人ならざるモノの愛情 後編


「う……ああ……」
――頭が割れるように痛い。思い出してはいけない。オモイダシテハ、イケナイ。
「マスター」
雷は主の体を抱きしめた。苦しむその体を、そっと愛情を込めて抱きしめる。
「落ち着いてください。私たちのオリジナルは"人間"です」
「にん、げん……」
「そう、創造主が造った奇跡。神の姿に似せて造られた存在が人間。そのコピーのコピーが私たち」
一言一句を優しくその耳に注ぎ込む。まるで毒のように。毒をそっと流し込むかのように。
「ですから、私たちにとっての神様は貴方です。マスター」
「……」

まだ苦しむかのように頭を抑えるマスターJを、
雷はそっと先ほどまで自分が横たわっていた寝台へと誘う。
検査用寝台といってもそれは、充分に柔らかく、洗い立ての上質の布で覆われていた。
人造戦士に過ぎない自分たちも、マスターJはそのように扱ってくれる。
雷はその事実に満足していたし、だからこそ本来プログラムされた領分を越えて、
マスターのことが好きなのだった。ただ単純に。素朴に。子が親を愛するように。
寝台の上にそっと主の体を横たえて、その上に自分も覆い被さる。
もちろん体重はかけないように細心の注意を払って、しかし、しっかりと。
「愛しています」
そうささやいた。
「私は貴方のことが好きです」
――例えコピーでも。
人間ではなくても。人造戦士でも。あるいは、誰か別の存在に似せて造られたコピーであっても。

雷にだって分かっていた。ドクターの悪意が。
あの人は単に自分を利用して、マスターJを苦しめたいだけであることが。
人間に似せて造られた、まがい物だからこそ、分かっていた。
いつだって、被創造者は、創造主の想像を超えて賢いものなのだ。子が親を、人が神を、超えたように。
だから、それすら利用する。それもまた、人間以上に人間らしい、雷という存在だった。

彼はマスターJのことを愛していた。子が親を愛するように。一方的な愛情で。
抱きしめて、愛をささやいて、キスをして……。そうすることが愛だと。そうしたいと感じることが、愛だと。
「マスター」
彼は舌を伸ばして、主の額に浮いた汗を舐め取る。その塩味を楽しむ。
「……雷」
マスターJはうめいた。彼はまだ、頭痛が治まっていないらしい。
「雷」
「はい、なんでしょう」
頬に口付けをする。どうすればこの愛が伝わるのだろうかと考える。
「やめろ、雷」
「そんなこと、言わないでください」
――そんなこと、本当は思っていないのでしょう。
頭のどこかがそうささやく。彼にすら分からない何かが。

「オマエは……違う」
「違いません」
否定する。自分がコピーであることを。真実を否定する。愛しているから。
愛して欲しいから。誰かのコピーではなくて、自分自身を。雷という存在を。
「違うんだ!」
マスターJは叫んだ。ガッと雷の両肩を掴む。両目を見開く。
痛みのあまりほとんど焦点の合っていない瞳孔のままに、彼はそれをむき出しにして叫ぶ。
「おまえは違う! 違うんだ! あいつじゃない! おまえはあいつじゃない!!」
「……」
雷は眉をひそめた。苦しかった、胸のどこかが。
――どうして愛してくれないの。
誰かがささやく。

「雷ッ!」
主のその一喝は、雷の体を硬直させた。プログラムが反応する。主への服従。マスターへの従属。
体をこわばらせた人造戦士を、マスターJはそのまま体を半回転させて、逆に押し倒す。
「おまえは違う! あいつじゃないッ!!」
バンッと寝台の枕にあたる部分を叩いた。雷の顔のすぐ横を。
「……あいつとは、誰ですか」
雷は尋ねる。どこか茫洋とした表情で。
こういう時に、どんな顔をすればいいのか、彼にはまだよく分からなかったから。
なぜなら彼は人造戦士であって、人間ではないから。コピーだから。

「あいつじゃ、ないんだ……」
マスターJの瞳から、ぽろぽろと涙がこぼれた。
「……あいつとは、誰ですか」
雷は泣かない。彼にも涙を流す機能はあったが――それもまた、マスターJが取り付けたものだ。
人を模するために。でも、彼はあくまで人ではなかったから。
「おまえは、雷なんだ……」
その言葉は嬉しいと同時に、悲しかった。マスターJが自分という存在を認めてくれること、
しかし自分は自分であるがゆえに、その誰かではないということ。
この壁を……雷は壊したいと願ったのだけれど。壊せないということを、知ったのみに終わった。

――愛して欲しいだけなのに。
誰かがささやく。

「マスター、私はどうすればいいのですか」
「……」
主は涙を流し続けた。自分の上に落ちてくるその体を、雷は抱き留めた。
自分の顔のすぐ横で、シーツに顔を押しつけて泣き続けるその人の背中をさすった。
きっと自分が人間だったなら、泣いていたのだろうと思った。そう考えると、涙が一筋流れた。

「なあ、雷」
まだ涙を流したまま、鼻をつまらせてマスターは言う。
「なんでしょうか」
「目を、抉ってくれないか」
「嫌です」
きっぱり言った。彼らしく。雷らしく。
それは戦士としての機能に支障をきたすし、自分の美貌が損なわれるのも嫌だったから。
何より、マスターのその言葉は、ひどく非論理的だったので……彼の頭脳は拒否した。
人ならざる頭脳は。

「でも……」
何かがささやく。
「マスターが本当に望まれるのなら、抉っても構いません」
――それで愛してくれるなら。
雷は本気だった。

「……いや、ダメだ」
マスターJは呟く。彼もまた、何かと必死になって戦っているようだった。
「そんなのダメだ。おまえの美しい顔を傷つけるなんて、そんなのはダメだ」
「……」
天井を見つめる。まったく支離滅裂だ。人間とはこうなのだろうかと、雷は考えた。
けれども、その言葉はどこか優しかった。マスターらしく、優しかった。
「もう二度と、そんなことはしてはいけないんだ……」
うめくように発せられる言葉。苦しみのたうつ人の言葉。でもそれは、紛れもなく愛のささやきだった。
あれほどに雷が望んだ、真実の愛情がそこにはあった。

「では、抉りません」
雷はそう言った。彼はそれ以上の言葉は持たなかったから。
どうしてマスターJがそんなことを言い出したのかも知らなかったし、分からなかったし、
けれどもマスターが望むなら抉ってもいいと思ったし、マスターが止めるなら、抉らないのだった。
「ああ……そうしてくれ……」
そして、マスターJも、どうして自分がそんなことを言い出したのかは、もはや覚えていないのだった。
「雷……ライ……」
彼はただ、自分が生み出した戦士の体を抱きしめて泣く。
何かにすがりつくように。あるいはただ、今の彼を抱きしめるかのように。

「マスター」
雷もまた、主の体を抱きしめた。戦士である自分の力を加減して、細心の注意で。
「私は貴方のことが好きです」
「ああ……」
「愛しています。マスター」
「……分かっている」
――俺も好きだよ。
彼は耳元でそうささやいた。いやあるいはそれは、ただの聞き間違いだったのかもしれない。
でもたぶん、それは真実だった。マスターにとって、真実の言葉だった。
ただ……それがどこに、あるいは誰に向けて発せられたのかは、分からないのだが。

けれども今、主の体を抱きしめているのは自分だと、雷は思った。
他の誰でもなく、この自分だと、彼は思った。

親と子供、オリジナルとコピー、人間と人ならざるもの。その境界。
違うがゆえに苦しみ、違うがゆえにもがく。それでも超えられない壁。
けれども、愛していた。だから、抱きしめていた。それ以上に大切なことなんて、あるのだろうかと思った。

彼は人ではなかったが……人ではないからこそ、知っていた。
愛に本当も嘘もなくて、ただそこに誰かが存在しているだけなのだと。
その誰かに向けて、一方的に発するシグナルが、愛なのだと。

「マスター」
彼は呟く。自分たちを隔てる、その象徴たる言葉を。創造主と被創造者。主と戦士。
それでも雷は呟く。
「マスター」
――あなたを愛しています。と。

例え誰かの代わりでも、今あなたを抱きしめているのは、紛れもなく、僕なのですと。


2007.3.15

index / top

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル