
朝ヒ熊
爪を切ってまで朝日新聞を読んでいる熊
朝焼け
日の出の頃に東の空が赤く色づくこと
朝焼けのあとは天気が悪い
「朝日が赤いのが知られてしまうではないか!」と記者の機嫌が悪くなること
朝鮮韓国人
常に日帝に抑圧され、強制連行され、差別され続けてきた哀れな「絶対的弱者」彼らの言い分は、いかに根拠が無く言いがかりに過ぎなくても、朝日では不問
朝鮮人
何をやっても許される、特権階級のこと
類:基地外
朝鮮戦争
1950年、北朝鮮軍は南鮮を米帝の支配から「解放」してあげるために38度線を突破した。一時は国連軍を釜山まで追い詰めたがマッカーサーの大攻勢により逆に平壌が「侵略」された。その後、救世主中共軍の介入によって、前線は再び38度線で膠着する。このまま3年後の53年に休戦協定が結ばれた
朝鮮総連
1.宗主国の領事館であり、治外法権の地の別名
2.清廉潔白・公明正大の経理の徹底ぶりの代名詞
朝鮮列島人
朝鮮半島への謝罪と賠償が足りない野蛮人
朝日
1.新しい朝が来た希望の朝だ。の病的ナルシズム
2.朝日の朝は朝鮮、日は日報、日本の両説あり
3.朝鮮を第一にする意味
朝日がサンサンおはよーさん
国歌兼賛美歌
朝日デビュー
入試を控えた中高生が「入試に強い」と言われる朝日新聞を読み始めることを意味した、朝日新聞社の宣伝コピー
朝日はアカより出でて、朝日はアカより赤し
安易な朝目批判に走らず、皮肉を効かせるのがコツなりよストレートに書いちゃいかんな。エスプリっす
朝日バイオリズム
1.嫌→諦→楽を繰り返す読者心理
2.信者には起こらないらしい
3.社民党・韓国・市民団体についても同様
朝日歌壇
1.新聞の読者が投稿した詩歌から撰んで掲載した、朝日による勅撰和歌集。時事に関連した内容重視を重視するあまり、韻が完全に無視されてしまっている作品が多く見られる
朝日記者
1.ソ連のスパイを輩出した偉大な組織の母集団
2.ゾルゲを尊敬している映画を絶賛する
3.スパイ防止法案に強固に反対する不思議な集団
朝日信者
4.朝日新聞は全て正しいと思う人たち。朝日原理主義者
5.朝日新聞が考えてくれるので自分で考える事を止めた人達。往々にして思考停止しており、権威ある人の意見の引用することでさも自分が意見を言っていると勘違いしている
6.共産主義、社会主義が好きな人達。反権力を謳って斜に構える割には全体主義やファシズムといった絶対権力を好む
7.自称エリートな人達。本来エリートとは他者が下す判断である。『エリートが読む新聞を読んでるから、自分もエリートだ』と勘違いしている。自称エリートの割には知識も洞察力も判断力も統率力も無い
8.学歴主義者な人達。ひとたび論戦に負けると、低能ばっかりとか学歴ネタを持ち出す。しかし高学歴を自称する割に、論理性が無い感情論や罵詈雑言をまき散らし、己の日本語能力の無さを披露して、自分で自分を晒している
朝日新聞
1.正義
2.良心
3.知性
4.権威
5.神
6.反省しない人たち
7.反日な人たち
8.団塊の人たち、自称エリート
9.日本を代表する新聞。知識人はこれを読んで日本の不健全さの指標にしている
10.これを読んだ外国人は「日本は明日にでも革命が起るのではないか」とびっくりするという
11.汲み取り式便所紙の別称、トイレットペーパー、ちり紙
12.似非紳士、偽善と揶揄される
13.不偏不党の公正な新聞
14.朝鮮日本新聞の略ではない
15.悪意・偽善・偏向を旨とするカルト教団の一つ。主に政治・外交・歴史問題に手腕を発揮し、多くの日本人や在日朝鮮人を騙した。また、海外での残虐な事件や情勢を伝えず、謝罪や反省もないまま現在に至る
16.報道被害の元凶
17.共産主義・全体主義同好会
18.落書き
対:産経新聞
朝日新聞血風録
元朝日新聞記者、稲垣武氏が1991年に出版した手記。過去における朝日記者の英雄的行為が、事細かに述べられた名著である。朝日記者の諸君は、先輩記者のこの輝かしい足跡を見習わなければならない
朝日新聞綱領
あってないようなものの例え
類:夏休みの計画
朝日新聞社旗
帝國陸軍の九七式司令部偵察機を転用した神風号に描かれたマーク。神風号は戦前、朝日新聞記者が同乗し、当時の東京〜倫敦間スピード記録を樹立、日本の軍事技術のデモンストレーションに一役買った
類:旭日旗、連隊旗、軍艦旗
朝日新聞社史
1.サンゴ事件が載っていないことで有名
2.ポルポト賛美の事実が載っていないことでも有名。
3.文化大革命時に嘘を書きまくった事実が書いてないことでも有名。
4.どうでもよいが、自分の母校は朝日新聞社より図書館に寄贈されていた。
5.ついでに俺の母校では部屋の端でホコリを被っていた。司書に焼却炉に運んでくれといわれて腕の筋肉と足腰の鍛錬に役立った
朝日訴訟
日本国憲法で保証されている「健康で文化的な生活を営む権利」によって生活保護者を受けているものが朝日新聞を読む権利を保証しているかどうかについて争われた裁判。結果は原告敗訴
→判決理由要旨「朝日新聞は娯楽性の強い刺激的タブロイド紙であり、文化的とは認められない」
朝日的
1.真の愛国者の総称
2.おしむらくは日本ではない事だが
例:社民って絶対北朝悪くいわないよな。」「あいつらーーだもん」
朝日的認識
朝日論調の文脈で語れない事象に関しては起きていないとする認識。予測される悪い事は絶対に起らないとする認識。ただし、軍国主義は必ず忍び寄って来ると認識する
超過滞在外国人
一般的には不法滞在外国人というが、朝日の「法」は日本の法とは概念が違う為、「不法滞在外国人」は使用できない。しかし、朝日の姿勢は国民の常識とかけ離れていたので最近は「超過滞在外国人」の使用は廃れたようである
痛み
種類の如何を問わず、全て、首相に原因があるもの
通信傍受法
1.マスコミと弁護士を対象外とすることで、世間に両者の権力の強さを思い知らせた法律
2.通信傍受法は相応しくないので「盗聴法」と表記しなければならないもの
辻元
1.吉本新喜劇に出てるアゴ
2.朝生に出てるアゴ
辻元清美
1.憲法9条の体言者。すでに腐っている
2.名は体を表さない事の証拠
3.現代に出現した大政治家。常に平和を求め、それを破壊するものには「良い武力」を用いて攻撃を加える
4.本社、非公式顧問
5.現代に出現した大政治家
抵抗勢力
1.小泉内閣がスローガンとしている構造改革を妨害する勢力の総称。自民党の野中派などがそのメインである
2.日本の右傾化を防ぐ為にも、朝日は抵抗勢力をバックアップするような紙面作りを心がけなければならない
3.小泉改革に抵抗する人々(例:橋本派)
4.田中真紀子に抵抗する人々(例:小泉首相)
鉄パイプ爆弾
正義の鉄拳
天皇
1.心から憎いが、国民の手前、肯定的に取り上げる存在。不磨の大典日本国憲法に明記された、国民の総意に基づく日本国民統合の象徴
2.古くは「すめろき」天皇。皇統。「―の御代万代に/万葉4267」「すめらぎ」と同源であろうが、どちらが古いかは未詳〔「てんおう」の連声〕
3.日本国憲法において、国民の総意に基づいて、日本国および日本国民統合の象徴と規定される地位、あるいはその地位にある個人。皇室典範の規定により皇統に属する男系の男子によって継承される。明治憲法においては国家元首として神聖不可侵な統治権の総攬者とされた
天人
天声を聞いて人間に伝える使命を持つ、朝日記者の最高峰。一説には直に見ると目が潰れるとも
天声
電波な人にしか聞こえない幻聴。毎朝聞こえる人には神々しい感じがするという
天声人語
1.朝日新聞の顔とも言うべきコラム。朝日的な物の見方のエッセンスが凝縮されている
2.大学入試に良く出題されるコラム。とりもなおさず悪文の証拠であるといえる
4.「天」の声を「人」がコラムとして表わしたもの。「人」とは朝日新聞のことを指し、「天」は中国共産党等を指す
5.朝日新聞1面に掲載されている論説の形を借りたショートストーリー
6.受験生に対する嫌がらせ電波受けたのでそのまんま書いてみましたって感じの作文
7.ぼやき。愚痴。溜息
田岡俊次
朝日新聞編集委員であり軍事評論家の騙り。いわゆる御用学者。
田中真紀子
マスコミのダブルスタンダードを測るリトマス試験紙。同じ発言でも、体制側では叩き、反体制側にいけば応援する
田嶋陽子
1.期待のホープ。但し就いている職業が誤っている
2.馬脚をあらわす
電波新聞
1.電波新聞社が発行する、エレクトロニクス業界のニュースを扱う専門新聞
2.朝日新聞の蔑称
電話アンケート
引きこもりに、政策を問うこと
塗炭の苦しみを与えた
アジアから非難の声が挙がっている
都知事
その実績、貢献をもっとも無視しなければならない存在。特に、そのためには発言中の瑣末な単語に全く別の意味を充て、その意味を詩的に歌い上げるのが市民によって推奨されている。また、とくに国籍をもたない市民らによる市民感覚の詩は、後世に歌い継がれている
土井たか子
1.日本中のあらゆる人間に「自分でも政治家になれる」と言う夢を抱かせた偉大な女性
2.世界広しと言えども珍獣が議員をやっているのは日本だけであろう
投稿
1.新聞社などが情報操作のために、自分達の主張に迎合した一般市民の意見を掲載すること。後で非難されても、新聞社が責任を負わないで済むことが利点
2.プロ読者が朝日新聞に載せてもらうために原稿を送ること。また、その原稿。保守・愛国的主張は、選者により排除される。
3.「声欄に―する」「反日研究論文の―」
投稿欄
1.記者が自作自演で”朝日読者のあるべき言動”を指南する欄。記者のホンネ欄とも言う
2.「地球市民」もしくは「朝日新聞社員」が一般投稿の名の元に自らの意見を表明する欄
3.サヨ系キティのオアシス
投稿欄・声
1.良質のギャグを提供してくれる事で一部の好事家に好評のコーナー。ただし世間にはなかなかギャグと理解されにくい主張が多い。広く一般にこの見解が普及する事が望まれる
投書
1.イスラム教における聖地巡礼。信仰の証
2.真の地球市民に求められる、個人情報を犠牲にしてまで世間にかます一発ギャグ
投票集計CGI
1.インターネットのホームページで用いられる投票用のプログラムのこと
2.もちろん、IPアドレスのチェックにより多重投票を防ぐことができるが、投票結果が当社の方針に反する場合はこれを操作しても一向にかまわない
東海
1.日本海のアジア的表記
2.(古語)名古屋地方日本海の正式名称
3.朝鮮半島と朝鮮列島の間の海域
東海地方
1.本州の青森県から新潟県側をとおり、山口県に至る海岸線に面した地方をいう
2.静岡県、愛知県を指すのは誤用である
東京スポーツ
記事の内容では、朝日新聞と肩を並べるので、クオリティペーパーと呼んでも良い新聞
東京の休日
1.初期基地外4部作の2作目にして最高傑作。某国の不法入国者を巡る騒動を題材に書かれたと思われるが不法入国という言葉の「不法」の意味を完全に無視したその内容に生粋の朝日読者体質が伺える
2.不法入国を「おしのび旅行」、失敗に終わって「残念でした」歓迎には機密費をいくらつかってもいいと言う爆弾発言等。そのあまりの突飛さに前作以上に「ネタだ」「実在するのか」「朝日の社員の創作だろ」という声が噴出したがgoogle検索を経て素姓が明らかになったというオチまでついた。再登板が望まれる文豪である
動員
市民運動におけるイベント参加形態のひとつ個人の自由意思で行われる赤い旗を携帯することもあるが、労働組合とはなんの関係もない
動機の純粋性
戦前、戦後を通じて変わらない朝日新聞が賞揚する価値基準
同性愛
人間の自然な感情。おおらかに楽しむべきもの。この感情を不当に抑圧してきた日本人は後進的であるので、主に夕刊において推奨されている
道義上の、広義の
朝日社内では前者には「責任」、後者では「強制(連行)」という後に続く語句にしか使用が認められていないらしい
道義的責任
法的に問題ない(が朝日と主張がかみ合わない)政治家を、辞任に追い込むための理屈。
匿名性
朝日新聞には許されるがネットには許されるべきではないもの
特ダネ
1.本来は記者が自分の足で探し出すものだが、朝日新聞では作り出すもの
2.やらせや捏造によって作られるもの
参:サンゴ
特別軍事法廷
アメリカが中心となって勝手に開く軍事裁判所。開かれる段階で有罪になるのはほぼ決定しているから、ただの儀式。だからウサマ-ビン-ラディン氏に適用されるのは、犯罪者において第一に保護されるべき人権という観点からどうかと思う。もちろん、同じように処断された日本の政治家・軍人にはそんな人権は認められないから、彼らの罪状には疑問を差し挟むことなく、未来永劫A級戦犯として糾弾し続けても構わず、弔うことは決して許されない
→ダブルスタンダード、タリバーン、人権
毒ガス
もくもくと立ち上がる、可視性・無毒の煙幕のこと
独占禁止法
市場主義経済に対する大資本の憎むべき犯罪を防止し、消費者を保護するための法律。ただし、再販制度、記者クラブによる取材独占、購読料の価格カルテルなど、新聞社が抱えてきた同種の問題は報道の重要性に鑑みて免責される
独立記念日
日帝の植民地支配から、韓国国民が解放された日。(8月15日)
読者
黙って読んでろ、バカヤロウ!
読者アンケート
記事捏造の方便
読売新聞
新たな悪
縄文式腰帯
1999年、北海道恵庭市のカリンバ3号遺跡から出土した布製の腰帯。縄文後期末(約三千年前)のものであると推定されている。この発見により、縄文人が布製の衣服を身に着けていたことが初めて明らかになった。ちなみに、出土した腰帯が布製であるということは朝日新聞の記者が発見したが、考古学会は未だにその事実を認めていない
南京大虐殺
1.歴史上の事実であり、現に記念館まで存在するのでやはり事実だ。年々虐殺された人数が増えているとの指摘もあるが、その指摘は「日本人が原爆で死んだ人数を年々増やしていることに対する対抗心」などという幼稚な理論を駆使する日本の右翼勢力である
2.現実にはただ単に新しい発見が年々見つかるから人数も増加しているだけなのである。近年、台湾で60万人が虐殺されたとの研究結果も発表され、世界を震撼させた。ちなみに台湾大虐殺の件では日本は外務省を通じて正式に抗議をした。日本はまだまだ反省が足りないようである
3.日中戦争で南京が占領された1937年に南京城内外で日本侵略軍が中国軍の投降兵・捕虜・一般市民および無抵抗の女・こどもを大量に虐殺し、あわせて放火・略奪・強姦などありとあらゆる非行を加えた事件。ホロコースト
4.針小棒大、あるいは白髪三千丈の新しい言い方または、ありもしないことをあたかもあったかのごとくいう場合にも使われる
5.旧日本軍が南京で30000000000000億人を虐殺した事件のこと。虐殺された人数が、年々増加するという不思議な現象を伴っていることでも有名
難民
1.政治犯として日本に逃げて来た人々はもちろん、単なる就労目的で、ビザを持たずに中国から船で来た人々も含まれる。時には就労目的で中国から日本に来たハイジャック犯も、人道的観点から政治難民と認定して、日本で受け入れなければならない
2.治安の悪化・失業者の増加・人種差別等の問題については、人道的観点からこれらを問題視しない
日の丸
1.それを見たものを戦争へと駆り立てるという狂気の布きれ。しばしば、掲げたものよりもそれに反対するものを暴力や器物損壊に駆り立てている
2.日本国の国旗の別称白い部分が残っている、不完全な旗
3.白旗と赤旗の絶妙なるハーモニー
4.海外の国旗を侮辱することは刑法で禁止されているが、なぜか日の丸は対象外となっている。
5.疑う余地もなく、太陽がモチーフだと思われる。
6.拡大解釈の対象物
7.そろそろアジアの人々に日の丸を憎む運動を行う輩が出てくると思われる。
日の丸、君が代
1.国粋主義の象徴であり、唾棄すべき物。公の場での掲揚、斉唱はしてはいけないことになっている
日の丸・君が代
2.国旗・国家と認めたわけではないので、教育現場、国会、などで掲揚・斉唱されるのは疑問。日の丸をひきづり下ろしたり、君が代斉唱中に座ったままの生徒はヒーロー
3.ただし、甲子園開催中、オリンピック開催中、各W杯開催中においてはこのかぎりではなく、おとなしくしてなくてはならない
4.日本国のシンボル。平和の祭典オリンピックで世界平和を訴える。(オリンピック中)
5.軍国主義の象徴。忌み嫌われ、非難されるもの。(卒業式シーズン以降)
6.青少年に対し、直立不動できちんと敬意を払わせる必要のあるもの。(夏の甲子園シーズン中)
7.オリンピック時期には落書きされて汚れきった国旗を国中に披露し若い人に若い人に国旗は汚してもいいものという先入観を与える
日の丸飛行隊
1.オリンピックスキージャンプ選手団を指す
2.スポーツで使用する場合のみ日の丸戦争用語は可とする。(11日新聞テレビ欄参照)
日教組
1.学校における共産主義社会主義指導担当者団体。非難の対象になった場合はなんとしても守る事
2.日の丸、君が代を頑として受け付けない思想強固な教育労働者
3.朝日新聞の主張を学校で生徒に注入してくれる頼もしき同志。朝日新聞と日教組は一心同体である
日本
1.全ての悪を体現している存在。絶対悪。世界平和の障碍物。新聞社がその存在を賭けて全否定すべきもの
2.敵国
3.(古)祖国
4.中国様の属国
5.中国人民のために情報の応用研究を目的とする半官半民の代表的研究所。太平洋戦争時においての技術は昭和20年代から研究成果を発揮。戦後、解体された中国国日本市にて一時、珊瑚研究所と称し批判されるも、中国政府出資による特殊法人となる。自虐推奨研究機関としても有名。本部は北京市。略称は「左」
日本のマスコミ
朝日新聞社が、自社の犯罪的行為を隠し、問題を一般化したいときに使う言葉
日本の国旗
1.現在存在しない
2.五輪や国連本部では、日本を示すものとして軍国主義の象徴たる「日の丸」が掲げられている。ただし、全国高等学校野球選手権大会(本社主催)と、2002年のワールドカップ(本社後援)に限り、特例として「軍国主義の象徴」を日本の国旗とみなしてもよい
日本語の乱れを憂う
1.某新聞社が一年に一度は使う枕言葉。但し数年前只の新聞配達員を”アサヒ・モーニング・スタッフ”という言葉をつけてしまったことは内緒
日本国憲法
決して改正されてはならない日本人、ひいては人類至高の宝。11章103条で構成されるが、第2章を構成する一条文(9条)のみがその内容であるとされ、特に第1章は存在自体を無視される
日本国憲法第九条
時代の趨勢による変化を許されず、未来永劫、現状維持を保証しなければならない存在
日本人
1.アジア近隣諸国の反発を招く存在。消滅が望まれる
2.日本の国籍をもつ者。日本国民
3.世界中から忌み嫌われる野蛮かつ愚劣な民族
4.公海上、正当防衛と称した武力行使で一般船舶を撃沈するテロリスト第二次大戦でその残忍な民族性を以て、近隣諸国に甚大な被害をもたらした救いようのないならず者。それゆえ特に中国・韓国・北朝鮮などから激しい憎悪と非難の的とされるが過去の過ちの大きさから、異を唱える事は“国際世論”が許さない。しかし、いまだ莫大な国家予算を軍備拡張に消費し、常に他国侵略の機会を虎視眈々と狙っているのは明白。久米宏を筆頭にした、数少ない良識ある日本人が製作するニュースステーションの監視の下、辛うじてその暴走を食い止めているのが実状
日本人の
枕詞。「罪悪」「責任」などに掛かる
日本人妻
1.40年前に朝日や朝鮮総連の働きかけによって「北朝鮮、朝鮮民主主義共和国」に移住した最も幸せな日本人女性たち
2.近年、TBSの報道番組でも元気な姿が確認され「私達は今とても幸せです」という棒読みのコメントによって朝日が行なった40年前のキャンペーンの正しさ素晴らしさが証明された
日本人拉致疑惑
1.くさいもの
2.ざまーみろ
日本赤軍
昔の英雄
日本刀
1.世界で一番丈夫な刃物。TVの時代劇などを見ると数十人殺害しても、刃こぼれせず、血糊もつかない世界で唯一の刃物である。先の大戦で100人の人間を切ったという記録からも日本刀の優秀さは証明できる
2.サウラビの武器サウラビについては侍の起源を参照サウラビの類語に東海・クムドなどがある
日曜版
平日に較べると論調が正常化する、その版。一般人が新聞を読むのは日曜日だからか。真の朝日読者は平日は朝日を読み、日曜日には赤旗日曜版を読むので問題にはならない
熱演
台風の日に現場中継すること
熱物に懲りて膾を吹く
右側にハンドルを切り過ぎて若者を引いた過去を持つ新聞社が今度は左側に切り過ぎて老人を引く事の例え
燃料
韓国における日本の国旗を模した布きれ
脳死
1.脳幹を含めた全脳機能が完全に失われ再生不能となった状態
2.朝日信者の脳の状態のこと。特に思考部分が壊死しているとされる
把持
しっかりと持つこと
波紋を呼びそうだ
頼むから波紋よ起これ
破壊活動防止法(破防法)
1.暴力主義的破壊活動を行った団体に対する必要な規定措置を定めるとともに、暴力主義的破壊活動に関する刑罰規定を補整して公共の安全の確保に寄与する法律。朝日社内では憲法違反の法律。適用の前例が出来ると、朝日に賛同する地球市民団体の活動に影響があるかもしれないので、オウム真理教に適用する事にも反対しなければならない
2.しかし赤報隊には適用しなければならない
破廉恥
一般的には廉恥心が無いことを指すが、朝日記事においては女性の局部にバナナを挿入することや、痴漢をすることは問題とはされていないらしい
馬事
馬に関する事柄
排外思想
一般的に愛国心を指す。但し、中国・朝鮮人の愛国心は排外思想とはされない
配慮
上司の言うことに、素直に従うこと
→宗主国
売れるものがいいものとは限らない
「セブン」廃刊、「論座」赤字の現状をみると痛感
迫害
弱い立場にある者を厳しく押さえつけて苦しめること。「異思想を―する」マスコミは第四の権力だと言う朝日新聞は、自称発行部数から見て圧倒的強者に当たる
平和を象徴する神聖な動物。但し、フランスでは食べられてしまう
鳩が豆鉄砲を食らうったよう
国会における自衛隊海外派遣審議での民主党対応
半世紀
近未来の姿として登場する。特に軍事関連
反政府ゲリラ
1.国のいかんを問わず(除く中国、韓国、北朝鮮)、絶対に正しいもの。たとえ、麻薬を売って儲けていても、人を誘拐して殺しても、大使館に立てこもっても許される
2.一方、これらのゲリラを各国(除く中国、韓国、北朝鮮)の政府が逮捕若しくは、掃討した場合、正当な手続きを経ない違法なものか、あきらかな人権侵害&殺人行為として厳しく糾弾して良い
反戦
人民解放以外の戦争に反対すること。「―思想」「―運動」「―論」
反戦平和
「朝日新聞」に掛かる、枕詞
反対
「話し合いを続けよ」の婉曲表現。期間は無期限
反吐
朝日新聞(特に投書欄)を読んだり活動家の顔を見ると出るもの
反発が予想される
暗号文の一種。「作戦開始」の意
類:反発を招きそうだ
反発する
「つまらない誘いに付きあうこと」→中国や韓国の猛反発が予想される
反発必至
反発してほしいときの合図。
同:議論を呼びそうだ
犯罪
日本居住者なら誰でも犯し得る行為。それゆえ、犯罪者には責任はない。歪んだ日本社会こそが真の加害者だとされる
犯罪少年
もっとも崇高で、人権、憲法を超越した存在。犯罪内容が無軌道である場合や、特に殺人の場合は殺戮人数が多いとより尊ばれる。その存在は、市民により、その市民感覚をもって少年の将来を賛美する詩が多くあらわされている
犯人
人権の為報道を控えるべき存在
販売店
朝日新聞とは関係ない物スケープゴートの日本語表記
批判
新聞社が為すべき事。おもに与党や内閣に対して行なう。代案を示すのは、新聞社の仕事ではない
→社民党
批評批判
朝日についてこれをやると、朝日側は「誹謗中傷」であり、「言論の弾圧」と言います
被害者
人権はなく、報道被害を受けるべき存在
被害者数
1.変数
2.不自然数
3.従属変数
非対称性
中国と日本とでは自ずから従うべき価値基準が違うという当然の理
非武装中立
社民党の前身社会党が提唱した地球市民への21世紀に向けての崇高な理念武器一切を放棄し人間の良心良識のみを信ずるべし。万が一通用しなかった場合は国際世論に訴える、べし。現在、社民ではないが民主の水島某などはこの崇高な理念の正当な継承者である。ついでに人民解放軍による統治ならなお良し
飛行機
右翼だけでは飛ぶ事ができないので左翼がついている将来において左翼のみで飛行可能になるのは明白である
尾崎秀実
犬阪朝日新聞記者の立場を利用して「労働者の天国」ソビエト・ロシアのためにスパイ行為を働き、不当にも官憲に虐殺された英雄
俵義文
教科書労連事務局長。つくる会のような戦前の帝国主義復活を企てる極右団体、小林よしのりに真っ向から戦う闘士。良識のある市民団体ともパイプが深く教科書採択戦でも右翼教科書阻止に奔走した。理念は中国さまが日本人民解放の日には、全面的に恭順する素直な子供たちばかりの地球市民国家をめざすことである
標語
「新聞が守るなんでも言える国」(昭和四十九年度新聞週間標語)嘘ばっかり
標準的な若者の意識
平日の日中、繁華街の地面に直接腰を下ろしている頭髪を染めた青年に聞いた意見のうち、特定の数%を除いたもの
表現の自由
1.夜中に若い女性の前で性器を出すこと
2.記者の創作活動の拠り所
豹変
カンボジアのポルポト支配時とその後、文化大革命時とその後、北朝鮮帰国運動時とその後(あ、これは豹変していないか(笑)、アフガンのタリバン支配時とその後、など枚挙にいとまがない
不安
政府によって引き起こされるもの
不審船
1.冷静な対応がもとめられる対象。ライフル弾やロケット弾を雨あられと浴びた海上保安庁の巡視船がたとえ正当防衛で発砲しても法律に違反するもの
2.不審船の船籍が北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)であるならばなおさらである
不登校
1.21世紀のトレンディ
2.おおいに推奨すべきもの
3.学校は個人を抑圧するシステムであることは既に実証されているので何年でも学校は行きたく無いと思ったら行くべきでは無い
不偏不党
1.一般道路における法定速度の事
2.「朝日新聞」に掛かる、枕詞
3.社会党(社民)、共産党など左翼政党を応援し、人民日報と提携すること
腐敗
1.官僚、警察、政界、企業など、メディアをのぞくあらゆる権力機構につく枕詞。特に具体的な兆候がなくても特性を指す言葉として用いられ、常にイメージを引き下げておく必要がある
2.(古語)有機物、特に食品が微生物の働きにより腐ること
負け犬の遠吠え
某新聞社をはじめとする、マスゴミ達が、ここの投稿者を指して行っている言葉
参:一寸の虫にも五分の魂
負の歴史
日本史
武装
左手に持っているものは全て防具で、右手に持っているものは全て武器
いつも吹くことが期待されている現象
例:無党派の風。神風
風評
1.うわさ、巷の評判
2.古くは朝日自ら煽り立てるもの、利用するものであったが近年はネットの普及で消火に躍起になっている
風評被害
マスコミの存在によって受ける災害
仏教
1.同和団体の指導により、差別的表現のある文書を破棄中の極めて後進的な宗教
2.つづき信教の自由は差別の前には認められない
文化大革命
1.中国で毛沢東が権力を回復するために行った政治闘争。多くの無実の人命が失われた
2.カンボジアのポルポト派のお手本。某新聞が絶賛した
文革報道
1.最後まで居残りました
2.1.エイプリルフールが数年中続いた事の証拠
3.2.北京支局と事実報道の不等式の解
文学
レ点がついている文の総称
文句があるなら本社に来い!
ゴロツキ同然の取材姿勢を咎められたときに、逆に相手を威嚇するために使う恫喝用語
文芸批評
一般的にそうであるが、特に朝日書評欄は気取ってひねくり回した言い回しを披露する傾向が一段と激しい
文字
かつて日本では文字を右から書くという愚行を重ねていた正しくは左から書く
文春
1.大手出版社、文芸春秋社の略。または同社発行の総合月刊誌「文芸春秋」、週刊誌「週刊文春」の略。硬派の雑誌ジャーナリズムに強みを持ち、保守系論壇をリードする存在とされるが、月刊の方の執筆者は意外に朝日と重なっているようだ。週刊の方が定期的に手がける朝日叩きは、もはや”季節の風物詩”として定着している
2.朝日社内で公然と使用が許されている数少ない「罵倒語」の一つ。何にでも噛み付く「狂犬」的なニュアンスで使われる場合が多い
例:記者「通り魔が五人刺し逃走。被害者は会社員、女子高生、老人、小学生、あと会社社長も……」デスク「無差別殺人かよ。文春みたいな野郎だな」
例:記者「田嶋陽子、次の国会で今度は●●省の不正疑惑を追及するらしいけど、ネタの方は使い古されてる話なんだよね……」キャップ「ほとんど言いがかりだよな。前からそんな感じはあったけど、最近ますます文春みたいになってきたな」朝日新聞の誤報、虚報を審査する外部機関。朝日新聞社員からは、以下のように重宝がられている。「あの写真と記事は社の役員に近いところから持ち込まれたものだから、整理部もスイスイ通してしまったんだろう。うちの新聞は馬鹿だから、いい薬だ。こうなったら、諸君!あたりに頑張って欲しいくらいだ。あれは無料の記事審査部みたいなもので、文春の費用で朝日新聞の記事審査をしてくれくれるからありがたい。」
文民統制
中国様の意のままに振る舞うこと。古くは、軍部の暴走を防ぐための物だったが、先の大戦での戦争煽動の反省から、独立国家の外交をさせないようにするためのお題目。同様の用語に「軍靴の音が聞こえる」がある
文明の衝突
現に起きていても起きていないとされる現象
聞かれる
世間に広めたいという意思の婉曲的表現。「政策を疑問視する声が・−。」
平壌
北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国の首都。大同江下流に臨む都市。電気・機械・化学などの工業が発達とされる。古く、高句麗の都、また歴代王朝の西京として繁栄。へいじょう。同じ様な河口流域にと、某新聞社が必死に似た環境に本社を、築いた。大同江下流周辺が、同じ様に築地と呼ばれるかは不明
平壌放送
神の声
平穣
1.地上の楽園
2.朝鮮民主主義人民共和国首都
平等
1.機会に対してでなく結果に対して求められるもの。実践者たる日教組諸氏が「個性を伸ばす教育」を提唱している事との論理矛盾にかんしては当社の関知する所ではない。人々の個性をないがしろにし一律的な偏った価値観を押し付けること。その価値観にそぐわない人間は徹底的に差別される
2.喩えて言えば犬と猫と兎に同じ餌を同じ分量だけ与えること
平和
1.反政府の論調を張る時の枕詞。「ーー的解決をはかれ」など。それを唱えることによって、かならず現実のものとすることができる、善人ばかりの住む地球という惑星の本来あるべき状態。同義語:お題目無責任でかわいいこと
2.〔中国語〕麻雀の役の名。順子四組と対子一組から牌が構成されて上がるもの。最も基本的な役。ピンホー
3.へいわーの朝日的読み方。これを唱えるのは、一切のリスクから免除される。
平和ボケ
最近、相手を讃える言葉に昇格。ただし、漢字で「呆け」と表記すると、差別語になるので注意
平和憲法
改悪はアジアの反発を招く
平和憲法の理念
日本人は、生後3ヶ月以内に、大脳に刷り込むことが義務づけられている
平和主義
1.中国共産党支持者のこと
2.人権弾圧、人民解放軍を受け入れるひとたちのこと
3.日本の自衛隊のみを廃止しようとする思想
平和主義者
1.「人の振り見てわが振り直せ」を実感させてくれる者
2.平和の為なら暴力も厭わない程平和を愛する者
類:革命勢力
3.戦争が嫌いで、考えたくも無いと言っている人たち。または憲法9条さえ守れば戦争は起きないと固く信じてる人たち。こちらが嫌がっても相手が攻めてくる可能性があるという事については、あまり考えていないらしい
4.「敵が攻めてきたら国を捨てて逃げる」と言う人もいるが、この島国の日本から一体「何処に」「どうやって」逃げるかは謎である。仮に成功したとしても、世界中からどういう目で見られるか、と言う事についても一切考えていないらしい
5.身の回りのあらゆる事象から戦争を想像する事ができる知識階級の事
米国
言わずと知れた悪の総本山。ただしパールハーバー-日本国憲法制定までのあいだは正義の戦士。え?原爆?知らん
壁新聞
1.朝日新聞の上位に位置する。貴重な真実が満載されている新聞
2.北京の天安門広場にかつては存在した
3.三流紙のサンケイ新聞はこれを信じずに虚報を垂れ流すことに終始した
偏狭なナショナリスト
1.主に愛国者等、「偏狭な」がつくが、実は世界に目を向けている人がほとんどである。小林よしのりなどが最も有名。この言葉を使う人に限って世界に目を向けていない、と言う報告があるのは興味深い
偏狭なナショナリズム
2.日本のナショナリズム
3.真に偏狭なナショナリズムは魅力的に映る為、思わず礼讃してしまう
例:北朝鮮・中国・韓国・旧ソ連・ポルポトなど
偏向
1.考え方などがかたよっていること。また、やけに左にかたよった傾向
2.「思想の―」「朝日の心自らこれに―し、…公平の心を失なふ/中国立志変(正直)」このようなことは、起こり得ないので、当辞書にはこの言葉の解説はありません
片手落ち
1.片手が落ちる状態で、それ以外の意味は一切ない。絶対に使ってはいけない差別語
2.最近では、素人さんが不用意に放った「片手落ち」を我が朝日が誇る優秀な差別語ハンター・渡部宜嗣が即座に狩った例がある
片翼
1.片方の翼がないこと。近い将来、羽の不自由な鳥に対する差別語として、使用禁止になるといわれる
2.朝日新聞社所有の飛行機には、右側の翼しかないことの例え。(市民団体⇔右翼団体)
3.「機長!左の翼がやけに小さいのに、大きな騒音を出しますが!」「馬鹿者!市民団体の翼といえ!」
辺見庸
とみにボケ症状が進行している大江健三郎に替わるべく発掘されたデンパ発生器
便衣兵
無辜の民。市民団体
便所紙
1.ソフトなロールティッシュとは異なり汲み取り式便所で使う新聞紙をさす。
2.比喩汚物処理以外役に立たない物のたとえ。朝日新聞の別称
歩み寄る
議論の硬直を避けるため、一方が妥協する事
補身湯
日本人や欧米人も補身湯を食べる
報道
保守反動的な報道には、アジアの反発が予想される
報道の自由
1.マスゴミの魔法の呪文これを唱えると何をしても許される
2.社会正義を実現するために用いる手段
3.殺人以外ならどんな行為でも正当化出来る魔法の言葉。但し使えるのは一部の自称「国民の代表」のみ
類:表現の自由
放送法違反
1.テレビ朝日では禁句。報道局長が「我々が日本新党を育てた・我々が自民党政権を崩壊させた」と豪語してしまったために、その発言が産経新聞に取り上げられ、放送法違反ではと指摘された
2.テレビ朝日の偏向報道は、ニュースキャスター見習いタレントの暴言だけではなく、組織的に行われているとの誤解を世間に与えてしまったのは遺憾である
3.しかし放送局には主義・主張があるのであって、完全な公正中立は無理である、と我が社はこれを弁護しておく
天が朝日新聞に指し示した守るべき掟。日本の法律ではないので注意
法廷
人権団体が人民裁判の練習をする場所
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
小林本人だけでなく、スタッフ一同、扶桑社まで指してるらしい
坊主頭
首相の靖国参拝を阻止できなかった場合に課される罰。役職によりスポーツ刈り〜完全剃髪の等級あり
防衛
1.ふせぎまもること。「イデオロギーを―する」
2.資本主義の妄想に取り憑かれたものが、これを行ってはならないとされる。その場合は、すべて話し合いで解決せねばならないといわれる
北京
1.神の住む場所
2.中華人民共和国の首都。華北平原の北西端に位置する。政府直轄市。典型的な城郭都市で、内城と外城の二部からなる。春秋戦国時代、燕の国都となり、金(燕京)・元(大都)・明・清などの都として繁栄。明代に北京と称するようになり、1928年から38年まで一時北平(ペーピン)といわれた
3.紫禁城・頤和(いわ)園など史跡・名勝が多い。鉄鋼・機械・織物・食品工業などが発達。ペイチン。ここに支局を置くためだけに、ありとあらゆる御注進が行われる
4.ソ連邦亡き今、反日教々徒にとっての聖地。ここの決定は、全て正しいとされる
北朝鮮朝鮮民主主義共和国
1.報道する場合はこの読みを省略してはならない。きちんと「北朝鮮、朝鮮民主主義共和国」と読まなければならない
2.地上の楽園、パラダイス、理想郷
3.世襲という民主的手続きにより金正日将軍様が独裁する、餓死者が続出するテロリストを保護し養成する、他国の国民を拉致し連行する、とにかく素晴らしい国
4.たとえ日本に落ちたとしても、ミサイルのような危険が万が一にもないとても安心な人工衛星を作ることができる唯一無比の超すばらしい国
5.1.共和国の日本における尊称->
注差別語とされる"朝鮮"を二度も連呼するため、近年放送自粛の対象とされている
北方領土
我が国固有の領土
本音
1.市民に正しい道を指し示すためなら、多少の捏造ぐらい何だって言うんだ
2.ウヨどもは、昔の話をいつまでもいつまでもしやがって、チクショウ
本社
1.主となっている会社。また、会社の本部をなす事業所
⇔支社
2.主体をまつる社殿。本殿
3.一つの神域で主神をまつる神社
4.中華思想によれば朝日新聞本社は、日本に存在しないとされる
5.北京本社存続の為なら、支社の存在する国を誹謗中傷することは構わないといわれる
本多負
1.当社のかつての花形記者で、1960年代から70年代の左翼全盛時代には、ベトナム反戦運動をはじめとする反体制活動の象徴でもあった
2.92年に退社後、糞雑誌『週刊金曜日』を発刊
3.98年にはリクルート社の元社長・江副浩正氏から巨額の利益供与を受けていた事が発覚
4.この事を週刊誌上で追求したジャーナリストの岩瀬達哉氏との間で訴訟沙汰に発展した
毎日新聞
1.小悪党
2.日韓新聞の一。1888年(明恥21)「大阪日報」を「大阪反日新聞」と改題して発刊。1903年、東京進出を図り、06年「デムパ新聞」、11年「東京反日新聞」を買収。43年(昭和18)「毎日新聞」となる
3.朝日新聞のダミーとして、主に半島系の、プロパガンダを分担する。小朝日と呼ばれ、D事家には愛読されると言われる。記事の捏造を行うほど、資金力は高くなく、頁数も少ないため、スポーツ新聞のオマケに最適とされる
万引き
貧乏な人が、生活のために止むに止まれずやるので、罪ではないもの正当防衛として必要な限度を超えた防衛行為。違法なものとされるが、情状により刑を軽減、または免除される。が、中韓朝の不法入国者が、殺害された場合は、仮にピっキング犯や強盗でも純粋な殺人と扱う
万歳
1.日本人が使う場合、アジア諸国に配慮する必要がある軍靴の足音が聞こえる表現であるため、なるべく使用しないことが推奨されている。民主的かつ平和的かつ良識ある表現であるため、この言葉の使用は問題ない。
未来ある
1.青少年・(少女)・子供たちといった言葉にかかる枕詞
2.「将来我々の思想に染まる可能性がある」の意
3.まれに「弊社として利用価値のある」といった意味でも使われる
民意
朝日の主張
民主主義
1.〔democracy〕人民が権力を所有し行使するという政治原理。権力が社会全体の構成員に合法的に与えられている政治形態。ギリシャ都市国家に発し、近代市民革命により一般化した。朝日では、購読者や支持団体だけの自由や平等だけを尊重する立場を示す
2.(中共・北鮮の)人民が権力を所有し行使するという政治原理
民主々義
3.その結果しだいで朝日新聞にプロセス自体を否定されかねない非常に脆いシステム
4.名は体を表さない事の証拠
例:「朝鮮−−人民共和国」
民青
戦後ずっと存在してるが、影は薄く、数少ない集団見合いの場
眠れる獅子
眠れる豚
無罪判決
身の潔白の証明但し反朝日民に対しては身の不潔白の未証明
無職
左翼活動家の別名
同:主婦、学生
名言
妄言と似て否なるもの
命中
無人の自衛隊戦闘機の銃器が暴発した際、その暴発した弾丸が民間の車両などにあたること
明治神宮参拝
近年、閣僚による明治神宮参拝が問題になりつつある
妄想
1.〔仏〕精神が対象の形態にとらわれて行う誤った思惟・判断。妄想分別
2.根拠のない誤った判断に基づいて作られた主観的な信念信条。分裂病・進行麻痺などで特徴的に見られ、その内容があり得ないものであっても経験や他人の説得によっては容易に訂正されない
3.「加害―」「誇大―」「あらぬことを―記事にする」「社説で―にふける」
盲信
1.勇気ある被害者の声を聞く際求められる態度
2.中・韓の声に関しても同様
黙認
各省庁の記者クラブの電話代や電気代、そもそも部屋代はどうなっているのだろう
野中広務
1.平和を何よりも愛する心優しき大物政治家。超党派の活躍で平和の尊さを訴えるが、その大物振りに時々自民党の議員だと誤解される
2.ODAキックバック疑惑を自らの行動で直接認めた正直な政治家。恥ずかしがり家の為、口では否定する。影の実力者と言われる大物政治家。朝日の政府・自民叩きに格好の標的とされ徹底的に悪のイメージを植え付けられた。ところが近年親シナ・朝鮮、反自衛隊派遣で利害が一致するや否や手のひらを返したように扱いが変わっている
反:日本軍
靖国参拝
政府が新しく組閣した後の最初の記者会見時、他に質問すべきことがあるだろうと思われてもどんなに嫌な顔されても、朝日記者なら閣僚一人一人全員に質問すべきキーワード
靖国参拝しますか?
内閣発足後、全閣僚に質問すべき最優先事項
靖国神社
1.国民を戦争に動員する為の装置のひとつ(ほんとうに八月四日社説でそう言っている)
2.総理が自分達の思想に合致するかを参拝の意思の有無で確認できる便利な装置
3.飯の種
例:大臣〜朝日新聞ですが、総理が八月十五日に靖国神社参拝を明言していらっしゃいますが大臣はそのことについて・・・・
勇み足
嘘の社民党的隠語
友達
1.コヴァと親交のあるウヨ著名人
例:石原慎太郎、金美齢、西部邁、井沢元彦
有事
1.緊急事態の事
2.想定外の事なので、想定しても意味がない事態。現在の所この事に気が付いている政党は社民・共産だけである
3.想定してはならないもの。こちらもそれを守っているのは社民・共産だけである
夕刊
テレビ、マンガなどを主に取り上げる女こども向きの新聞
予想される
1.願望の終助詞。謙譲の意も含む
例:「近隣諸国の反発がーー」
2.朝日新聞に取って望ましく無い事柄の発生が伺える事
例:「8月15日の参拝が--小泉首相だが・・・」
対:望まれる
3.〜がおこることを期待している時に用いる決まり文句
例:「アジア諸国(注:中国と韓国)からの反発が予想される」
関:ご注進
予想外の判決
1.朝日に従わない裁判官が下すもの
2.朝日に従った裁判官が判決を下したとき、悪の手先が言う逃げ口上
与党
支持率、政策に関係無く何がなんでも叩くべき対象
容疑者
人権の為報道を控えるべき存在
葉っぱもの
煎茶など、乾燥した葉っぱ系食材のこと。ただし、ほうれん草は含まれない
葉っぱ物
狭山茶の別称
理想
できるだけ高く掲げるほうが良い。できるだけ永く与党を批判できるように
溜息
1.心配・失望・感動などの時に思わずもらす大きな息
例:「―をもらす」「―をつく」「―が出るようなすばらしい演奏」
2.ニュースVTR終了後、暫しの沈黙あとに発せられる大きな息。通常、このあと間髪入れずCMに入る。主に、政治不信・社会不安を煽るコメントをしたいが責任は取りたくない場合に用いられる
例:「……(─)。さっ、次は真中瞳、スポーツ。」
料理
素材をより美味しく食べるための技術「料理」に同じ
良識
中国韓国さまから見た日本人のあるべき態度・表現・行動一般一般人の常識では測れないもの常識とは一線を画した概念売国心、マッチポンプ、巧妙な言い訳
良識ある行動
1.中国様、韓国様の機嫌を損ねないように、なるべく日本人の自尊心をくじく方法で行動すること
2.(古語)人間として賢明な考えに基づいて行動すること
良識ある市民
1.支那朝鮮に阿諛追従し、我が国の国益を損なう不逞の輩。極左暴力集団との関係にも注目する要あり
→職業的左翼活動家
2.常識のない市民
3.極左運動家の別名
4.少数派の別名
5.40代以上の主婦層
6.真実よりも、でっち上げをこよなく愛する。
7.反米主義者の別名
8.共産主義者の別名
9.W
10.テロリストのよき理解者
11.権力者に言いがかりをつけるのが趣味である。
12.日本国憲法を恣意的に解釈する人たちの俗称
13.アジアには3ヶ国しかないと思っている人々。
良識ある新聞社
一般人の常識では、推し量れない考えを有する新聞社。御注進が得意
補:良識ある新聞社は、自分の「良識」を人に強要する傾向がある
良心
1.日本を憎む心
2.某新聞社にはないもの
領土問題
1.政府や自民政治家を叩くときのみ存在する
2.そのとき以外は日本には存在しない
歴史の歪曲
1.ニセ写真を信じないこと
2.コロコロかわる証言を信じないこと
歴史教科書
1.過去に対する真摯な謝罪と反省、同じ過ちを繰り返さないという誓いこそがもっとも大切である
2.これを守らない歴史教科書はその資格がないどころか有害であり、排除すべきである
3.中国様への忠誠度を確かめるリトマス試験紙
4.主に高校で用いられる日本史の教科書のことを指す。近現代の中韓関係の記述がその内容の中心であるとされ、日本に関して不利益とされた記述が少ない教科書は、文部科学省の検定により不合格にされねばならず、またアジア諸国からの非難に基づいて国は教科書の内容を改訂しなければならない。しかし、歴史教科書検定は検閲であって決して行われてはならないとの指摘が家永氏に関して行われていたことはすっかり忘れ去られている
→ダブルスタンダード、片手落ち
歴史的事実
朝日新聞記事
論議を呼びそうだ
1.朝日記事の常套句
同:波紋を広げそうだ
2.いずれも「論議を呼んでくれ、波紋を広げてくれ」という朝日の願望の現れをあたかも客観的状況の如く述べたものである
論説委員
寝言で莫大な給料がもらえる幸福な方々
同:編集委員
話し合い
1.あらゆる問題を解決できる最終兵器。社説の結語に用いることで、効果を発揮する
2.「テーブルにつけるには暴力が必要でテーブルに着いた時には問題は解決している。」という現実に対するサングラス
3.念仏の一種
類:平和
4.テロリストを制圧できる唯一の手法
5.一方的に武力に訴える事。ただし中国、北朝鮮、旧ソ連などの共産主義国家限定で用いられる
傲岸不遜
「少なくとも自分の記事が被害者を傷つけるということがあるということを知ってもらいたい」という意見に対し、「なかなか耳の痛い指摘である。」川出卓郎@120218夕刊.毎日新聞なに考えてんだバカヤロー
冤罪被害者
1.丁重に扱うべき英雄
2.釈放後に、本当に事件を起こした場合は、記事の扱いは最小限にしなければならない
拉致
宗主国と関係がないもの
拉致疑惑
北朝鮮の高官に取材したところ、そのような事実な無いとのことなので、そうなんでしょう
捏造
1.朝日新聞社内では「取材」、「編集」と同じように扱われる言葉
例:サンゴにイニシャルを彫って、ダイバーのモラル低下を嘆くこと
2.マスコミになくてはならない表現方法分かりやすい表現に対する悪意に満ちた評価
3.朝日新聞社内において日常的に行われる業務活動
詭弁
1.人をあざむくため故意に行われる、虚偽の推論
2.安易な批判をするための便利な論法。*2.の使用例としてわら人形論法を挙げる。例えば政府批判をとりあえずしたいときに、
3.弱いものいじめ、軍国主義など負のイメージを持った語を用い、その負のイメージを政府の政策に貼り付け、その語のイメージを攻撃することにより、政府批判に大きな効果を得ることができる。(もちろん中身はない。)
諫早湾の海苔
摂取しないと死んでしまう、重要な食材
鸚鵡返し
本来死んでいたオウムを、朝卑新聞社などの治安維持法適用反対で生き延びらせた行為
遙かなるフェミニズム
確かに遠そうだ
遙洋子
電波的発言と奇抜なファッションで知られる関西ローカルタレント、自称・作家、文化人、フェミニスト。大阪市出身。年齢不祥。本職のタレント稼業が傾いて来た為、再起を図って上野千鶴子に弟子入り。その際のレポートを纏めた著書「東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ」がベストセラーに。その後調子に乗ってエッセイ集を出版するも、さっぱり売れず。朝日では関西版にて訳の分からないエッセイやコラム、インタビューにしばしば登場

サイトトップへ  ジョーク集トップへ  
/ Since 2004.08.11

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル